月別アーカイブ: 2017年2月

リアル・カーレースシミュレータ『Project CARS』続編のトレイラーが公開? 超美麗な車と景色が明らかに

170201projectcars2.jpg
このグラフィックでプレイしてみたい!2015年に発売されたイギリスのゲーム制作会社Slightly Mad Studiosによるリアル・カーレースシミュレータ『Project CARS』は、リアルなカーレースを再現することを目指し、クラウドファンディングにより資金を集めて制作されたゲームです。昨年には日本でも125の車種と101のコースを収録した完全版「パーフェクト・エディション」が発売されたほか、VRにも対応しました。そんな『Project CARS』の続編と思しきトレーラーがYouTubeに公開されてい 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 20時09分

ダウンロードもOK。TBSラジオやJ-WAVEなど、逃した番組が無料で聞けるアプリ「ラジオクラウド」が登場

ダウンロードもOK。TBSラジオやJ-WAVEなど、逃した番組が無料で聞けるアプリ「ラジオクラウド」が登場
利用は無料ですよ。最近はRadikoなどネット経由のラジオ放送が人気ですが、そこに新たなプレーヤーの登場です。博報堂DYメディアパートナーズは、放送が終わったラジオ番組を配信するポッドキャスト形式の視聴アプリ「ラジオクラウド」の提供を開始しました。このアプリでは、さまざまな放送局の番組や、ラジオクラウドのオリジナルコンテンツを無料で聞くことができます。番組はダウンロードしてオフライン再生したり、バックグラウンド再生が可能。さらに0.5倍/1.5倍/2倍の再生ス 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 20時03分

『スーパーマリオ ラン』にかんたんモード登場。シャボンとタイムが無制限に

『スーパーマリオ ラン』にかんたんモード登場。シャボンとタイムが無制限に
諦めていた人も、再チャレンジ!みなさん、『スーパーマリオ ラン』やってますか? 僕は黒コインを集めた後に燃え尽きてしまい、最近やってません…。それはさておき、同アプリに初心者にも嬉しい「かんたんモード」が登場しましたよ!【Ver.1.1.0更新のおしらせ】「あのコースが何回やってもクリアできない・・・」そんなあなたをお助けする新機能「かんたんモード」が登場。シャボンとタイムが無制限になって、苦手なコースもじっくり攻略!※コインやカラーコインの数など、クリア 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 19時05分

おつかれ、Wii U。とうとう国内生産が終了しました

20170201nwiiu.jpg
あのコントローラーがアカンかったのかな…。任天堂は、ゲーム機Wii Uの国内生産の終了を発表しました。オフィシャルサイトを見るとプレミアムセットやスプラトゥーンセットは存在していますが、どちらも「生産終了」と表示されています。Wii Uは大ヒットした据え置き型ゲーム機Wiiの後継として、2012年に発売が開始。その特徴は、やはり液晶ディスプレイを搭載したWii U GamePadでしょうか。テレビ画面と組み合わせて、あるいはWii U GamePadの画面だけゲームを楽しめるのがウリ…だ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 18時40分

太陽と地球と月が並ぶ時、地球の酸素は月まで届く

170201earth_sun_moon.jpg
3つの天体が並びし時、それは宇宙へと降り注ぐ。さて、これはファンタジーの話でしょうか? いいえ、リアルです。研究により地球の酸素が月の周囲にまで到達していたことが判明したのです。NHKニュースによりますと、大阪大学大学院理学研究科の寺田健太郎教授などのグループは、10年前に打ち上げられた日本の月探査衛星「かぐや」の観測データを元に、月の周りにあるガスの種類を解析。すると、月の周りには酸素のイオンがわずかに含まれていることが判明しました。この酸素はもとも 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 18時10分

Apple最新決算の売上高は過去最高、iPhone販売台数も新記録!

Apple最新決算の売上高は過去最高、iPhone販売台数も新記録!
全然好調じゃないですか、Appleさん。Apple(アップル)は1月31日(現地時間)、2016年10~12月の成績にあたる2017年度第1四半期の決算を発表しました。一言でいえば、過去最高の売上高でiPhoneの販売台数も過去最高となる素晴らしい内容です。Appleの報告書によると、まず第1四半期決算ではAppleの売上高は784億ドル(約8.9兆円)で、前年同期の759億ドル(約8.6兆円)から3%アップ。また、一株あたりの利益も上昇しています。純利益は179億ドル(約2兆円)で、前年同期の184億ドル 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 18時02分

Apple、謎の「蒸発器」特許を出願…なにに使うの?

20170131napplepat.jpg
使用用途は…なんだ?Appleといえば、「紙袋の特許」に代表されるように、謎特許の取得でも有名。このたび新たに発見されたAppleの特許出願は、さらにユーザーを混乱させるものでした。「蒸発器の特許」…なんじゃそりゃ?2015年の7月に米国特許商標庁(USPTO)に出願されたこの特許は、「昇華器/蒸発器」について説明されており、Digital Trendsによって発見されました。特許の出願人はAppleと、エンジニアのTetsuya Ishikawaさん。同氏は以前にも熱の発生/管理に関する特許を出願 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 17時05分

『ハリー・ポッター GO』が登場? 魔法が使えるARコンテンツを21歳の学生が開発中

170201_harry_ar.jpg
あのエクスペクト・パトローナムが出せるように! これまで、MR/AR技術を駆使したポケモンバトルや『遊☆戯☆王』のカードバトルといったコンテンツが開発されてきマイクロソフトのHoloLens。その無限の可能性に、新たな体験が追加されようとしています。それが『ハリー・ポッターAR』。平たく言うと『ポケモンGO』の『ハリポタ』版で、細長い棒を振るジェスチャーと呪文を唱える声をHoloLens側が認識することで、AR上で魔法を使うことができるというもの。こちらはUpload VRのfaceboo 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 15時03分

全世界の動物園が動物の可愛い写真バトルをTwitterで繰り広げている模様

170129cuteanimal.jpg
こんなバトルならもっとやっちゃって!混沌するニュースに心を蝕まれていませんか? ツイッターを開けば嫌なニュースばっかり。じゃみんなで癒されましょう! 世界中の動物園のツイッターアカウントが「#CuteAnimalTweetOff」というハッシュタグで、うちにはこんなかわいい子いますけど?とかわいい動物写真バトルをしているんです。始まりはアメリカ・ワシントンDCにある国立動物園のあるツイートから。生まれたばかりの赤ちゃんアザラシの写真をツイートしたところ、バージニアに住 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 15時02分

8才から遊んで学べるロボット・プログラミングキット「KOOV」

20170131_koov_1_r.JPG
親もハマってしまうかも。ソニー・グローバルエデュケーションから、2016年グッドデザイン賞にて金賞を受賞した、ブロックで自由なかたちを作り、プログラミングによってさまざまな動きを与えるロボット・プログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」が、いよいよ今月リリース予定です。今、プログラミングがアツい小学校にあがるくらいの子どもをお持ちの方なら、そろそろ習い事に何をさせようかと気になる時期ではないでしょうか。ソニーの調査によると、親が子どもに習わせたいこと 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時00分