月別アーカイブ: 2018年2月

Googleアシスタントの呼び方が変えられるようになるかも? 好きなように呼ぼう!

20180201-google-assistant-wake-word-to-be-customizable-01
Image: Shutterstock 新たなニックネームも付けられる?現在Googleアシスタントを起動させるためのホットワード(ウェイクワード)は「OK、グーグル」と「Hey, Google(ねぇ、グーグル)」の2種類のみです。後者はまぁいいとして「OK、グーグル」って「何がOKなの?」って思ったことある人、きっと私だけじゃないですよね? 外出先でスマホに「OK、グーグル」はあんまりオーケーじゃないです…。でも、近い将来このホットワードがユーザー自身で 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時30分

SECが652億円調達のIOCの銀行を凍結。一方Facebokはビットコイン広告全面禁止

crypt_currency
Image: Iryna Sunrise/Shutterstock.com いろいろ一旦落ち着かせるタイミングかも。「世界初の暗号通貨銀行」を標榜し、ICOで空前の6億ドル(約652億円)もの資金調達をした米AriseBank(アライズバンク)に詐欺容疑が浮上した結果、アメリカ証券取引委員会(SEC)が全資産凍結を発表したのは火曜日のこと。その日、Facebook(フェイスブック)は暗号通貨関連の広告の全面禁止を発表しました。これはFacebookの広告掲載規定の第29項(英語ですが 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時00分

嬉しいけどちょっとさみしい。NetflixとProduction I.G.・bonesの提携話

20180131-netflix-partners-up-with-production-ig-and-bones-01
Image: Shutterstock ノブレス・オブリージュ。「ネット配信」がアニメ界の救世主たらんことを。みなさん、アニメの観かた(と作りかた)がガラッと変わりそうですよ。この度、アニメ制作会社のProduction I.G.(プロダクションアイジー)とbones(ボンズ)がNetflixと業務提携を結び、世界に向けたアニメの共同制作を始めることを発表しました。そして、その配信はもちろんNetflix。Production I.G.:『攻殻機動隊』『PSYCHO-PASS(サイコパス 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時56分

Google、マシンラーニングを使って悪質なアプリをPlayストアから大量に排除。その数なんと70万アプリ

180131_googleplay
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US AI王者の安定感。世界最大規模のアプリストアであるGoogle(グーグル)のPlayストアには現在280万を超えるアプリが登録されています。これほどの数があると、自分が本当に必要なものを見つけるのも一苦労なわけです。そして当然、この中には悪質なスパムウェアなども含まれているので、20億人いるAndroidユーザーたちがその被害に合わないようにチェックをすることもGoogleの重要な役目の1つです。とはいえ毎 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時45分

スマホでも2ケタの大台へ。Vivoが初のRAM10GBスマホを準備中か?

20180131-Vivo-Xplay7-1
Image: Weibo via SHLASHGEAR 2ケタ!昨今スマートフォンに搭載されるRAMがドンドン大きくなってきています。ミドルレンジのスマホでも3GBくらいはあたり前になってきていますし、昨年なんて「OnePlus 5「や「Razer Phone」がついに8GBを搭載しちゃいました。そして、今年は10GBの大台にのりそうですよ!中国のサイトWeiboの投稿内容(現在はページが削除されています)を報じたSLASHGEARによると、中国のVivoが世界で初めて10GBのRAMを搭載した 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時30分

カワイサで選ぶならこっちかも。完全ワイヤレスイヤフォン「Zolo Liberty 」に新色登場

20180131amazon11
Image: Amazon.co.jp カジュアルな白、追加です。Ankerのオーディオブランド「Zolo」から発売された完全ワイヤレスイヤフォン「Zolo Liberty」。以前レビューしましたが、得手不得手はあるものの、なかなかにコストパフォーマンスの良いイヤフォンすね。発売時には結構話題になったので、もう持ってるよ!という人も少なくないのかもしれません。しかし、早くも新色登場。ご覧のとおりホワイトモデルが追加されました。黒は黒でガジェット感があ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時15分

Nintendo Switchの有料オンラインサービスは2018年9月開始へ。無料期間はあと半年です

180201swk00
Image: © Nintendo via 任天堂 そういえば、有料化するって言ってた!Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は現在、無料でオンラインプレイやスマホアプリでのサポート機能を利用できています。でもこれは、本サービス開始までの期間限定の無料期間。任天堂もゆくゆくは有料化すると言ってましたけど、そのサービス開始が2018年9月と正式にアナウンスされましたよ。料金プランは1ヶ月300円、3ヶ月800円、12ヶ月2,400円。任天堂らしいリ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時05分

サヨナラ国際宇宙ステーション? ドナルド・トランプ大統領が資金提供の打ち切りを発表か

201743nasaisswhattodo
Image: NikoNomad/Shutterstock.com 高いのでヤメます?人類が宇宙空間にとどまり続けて生活を送るうえで、非常に貴重な役割を果たしてきた国際宇宙ステーション(ISS)に、大きな転機が訪れようとしていますよ。これまで多額の資金援助により、ISSの運営をサポートし続けてきたアメリカ政府が、NASAへの資金提供の打ち切りを正式に発表しようとしているんですよね!The Vergeの報道によると、2月12日までに最終的に確定する2019年度の予算案に 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時00分

クラウドファンディングが残り1日!8人の漁師が育てた長崎県・九十九島の知る人ぞ知るとらふぐ

20180130-torafugu01-1
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載 クラウドファンディングサイト「machi-ya」にて資金調達中の、「8人の漁師が育てた長崎県・九十九島の知る人ぞ知るとらふぐ」のキャンペーンが残り1日となっています。メディアからも注目を集める九十九島のとらふぐ、あと1日でキャンペーンが終了してしまう前に、もう一度ポイントをおさらいしたいと思います。最高の環境で養殖されたとらふぐ Ima 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時45分

回線元はどうなるの!? 格安SIMのLINEモバイル、ソフトバンクと提携へ

180201LINE
Photo: 小暮ひさのり 既存のユーザーと、これからのユーザーは?格安SIMを扱っているMVNO「LINEモバイル」が、ソフトバンクと戦略的提携を発表しました。これまでLINEモバイルはLINEの100%子会社だったのですが、提携後の出資割合はLINE49%、ソフトバンク51%となり、実質上はソフトバンク傘下になるわけですね。LINEモバイルのプレスリリースによると、多角化するユーザーニーズにマッチするサービスを拡充するため、ソフトバンクとパートナ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時40分