月別アーカイブ: 2016年12月

ストリートマジシャンが妹のためにヒーローになる映画『スライト』予告編

161207_sleight_top.jpg
わたしの兄がこんなに格好いいわけ……あった!カードマジックや物体浮遊マジックは一見すると地味ですが、それがもしタネも仕掛けもない本物の力だったらーー?今回は、超能力と麻薬取引、懸命に生きる兄妹をストリート風に描いた映画『スライト』の予告編をご覧いただきます。こちらはMTVによる公式予告編。あらすじ:本物の超能力を持つ若きストリートマジシャンのボーは、母親が死んでから、麻薬取引に関わりつつ、ひとりで妹の面倒をみていた。ある日、麻薬の元締めといざこざを 全文
ギズモード・ジャパン 12月08日 12時15分

EUからヘイトスピーチ対応でもの申されたTwitter、Facebookなどが共有テロ対策データベース作りを発表

161208eu_facebook_twitter.jpg
投稿されるヘイトコンテンツへの対応が不十分だとして、欧州委員会から厳しい意見を突きつけられたばかりのFacebook、YouTube、Twitter、そしてMicrosoft。今週月曜日、テロリズムコンテンツ撲滅のため、この4社間で協力していくことをTwitterが発表しました。今まで削除してきたテロの画像や勧誘コンテンツなどをもとに、4社間で共有の「ハッシュ(ユニークデジタル指紋)」データベースを作ることで、オンライン上でのテロリストの活動に対抗するといいます。欧州委員会が、4社に対 全文
ギズモード・ジャパン 12月08日 12時05分

アコギ1本あればバンド要らず。ロシアの少年が複数パートを同時に奏でる『ビリー・ジーン』

161201_fingerstyle.jpg
アコギ1本でここまでの演奏は見たことない!最近はアコースティックギターをただ爪弾くだけでなく、ボディーも叩いて打楽器のように演奏する技術がスタンダードとなりつつあるかと思います。加えてフィンガーボードも指を強く落とせばタッピングやトリルが出来るのはご存知の通り。そしてそれらを全て用いてマイケル・ジャクソンの名曲『ビリー・ジーン』を弾くと……? 多彩な音色によりバンド不要の演奏ができてしまうのです。百聞は一見にしかず!さっそく動画をチェックしてみてく 全文
ギズモード・ジャパン 12月08日 10時02分

コロニー存続の鍵をも握る? アリのキスには予想以上の意味があった

コロニー存続の鍵をも握る? アリのキスには予想以上の意味があった
CHU!人間がキスをするとき、たいていの場合は、好きな相手と感情を確かめあうためです。キスをする動物は他にもいますが、アリの世界のキスはちょっと違います。eLifeにて公開されたScienceの新たな研究によると、アリのキスは情報交換、メッセージのやりとりに使われているようです。虫が口から口に分泌物を交換する習性、栄養交換(Trophallaxis)はアリだけでなくハチにも見られる行為。今までは自分の巣の仲間たちと食べ物をわけあうためと考えられてきました。ところが今回フロ 全文
ギズモード・ジャパン 12月08日 08時05分

どこで完成? …クラインの壺に基づいて作られたジグソーパズル「Infinite Galaxy Puzzle」。まさにエンドレス

161207infinity_puzzle1.jpg
ジグソーパズルの無限ループ始まる。一般的にジグソーパズルは完成図どおりに組んだらそれで終わりですが、どこまでもピースをつなぎ合わせていける完成のないジグソーパズルが発売されました。サイエンスやテクノロジーからデザインをしていくNervous Systemが開発した、どんな方向、どんな形にもピースをつなげていける「Infinite Galaxy Puzzle」はクラインの壺に基づいて作ることで実現した、まさにエンドレスなパズルなのです。クラインの壺というのは、位相幾何学で扱われる、表 全文
ギズモード・ジャパン 12月08日 07時05分

電脳世界の「消滅の美学」を再解釈する、イン・ガオ『(NO)WHERE (NOW)HERE』

イン・ガオ(Ying Gao)は、カナダのモントリオールで活動するファッションデザイナーで、ケベック大学モントリオール校でファッションとデザインの教授も務める。フランス、スイス、カナダで個展を6回開き、Ars Electronica(アルス・エレクトロニカ)やボストン美術館などに60回以上出展した実績がある。彼女の作風は、建築や都市計画、メディアを批評する思想家たちのビジョンから着想を得ながら、センサーなどのテクノロジーを使ってインタラクティブな衣服をデザインするというも 全文
ギズモード・ジャパン 12月07日 22時20分

逆恨みから元彼のFacebookアカウントを作った女性、ストーカーや誘拐を自作自演して刑務所行きに

逆恨みから元彼のFaceBookアカウントを作った女性、ストーカーや誘拐を自作自演して刑務所行きに
別れるときは穏便に...。こんなこと言わなくてもいいことかもしれませんが、Facebookで元彼を犯罪者に仕立て上げるのは、絶対ダメですよ! The Orange County Registerによると、アメリカ・カリフォルニア州の女性が元彼の偽Facebookアカウントを作り、彼女に対して元彼がストーキング行為・誘拐・暴力などをしたという自作自演で逮捕されました。25歳のStephani Renae Lawson容疑者の逮捕容疑は不法監禁罪と偽証罪で1年間の刑期が決定しました。この自作自演劇の10カ月前まで、Lawson 全文
ギズモード・ジャパン 12月07日 22時05分

カンガルーの顔面にパンチを食らわせた男、一体何があったの?

カンガルーの顔面にパンチを食らわせた男、一体何があったの?
愛犬を救え!カンガルーvsおにいさん。先日からネットを騒がせている、ViralHogが掲載したBloom Brothersの動画。オーストラリアの男性がカンガルーにヘッドロックされている犬を助けるために、そのカンガルーの顔面にパンチを食らわすというもの。カンガルーにキックされたら一溜まりもない危険の中、なぜこの男性は果敢にも顔面にパンチを食らわすことになったんでしょう?Daily Mailとnews.com.auによると、この男性の名前はGreig Tonkinsさん。オーストラリアのニューサウス・ウ 全文
ギズモード・ジャパン 12月07日 21時06分

フィンランドで冬の恐怖。DDoS攻撃で暖房が使えなくなった

フィンランドで冬の恐怖。DDoS攻撃で暖房が使えなくなった
寒い冬に、ゾーっとする話。「DDoS攻撃? ランサムウェア? ハッキング? 私そういうのまったくわからないの。でも大丈夫よ、パソコン使ってないから、ネットもしたことないの!」…そうも言ってられない時代となりました。なんせ、DDoS攻撃で暖房が止まるってんですから。boingboingによれば、事件が起きたのはフィンランドはラッペーンランタの街にあるビル2棟。この建物、オートメーション化が進んでおり、システム管理はシステム会社Valtiaが担当していました。DDoS攻撃を受けたの 全文
ギズモード・ジャパン 12月07日 20時05分

おトムvs美女ミイラ映画『ザ・マミー』予告編。まるでモンスター版ミッション・インポッシブル?

151207themummytrailer1.jpg
もちろん、おトムは走ります。ユニバーサル・ピクチャーズが自社の名作モンスタームービーの数々をリバイバルする「ユニバーサル・モンスターズ・ユニバース」の第一弾となる映画『The Mummy』(原題)の予告編が公開されました。本作は『ミイラ再生』(1932年)のリブート作品で、主演は50歳を超えてますます絶好調のトム・クルーズです。こちらはUniversal Picturesがアップしたもの。トム・クルーズは『アウトロー』シリーズのジャック・リーチャー役を、原作の設定ドンピシャなド 全文
ギズモード・ジャパン 12月07日 19時07分