月別アーカイブ: 2016年12月

Apple、自動運転(にも使える)技術の開発を初めて公式に認める

Apple、自動運転(にも使える)技術の開発を初めて公式に認める
ただしハードウェアの開発をしてるかは、引き続き不明。Appleが自動運転技術の開発について、初めて公式に言及しました。同社の製品健全性(Product Integrity)担当ディレクターのSteve Kenner氏は全米高速道路安全局への公開書簡の中で、「交通機関を含む多くの分野」に利用できる技術としての自動化技術に投資していることを認めたんです。彼らの自動運転車開発プロジェクト「Project Titan」はどうなったのかと思われてましたが、ちゃんと続いているんですね、きっと。この書簡は 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 18時25分

Apple、自動運転(にも使える)技術の開発を初めて公式に認める

Apple、自動運転(にも使える)技術の開発を初めて公式に認める
ただしハードウェアの開発をしてるかは、引き続き不明。Appleが自動運転技術の開発について、初めて公式に言及しました。同社の製品健全性(Product Integrity)担当ディレクターのSteve Kenner氏は全米高速道路安全局への公開書簡の中で、「交通機関を含む多くの分野」に利用できる技術としての自動化技術に投資していることを認めたんです。彼らの自動運転車開発プロジェクト「Project Titan」はどうなったのかと思われてましたが、ちゃんと続いているんですね、きっと。この書簡は 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 18時25分

火星に巨大な氷床を発見。水量は北米最大スペリオル湖以上かも

火星に巨大な氷床を発見。水量は北米最大スペリオル湖以上かも
移住の夢に、さらなる燃料投下。人類がいつか火星に移り住むとしたら、そこには水が必要です。一応、火星には今も流れる水がある、という発表が去年ありましたが、季節ごとにあったりなかったり…というちょっと頼りない感じです。もっとドバドバした水源が必要、と思っていたら、NASAが巨大なのを発見してくれました。そこには、北米最大の湖であるスペリオル湖を超える量の水が入っているかもしれないんです。テキサス大学オースティン校の博士課程学生Cassie Stuurmanさん率いるチ 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 18時05分

火星に巨大な氷床を発見。水量は北米最大スペリオル湖以上かも

火星に巨大な氷床を発見。水量は北米最大スペリオル湖以上かも
移住の夢に、さらなる燃料投下。人類がいつか火星に移り住むとしたら、そこには水が必要です。一応、火星には今も流れる水がある、という発表が去年ありましたが、季節ごとにあったりなかったり…というちょっと頼りない感じです。もっとドバドバした水源が必要、と思っていたら、NASAが巨大なのを発見してくれました。そこには、北米最大の湖であるスペリオル湖を超える量の水が入っているかもしれないんです。テキサス大学オースティン校の博士課程学生Cassie Stuurmanさん率いるチ 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 18時05分

KORGのマニア向けシンセ「Wavestation」がiOSアプリになって登場

1612002iwavestation.jpg
インターフェイス的にもマッチしてるかも。1990年にKORGから発売されたデジタルシンセサイザー「Wavestation」が、iOSアプリ「KORG iWavestation」として装い新たに登場しました。「ARP ODYSSEi」の流れ、キてますね。こちらはKorgによる「KORG iWavestation」のプレイ動画。オリジナルの「Wavestation」は、基本波形を連結させ新たな原音波形を作り出すベクトル・シンセンス(KORGではAVシンセンス)機能や、フィルターでは表現不可能なステップ感を生み出すウェーブシーケンスなど、 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 15時07分

並ぶ必要なし! Amazonがレジなし食料雑貨店「Amazon Go」を発表

161206amazon_go.jpg
名前が某ゲーム風で気になる…。スーパーやコンビニで困るのが「レジの行列」。ああ、早く買い物を済ませて電車に乗らないといけないのに…。そんな行列を葬り去るべく、Amazon(アマゾン)はレジのない食料雑貨店「Amazon Go」を発表しました! お店ですることといえば、入店の際にスマートフォンをゲートにタップしてあとは商品をバッグに入れてお店を出るだけ。これだけで、Amazonアカウント経由で支払いが完了するんです。2017年にシアトルにて初店舗の出店が計画されているAmazon 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 14時04分

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』トレーラー&プレイ動画。ゼルダ姫が活躍しそう?

161206_zelda1.jpg
破壊と混沌の後でも、ハイラルの世界では生命が続いているのです。E3での発表以後、少しおとなしかったNintendo Switch/Wii U用ソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』から新たなトレーラーとプレイ動画が公開されました。気になるシーンが満載。もしかしたらゼルダ姫もプレイアブルになるのかな?と匂わせます。こちらはGameTyrantが取り上げた、Nintendoの動画でした。まずハイラルの世界では、村があり人々が暮らしている様子が映し出されました。続いて水の中から飛び出 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 13時11分

沈没の恐怖まで体験可! 中国にタイタニックを忠実に再現する新テーマパーク

沈没の恐怖まで体験可! 中国にタイタニックを忠実に再現する新テーマパーク
あの悲劇を体験したい…?1912年当時、世界最大の豪華客船でありながら、処女航海で流氷に激突し、大西洋へと沈んでしまったタイタニック号。不沈船と謳われながらも、まさかの船体が真っ二つに割れる沈没事故で、多くの人命が失われてしまいました。そのタイタニックを再現しようとの試みは各所でありますが、South China Morning Postによると、このほど中国の四川省で、実物大のタイタニック号を復元しつつ、突如の沈没の恐怖まで味わえる壮大なテーマパークの建造がスタートしまし 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 12時25分

ニコン史上製造3台目のカメラ、オークションで4600万円超で落札

ニコン史上製造3台目のカメラ、オークションで4600万円超で落札
ナンバースリー!現存するニコンカメラで最も古いものの1つが、先日、オーストリアで行なわれたWestLicht Photographicaオークションに出品、落札されました。落札価格は、なんと40万6000ドル(約4600万円)!オークションで落札されたニコンカメラは、1948年に初めて製造された、ニコン史上3台目のカメラと思われる品物。ニコンが会社として創立したのは1917年ですが、当時は主にキヤノンのボディ用にレンズを製造、1940年代後半からNikon Oneという自社カメラを製造し始めました。が 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 12時04分

iPhoneの製造で知られるFoxconn。その従業員が5,700台ものiPhoneを盗んだとして起訴される

161205foxconn.jpg
シニアマネージャーだけあって、台数もビッグです。以前にはAppleの店舗での盗難防止措置が問題になりますが、実はApple製品の製造ラインにとんでもない泥棒がいました。iPhoneの製造を担当するFoxconnのシニアマネージャーが、なんとiPhoneを5,700台も盗んで転売したとして起訴されたのです。その被害総額は約156万ドル(約1億7700万円)! とThe Next Webが報じています。とんだ大泥棒がいたものです。AsiaOneによると、この「Tsai(ツァイ)」という台湾人のシニアマネージャーはFo 全文
ギズモード・ジャパン 12月06日 10時03分