月別アーカイブ: 2017年8月

輪っかを変形させてコロコロ進むロボット

輪っかを変形させてコロコロ進むロボット
Screenshot: ギズモード・ジャパン/YouTube超シンプル、でも大活躍の予感!?私たちにポケットにすっぽり収まるスマートフォン。どんどんハイテクで複雑な作りになってきています。一方、ロボット工学の研究者たちは基本的な動きがしっかりできるシンプルなロボを開発しようとしているのです。未来型のロボットを想像するとき、ターミネーターみたいなのを思い浮かべがちですが、実はこんなシンプルなただの輪っかになるのかもしれません。機械工学の研究者の増田容一氏と石川将人氏は、 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 20時00分

Appleの「ARメガネ」がなんと新型iPhoneイベントで同時発表?

Appleの「ARメガネ」がなんと新型iPhoneイベントで同時発表?
Image: ZEISS画像は「ZEISS VR ONE Plus」確かに、スマホと一緒に使うのなら…。今年はじめからちょくちょく囁かれだした、「Apple(アップル)がARメガネ製品を開発している」という噂。今年のWWDCで「ARKit」をお披露目し、着実とAR分野を開拓しているAppleですが、ここにきてとうとう「AppleのARメガネはiPhone 8と同時発表される」という情報が飛び込んできましたよ!今回の情報を伝えているのは、台湾の工商時報。それによるとAppleのARメガネは鴻海などが製造を担当。そして、発 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 19時00分

飛行機から落ちたGalaxy S5、一部始終を動画で記録していた

170817_galaxy_s5_records_its_fall.jpg
Image: Robert Ryan/YouTubeまるでドキュメンタリー映画のよう。スマホを落としてしまうって悪夢ですよね。画面バリバリに割れて...なんて想像するだけで悲しくなりますが、飛行機から落としてしまったら絶望です。ところが、飛行機から落ちても割れて壊れるどころか、ずっと動画を撮り続けたSamsung Galaxy S5が存在しました!Image: Robert Ryan/YouTube何がどうしてそうなったかというと、Blake Hendersonさんという男性が飛行機に乗って窓を開けて向かいに飛んでいる飛行機の撮影 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 18時00分

似てる? 似てない? 「ニンテンドースイッチ」コントローラーデザインで訴えられる

似てる? 似てない? 「ニンテンドースイッチ」コントローラーデザインで訴えられる
Image: George W. Bailey / Shutterstock.comいや、似てるか?と思わず突っ込んでしまいましたが、現在任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」がコントローラーデザインの侵害について訴えられています。訴訟を起こしたのは、ゲーム機アクセサリメーカーのGameviceで、ニンテンドースイッチの販売停止と損害賠償を求めています。Image: © 2014 Wikipad. All rights reserved. via Wikipadニンテンドースイッチのコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」に 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 16時50分

デュアルカメラ搭載のフラッグシップ端末「Nokia 8」正式発表。ZEISSレンズの実力やいかに?

デュアルカメラ搭載のフラッグシップ端末「Nokia 8」正式発表。ZEISSレンズの実力やいかに?
Screenshot: ギズモード・ジャパン/Nokiaこれを待っていたNokiaファンも多いはず!Nokia(ノキア)ブランドのスマートフォンを開発するHMD Globalは、Nokia 6の上位モデルにあたるフラッグシップスマートフォン「Nokia 8」を正式発表しました。もちろん搭載されているのは、皆さんおなじみAndroid OS。Nokia初のデュアルカメラを搭載した渾身のフラッグシップ端末は、どのような出来に仕上がっているのでしょう?Screenshot: ギズモード・ジャパン/YouTubeアルミ製ボディが美しいNokia 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 15時46分

ついに和楽器も電子化。ローランドと太鼓芸能集団「鼓童」が共同開発したエレクトリカル和太鼓

20170809_taikodayo.jpg
Image: ローランドそういう組み合わせがあったか!ローランドは太鼓芸能集団「鼓童」と共同で、世界初の「電子担ぎ太鼓」の試作機を開発したと発表しました。電子和太鼓の設計には音色の忠実な再現や独特な奏法への対応の難しさがあり、これまで製品化に至っていませんでした。ローランドは電子ドラム「Vドラム」、電子カホン「エルカホン」など、いわゆる洋風な電子打楽器の開発を行なっていましたが、とうとう和楽器に進出ですよ。すごいですね。Image: ローランド「電子担ぎ太鼓」 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 15時07分

アニメ映画『GODZILLA 怪獣惑星』予告編。2万年後のゴジラの顔も映る!

170818_godzilla.jpg
Image: ©2017 TOHO CO.,LTD. via TOHO animation チャンネル/YouTube滅びるのは、人か、ゴジラか。2万年後の地球を舞台にした、宇宙規模の怪獣王アニメ映画『GODZILLA 怪獣惑星』。前回ご覧いただいたティーザー動画、および各種ヴィジュアルや主要キャラクターと声優陣の紹介に続き、今回は1分ほどの予告編が公開されました。Video: TOHO animation チャンネル/YouTube映像は2048年に地球脱出計画のメンバーに選ばれた主人公ハルオが、手に桜の押し花らしきプレートを持って脱出 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 13時20分

冒険心をくすぐる。「iPhone 8」用とされるケースがAmazonに登場

170814ipk00.jpg
Image: Amazon.co.jp毎年恒例ですが、早くも登場です。次期iPhoneの話題の盛り上がってくると、いつの間にか「iPhone ◯用!」とされるスマホケースがどこかしらより先行発売されちゃう事案がありますけど、今年もそんな季節がやってまいりました。Amazonを覗くとチラホラと「iPhone 8」用とされるケースやらフィルムやらが掲載されています。ケースメーカーはある程度早い時期から、金型作成のための切削模型や寸法データなどを得ているという話しもありますけど、そちらのラインから 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 13時05分

見やすくなるかな? インスタグラムのコメント欄がスレッド表示になるよ

170817comment-threading-launch-slate-01_786.jpg
Image: Instagramインスタしてる?Instagram(インスタグラム)は、コメント欄をスレッド表示にすると発表。バージョン24以上のiOS用およびAndroid用アプリで対応となります。Image: Instagram確かに、これまでInstagramのコメント欄は時系列での表示でした。そのため、コメントが増えてくるとどのコメントに対する返事なのか見づらくなることがよくありました。……。すいません。僕のInstagram、コメントなんてめったに付きません……。コメントがいっぱい付いている人は、コメント 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 12時32分

8月21日に大規模な日食を迎えるアメリカ。悪質な日食メガネが米Amazonで出回り払い戻し

170816_eclipse_glasses.jpg
Image: one.Wilawan / Shutterstock.comアメリカで来週8月21日に起きる皆既日食。約40年ぶりとのことで盛り上がる一方、いくら月に覆われているといえども、太陽を長時間見つめることは深刻な目の損傷や失明に至る可能性があります。なので日食メガネを買うならば、最低限の安全基準を満たしたているものが「必須」です。そんな中、米Amazonが「偽造もしくは安全ではない」日食メガネを販売していたセラーを発見したようです。The Vergeが入手した米Amazonの安全に関する通知によると 全文
ギズモード・ジャパン 08月17日 12時26分