月別アーカイブ: 2017年7月

「Daydream」VR対応スマホ、年末までに11機種が追加へ

20170726ndaydream.jpg
Image: Gizmodo USプラットフォームが広がるのはいいことです。Google(グーグル)が2016年5月に発表した、VRプラットフォーム「Daydream」。The Vergeによると、GoogleでCEOを務めるサンダー・ピチャイ氏は「Daydream対応スマホが年末までに11機種増えるだろう」と予告しました。Googleの親会社ことAlphabetの決算発表にて明かされたこの計画。Daydreamではヘッドセット「Daydream View」とコントローラー、そして対応スマートフォンを組み合わせて利用するのですが、やはり好きな機 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 19時50分

Beats×LINE Friends! ブラウンまみれのスペシャルなBeats Solo3ヘッドフォンが登場

Beats×LINE Friends! ブラウンまみれのスペシャルなBeats Solo3ヘッドフォンが登場
Image: Apple Japan プレスリリースポップ&クール!先日、ゴージャスデザインなヘッドフォンを発表したばかりのBeatsが、今度はLINE Friendsとコラボしたオリジナルモデルを発表しました。ゴージャスの次はヤングに嬉しいポップデザインできましたね!Image: Apple Japan プレスリリースImage: Apple Japan プレスリリース正式名称は、「Beats Solo3 Wirelessオンイヤーヘッドフォン - LINE Friendsスペシャルエディション」。安定した評価と豊富なカラバリがウリのBeats Solo3 Wi 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 18時50分

もうバーコードもQRコードもいらない。ペンで書いたドットがタグになる

170724NECwise-01.jpg
Image: NEC同じように見えて全部違うんです。NECは、ペンで書いた1mmのドットを識別タグとして活用する技術「マイドット」を開発しました。マイドットは、市販のペンで書いたドットをカメラで撮影して、それを認識する技術です。市販のペンで書いたドットは、インク内の粒子がランダムのため、同じドットにはならないそう。もちろん肉眼では認識できません。それをカメラで撮影し、独自の認識技術を用いて判別するのがマイドットです。これまで、商品管理などにはバーコードやQRコード 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 18時46分

新型Apple Watchは今年後半に登場? いまはデザインもスペックも未知数

新型Apple Watchは今年後半に登場? いまはデザインもスペックも未知数
Image: Peter Kotoff/Shutterstock.com名称はやはり「Apple Watch Series 3」になるのでしょうか? 2016年9月に第2世代となる「Series 2」が発売されたApple Watch。どうやらその後継モデルの登場は近いのかもしれません。台湾紙のDigiTimesは、次期Apple Watchが今年後半にも発売されると伝えています。ただ今回の情報では、その新型について多くは語られていません。DigiTimesが伝えるところによると、その生産は第1世代、第2世代と同じく、主に台湾Quanta Computerが担当するようで 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 17時30分

米企業、社員に無料でインプラント型のマイクロチップを提供へ!

shutterstock_193596491.jpg
Image: vetkit/Shutterstock.comこの社員制度、あなたならどう思います?この話を聞くともしかしたら、「あ、いよいよ世界の終わりが近づいてきているのね」と思う人もいるかもしれません。海外メディアKTSPによると、ウィスコンシン州にある32M(32 Market)という会社が、アメリカで初めて社員にインプラント型のマイクロチップを提供することを予定しているそうです。そう、ズブりと手にインプラント。この社員制度は任意なので、嫌ならもちろん断れますが、同社で働く50名強の社員 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 17時25分

オープンな自動運転車開発とな。配車サービス「Lyft」がUberの後を追って参入

170726_lyft-self-autonomous-car.jpg
Screenshot: Gizmodo USUberを超える存在となりうるか?Uberが自滅の道を加速しつつある中、Lyft(リフト)は業界トップを目指してUberを追い越そうと躍起なようです。争いの最前線は自動運転車です。つい先日発表されたところによると、Lyftも自動運転車の部門を作っており、そこには何百人もの新しいスタッフが雇われるとのこと。シリコンバレーの北端部パロアルトにあるLyft本社内で展開されるこの部門は自動運転のソフトウェア開発を担うことになります。Uberとの大きな違いは、こ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 15時27分

Google ChromeがMacBook Proの「Touch Bar」カスタマイズに対応です

20170726nchrome_.JPG
Image: 塚本直樹待望のアップデートがきた。Google(グーグル)はブラウザ「Google Chrome」最新版の配布を開始しました。今回のアップデートで、MacBook Proに搭載された「Touch Bar(タッチバー)」のカスタマイズが可能に!Image: 塚本直樹最新版Google Chromeを起動すると、Touch Barの中央にはデーンと検索ボタン「Search or type URL」が登場。ここをタップすると、ブラウザのURLタブにフォーカスが移ります。上の画像が示すように、Touch Barには左から戻る、進む、更新、お気 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 15時10分

ポケモンGO、「ファイアー」と「サンダー」の登場スケジュールが判明

170726pok00.jpg
Image: Nianticはーい、伝説さん入りまーす。先日、シカゴで開催されたイベントにより、ポケモンGOでは伝説のポケモン「ルギア」と「フリーザー」が解禁され、レイドバトルでゲットできる(かもしれない)ようになっています。そして残る伝説の2体、「ファイヤー」「サンダー」も実装予定であると、ポケモンGOを開発しているNianticは公式ブログで述べていましたが、本日、公式Twitterとブログにて登場予定日が予告されましたよ。Battle Articuno, Moltres, and Zapdos in Raid Battle 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 14時50分

これがiPhone 8の最新のカタチ。大型化した電源ボタンは何を意味しているんだ…?

これがiPhone 8の最新のカタチ。大型化した電源ボタンは何を意味しているんだ…?
Screenshot: Forbes‏/Twitterもう、これが正解でいいんじゃないかな。次期iPhoneこと「iPhone 8」は、すでにいくつかの本体デザインに関する情報が流出していますが、ForbesはケースメーカーのNodusから得た情報をもとに、iPhone 8のレンダリング画像を公開しています。iPhone 8 could integrate Touch ID into the power button if screen sensors fail https://t.co/zvo8z85vtg pic.twitter.com/BCDN1wT5nM- Forbes (@Forbes) 2017年7月24日5.8インチのベゼルレスディスプレイ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 13時40分

Huaweiからポルシェデザインのスマートウォッチが登場。これぞ漢の腕時計!

170726_porchedesign.jpg
Image: © 2017 Porsche Design via PORSCHE DESIGN重厚なだけじゃない、ポルシェのスタイリッシュとスポーティーさを身にまとえる!ドイツ車で有名なあのポルシェの子会社に、アクセサリー・ブランドの「ポルシェデザイン」というグループがあります。サングラスやスニーカー、スピーカーや腕時計などスタイリッシュなアイテムが豊富なのですが……このたび、HUAWEIがポルシェデザインの下で開発した、Android Wearのスマートウォッチがヨーロッパでリリースされました。名前はそ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 13時16分