月別アーカイブ: 2014年12月

冬休み、こんな素敵なキャビンで過ごしたい

141224norwegiancabin.jpg
はぁ、素敵ねぇ。一瞬、美しい絵が描かれた屏風かと思いましたが、これは窓から見える風景。ノルウェーの北西にある250マイル(約400キロ)にも及ぶOslo峡湾沿いの、とあるキャビンから見える風景です。このキャビンはJuvet Landsape Hotelというホテル。もちろん、普通のホテルなので誰でも宿泊が可能。1人1泊朝食付きで2万5,000円ほど。予約はホテルサイトからEメールで。ウェディングプランもあります。こんな場所で、ゆっくりと静かに時間を過ごしつつ、暖かいマグカップを両手で 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 23時00分

プログラムできるスノーボード、ゲレンデでDJ気分が味わえます

141222programable snowboard.jpg
トリックがもっと楽しくなるかも。世界初、プログラムできるスノーボードの登場です。このスノーボード、スマートフォンとの組み合わせで滑降するライダーの状況に合わせてイヤホンから流れる音楽を変えちゃう、なんてことができます。開発したSignal Snowboardは、これまでにも太陽電池でガジェットが充電できるスノーボードや、ライトを点灯しながら滑降できるスノーボードを発表しています。ミュージシャンでプログラマーのMatt Davis氏の協力を得て作られたこのスノーボードには、 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 22時00分

どう見ても未来から来たバイク

141224bikefromthefuture.jpg
未来すぎて、乗り方がよくわかりません。アクラポビッチがコンセプトとして発表したバイクFull Moonは、まさに未来。どう見ても未来。トロンの世界よりも、もっと未来を思わせます。ドイツのバート・ザルツフレンで開催されたカスタム・バイク・ショーにてお披露目されました。股がっている画も見たいですね。道を走る姿が想像できません。これ、空飛んでそうだもん。source: AkrapovičJesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文](そうこ) 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 21時00分

NASA最新鋭のオリオン、コンピュータは意外と古いんです

141226NASA_Orion.jpg
iBook G3とおんなじシングルコアプロセッサで行ったるぜ、火星へ!12月5日、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から飛び立ち、4時間半軌道を周回して太平洋に着水し、初の無人試験飛行に成功した「オリオン」。オリオンはNASAがスペースシャトルの後継として総力を挙げて開発した最新鋭の宇宙船です。45年前のアポロ計画と同様、オリオンも最終ミッションは人類を未踏の宇宙に運ぶこと。1969年、その未踏の地は月でした。今、それは火星です。オリオンは2021年火星踏破を目指していま 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 20時00分

25時間コンクリートを打ち続ける、壮大なプロジェクト


絶対に失敗できない戦い。2016年にオープンする、マイアミ科学博物館(Miami's Patricia and Phillip Frost Museum of Science)には、なかなか立派で変わった水槽が設置される予定になっています。それはまるで巨大なカメラのレンズを向けられているような見た目で、訪れる人は人はその水槽の下を歩き、下からのぞき込むようになっているのです。それを建設するには大方の予想通り、かなり高度な技術が必要とされました。Skanskaはそのepicと呼ばれる水槽を作るため、コンクリートを打 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 19時00分

3Dプリンターでパーツ10万個を制作、長さ8メートルの巨大アート

1412253dprintedpartsdeart.jpg
ずらーっとならぶ3Dプリンター。台湾のアーティストHung-Chig Pengさんの作品「Noah's Ark(ノアの方舟)」は、3Dプリンターを制作に利用したもの。なんと、10万個ものパーツを3Dプリントし、それらを組み合わせて長さ26フィート(約8メートル)の巨大な船を作り出しています。使用された3Dプリンターは30台。それがずらーと並んでがんがんパーツを生成。動画にはその画もありますが、なかなか圧巻。作品はすでに展示されていますが、まだ完成ではなく、来年1月中には出来上がるとのこ 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 18時00分

火星へより効率的に行ける方法を数学者が発見

141226cheaperwaytomars.jpg
火星に行くことは簡単なことではありません。そこにはたくさんの理由がありますが、その中でも火星行きを妨げる大きな問題が2つあります。それは、「1.火星に行くのに大量な燃料が必要」だということ、そして「2.地球と火星がちょうどいい位置に来る発射のタイミングが26ヶ月に一度しかない」ということです。でも数学者たちが火星行きの新たな経路を計算して、この両方を解決してくれました。効率的なこの新たな経路ですが、直線ではありません。地球から火星への経路を考えるのは、 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 17時00分

ニューヨークの夜が真っ暗になる?

141214-nyc.jpg
ニューヨークの光害に立ち向かう。映画「ブライトライツ・ビッグシティ」や「眠らない都市」など耳にしたことがある方も多いでしょう。ニューヨーク市は大都市ならではの光害に頭を抱えています。しかし現在、その光害を大幅に減らし二酸化炭素の排出量を抑えるためにある計画が進行中なのです。米クイーンズ市のDonovan Richards市議会員が、先日「Lights Out」と称した法案を議会へ提出しました。その法案は、今後の35年間で二酸化炭素の排出量を80%カットするという目標を達成する 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 16時00分

ボルボが自転車ヘルメットを開発、道行く車と連携できる


自転車と車のコミュニケーション。同じ道路を走るもの同士、自転車と車はもう少し歩み寄りが必要でしょう。なんとなくお互い嫌っている雰囲気がありますが、それじゃいかんのです。そこで、お互いの安全のために、ボルボが開発しているヘルメットがこれ、自転車&ドライバーのコミュニケーションを手助けします。ボルボがPOCとエリクソンとの共同開発で進めているこのヘルメットは、もちろんまだコンセプト段階。自転車乗りに人気のアプリStravaと一緒に使うシステムになっています。S 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 15時00分

ウィルスとの戦いに。まるで手袋感覚で脱げる防護服


この世界では、画期的な商品とのことです。エボラ出血熱の流行が世界を恐怖に陥れたのは記憶に新しいですが、ウィルスなど感染のリスクがある際に必要なのが、防護服ですよね。もちろん自分の身を守るため、それにこれ以上の感染拡大を防ぐためにも、非常に重要なものです。しかし、従来の防護服にはある欠陥があったそうです。それは、とにかく脱ぎにくいということ。すでにウィルス除去作業などを行なったあと、その脱ぎにくさのあまり防護服の表面に触れてしまい、そこから感染して 全文
ギズモード・ジャパン(Gizmodo Japan) 12月31日 14時00分