月別アーカイブ: 2017年5月

死刑囚が死刑執行で失敗の多い薬物投与の代わりに銃殺を懇願

死刑囚が死刑執行で失敗の多い薬物投与の代わりに銃殺を懇願
image: CA-SISS / Shutterstock薬殺刑はスムーズに死ねないイメージが定着。 ここ数年、アメリカでは薬殺刑に使われる薬物がすぐに効かず、長時間苦しみながら死ぬという事例が発生しています。そんな中、ジョージア州・アトランタの刑務所に収監中のJ.W. Ledford Jr.死刑囚が、銃殺による死刑執行を裁判所に要請しました。Ledford死刑囚は1992年、彼が20歳のときに近所に住む老人を刺殺。現在45歳になり死刑が言い渡されていました。 アメリカでは、州によって薬殺刑のみと薬殺刑か銃 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 16時04分

auに夏がやってきた! オリジナル4機種+グローバル5機種の9モデルが一挙登場

auに夏がやってきた! オリジナル4機種+グローバル5機種の9モデルが一挙登場
image: au見せて貰おうか、オリジナル機種の実力を!KDDI(au)は本日30日、2017年夏の新商品ラインアップを発表しました。内容はオリジナルモデルとなる「TORQUE」「Qua phone」「MARVERA」「かんたんケータイ」の4機種、そして海外や国内で発表済みの「Galaxy S8」「Galaxy S8+」「Xperia XZs」「AQUOS R」「HTC U11」の5機種をあわせた合計9機種が登場。一部機種では通信速度が受信最大590Mbpsに高速化されるなど、快適さが向上していますよ!なお、「TORQUE」「Qua phone」「AQUOS 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 15時45分

HTCの新VRデバイス「LINK」、実はHTC U11以外の端末でも使用可能! HTC NIPPONの社長が明言

HTCの新VRデバイス「LINK」、実はHTC U11以外の端末でも使用可能! HTC NIPPONの社長が明言
image: ギズモード・ジャパンこれ、LINKの株、上がりそう……。先日、新スマホ「HTC U11」につづいて発表されたHTCの新VRデバイス「LINK」。スマホと合わせて使ういわゆるモバイルVRのヘッドマウントディスプレイ(HMD)ですが、スマホをHMDのディスプレイ代わりにするのではなく、HMD自体に3.6インチ/1,080×1,200ドット/90Hzリフレッシュレートのディスプレイが2つ内蔵されており、スマホはケーブルで接続して映像を出力する端末として働く仕組みになっているもの。6DoF対応のVR空 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 15時10分

今年の夏を軽やかにする軽量・極薄財布が残り1日でプロジェクト終了

20170525paperwallet000.jpg
何かと心配性で、あれもこれもとカバンに荷物を詰めこみすぎてしまう……。確かに、急なアクシデントに備えていろいろと揃えておくと心は穏やかになるかもしれません。でも本音は「持ち物はできるだけ減らして軽やかに過ごしたい!」という方もいるのではないでしょうか?そんな気持ちに応えてくれそうなのが、軽量・極薄財布「paperwallet(ペーパーウォレット)」。まずはお財布から断捨離していくことで、必要最低限の持ち物でのお出かけが可能になっていくかもしれません。アクテ 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 13時00分

音楽性を強く感じさせるアナログBluetoothスピーカー

音楽性を強く感じさせるアナログBluetoothスピーカー
image: Kickstarterジャンルを選択できるプランもあるってさ。スピーカーのルックスって大事だと思うんです。音質を追求したからこそのハコモノもいいんだけど、見ているだけでもワクワクして愛でられるデザインって大事だと思うんです。というとこで、コレ。現在Kickstarterで支援募集中の「Vintage Vinyl Bluetooth Speaker」です。一見しただけで音楽グッズであること、伝わってきますよん。video: Kickstarter Technology/YouTube過去にも、アナログレコードをリサイクルしたお皿 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 12時24分

ブライアン・メイが撮影したクイーンの立体写真集「QUEEN in 3D」が発売。体験イベントも!

170529queenin3d.jpg
image: YouTube立体視可能な映像のことをStereoscopic、Stereoscopy、あるいはステレオ3Dなどと呼びます。イギリスのロック・バンド、クイーンのギタリストであるブライアン・メイは、幼い頃よりこの不思議な立体的な写真に魅了されていました。その好奇心と記録の集大成ともいえる立体写真集「QUEEN in 3D」が、2017年5月末より発売されます。ブライアン自身による紹介映像をどうぞ。ShinkoMusic/YouTubeVRカードボードで写真を見る、そういうのもあるのか!オールカラー256ページ( 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 12時03分

「Google アシスタント」日本語版が正式にリリース! 他のAIアシスタントより優れているところって?

「Google アシスタント」日本語版が正式にリリース! 他のAIアシスタントより優れているところって?
image: 山本勇磨より本格的に、OK Google!Google(グーグル)が開発しているAIアシスタント「Google アシスタント」の日本語版が正式にリリースされました! 5月29日より数週間をかけて、Android 7.0、6.0を搭載したすべてのAndroidデバイスに対応していきます。image: 山本勇磨Googleアシスタントとは、Androidデバイス向けのAIアシスタントで、Google検索やアプリをAIと対話しながら操作するもの。Apple(アップル)のSiriや、Amazon(アマゾン)のAlexa、Microsoft(マイクロソフ 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 10時15分

AppleがiPhone用の「AI専用チップ」を開発してるって?

AppleがiPhone用の「AI専用チップ」を開発してるって?
image: Anton_Ivanov / Shutterstock.com一体、何に使うんだろう?今やテック企業は猫も杓子もAI(人工知能)分野に乗り出していますが、BloombergによればApple(アップル)もモバイルデバイス向けの専用AIチップを開発しているというのです。報道によればこのチップは「Apple Neural Engine」と呼ばれており、顔認証や音声認識、AR関連などの高負荷な処理に利用されるとのこと。この専用チップを搭載すればバッテリー駆動時間の延長や、全体の処理性能のアップも見込めるそうです。 全文
ギズモード・ジャパン 05月30日 08時08分

サバイバルFPS『Far Cry 5』の新映像が公開。アメリカの支配を狙うカルトを止めろ!

170529farcry5announcementtrailer.jpg
image: © 2017 Ubisoft Entertainment. All rights Reserved. via YouTube今度の相手は終末論を叫ぶ武装集団「エデンズ・ゲート」。世界中で人気を博す、オープンワールドFPSゲーム『Far Cry』の5作目、『Far Cry 5』が登場します。これまでの作品は孤島からの脱出や小国での内戦が舞台でしたが、今回の最新作ではカルト団体が敵となり、戦いの場はアメリカ・モンタナ州の小さな街、ホープカウンティとなっています。Ubisoft USが公開した4本のトレーラーから、団体の様子や彼ら 全文
ギズモード・ジャパン 05月29日 21時08分

AIの創作を過大評価する人間。人工知能はアートの主体か、単なる計算機か

AIがシナリオライターへの道を歩み出した。と言うと、あなたはどんなAIを思い浮かべるだろうか? 例えば人間抹殺計画を自らのメモリーに記したHAL9000のようなAIか? それとも、電気羊の夢を書き留めるアンドロイドの姿だろうか? 最先端技術であるAIがシナリオライターとなる姿など、もはやSFの展開を思い浮かべるしか他にない。そもそも、AIの想像力が映像化された時、わたしたちの想像力を超えることができるのだろうかという、疑問が残る。映画『Sunspring』と『It's No Game』。 全文
ギズモード・ジャパン 05月29日 21時00分