月別アーカイブ: 2019年2月

最大15枚もカードを収納できる省設計ウォレット「BANDO」を使ってみた

P1011307
Photo: 増田 隼也 ライフハッカー[日本版]からの転載あちらこちらで電子決済普及の大型キャンペーンを見かけます。QRコード決済をはじめ、電子決済各種も整備され、お財布のサイズはどんどんミニマムに。でも、色んなお店の会員メリットを享受するには、まだまだポイントカードなども必要。そんなカード類を減らしきれない皆さんにご紹介したいのがミニマルすぎないミニマルウォレット「BANDO」です。今回サンプルを手にする機会がありました 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 17時45分

「Apple Car」は電動バンスタイルで登場か

190222_apple_car
こういう系?(イメージ図) Image: Pixelci/shutterstock.com 送迎用でしょうか?何度も消えては浮上する、Apple(アップル)が独自の自動車を開発しているという噂。そんな噂を裏付けるかのように、Appleが「電動バン」の計画を進めているというレポートが登場しています。ドイツ語サイトのManager Magazinによると、Appleのチームはブラックとシルバーカラーを取り入れた電動バンをデザインしているとのこと。さらに、独自のバッテリーや電動 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 17時00分

「タコス・ビール・キスキス・寿司」法曹界における絵文字取り扱いの難しさよ

190221emoji
Photo: Stephen Lam/Getty Images News 絵文字使ってます? スタンプ使ってます?文章のアクセントや感情表現、仲間内でのお決まり絵文字など、絵文字やスタンプは現代のコミュニケーションに不可欠な存在! もちろん、わたしもめっちゃ使ってます!! が、時と場合によっては絵文字を使ったせいで、大きな誤解を招いてしまうことも。裁判では4年間で約4倍も参照することが増えているサンタクララ大学の法学部Eric Goldman教授によれば、2004年以 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 16時00分

劇場版『シン・エヴァンゲリオン』、制作進んでるみたいだよ!

190222evak00
Image: Twitter うおおおお! 進んでたアァぁあぁぁ!皆さん『シン・エヴァンゲリオン』心待ちにしてますよね? よね? 先日…といっても結構前ですが、発表された西暦2020年封切りを告げる予告映像にはしびれましたよね?でも、どうせエヴァの事だから本編には一切あんなカットないんでしょ? 俺は知ってる。知ってるよ庵野ぉぉぉぉ!って1年~2年弱後の答え合わせを楽しみにしています。生きがいのひとつです、はい!そんな中、株式会社カラー 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 15時07分

テクノロジーで災害に立ち向かえ! IBMが年30億円超を投資する新プロジェクトとは

RubberDuck
Photo: Shutterstock 自然と仲良くなるためにも。日進月歩で進化するテクノロジーですが、地震、大雨、水害といった自然の脅威に対して人間はまだまだ無力です。しかしそれでも、一歩ずつ進んでいくことはとても重要ではないでしょうか。IBMのWebメディアMugendai(無限大)では、ソフトウェアの力で自然災害に立ち向かう、新しい取り組みが紹介されていました。賞金2,000万円、年間33億円が投資されるIBMの新プロジェクト記事に登場していたの 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 15時00分

はやぶさ2、小惑星リュウグウへのタッチダウンに成功!!

hayabusa-shoulder-view
Image: JAXA, NHK 祝!昨日お伝えしました、JAXAの「はやぶさ2」による小惑星リュウグウへのタッチダウン。無事に着陸を成功させました! そして岩石だらけの地表にタンタル製の弾丸を撃ち込んだのち、また軌道に上昇しています。公式Twitterアカウントでも、タッチダウンが成功したと判断しています。【TD1-L08E1】2/22 8:42 (JST), Gate5で次のことが確認されました。・プロジェクタイル発射コマンドの発出 ・シーケンス正常 ・探査機状 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 14時40分

Google「IoTデバイスに隠しマイクがあったけど、隠すつもりなかったです」

190222iotmicrophone
Photo: Nest ごめんごめん、うっかりミスだから!Google傘下のIoTメーカーNestのIoT端末Nest Secureシステムに、ユーザーの知らないマイクが隠されていたことが明らかになりました。ユーザーとしては恐ろしい話ですが、Googleの言い分は「隠すつもりなかった」というもの。そんなの通るの?!2月上旬、GoogleはホームセキュリティシステムNest Guard(Nest SecureシステムはGuard含む3つのプロダクトで構成されています)を、Googleアシスタントに 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 14時00分

Sphero RVRハンズオン:ロボットのカスタマイズが始まる

190220RVR1
Photo: Victoria Song (Gizmodo) RVRと書いて、Rover(ローヴァー)と読む。これまでR2-D2や BB-8、スパイダーマンなどキャラクターもののロボット玩具を手がけてきたイメージがあるSphero(スフィロ)。昨年末には、教育系ロボに力を入れるという意向を示していました。そんななか新たに登場したのが「RVR」。愛嬌と実用性を兼ね揃えた、プログラムで動かせるロボットです。 Photo: Victoria Song (Giz 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 13時00分

リコーの単焦点コンデジ「GR III」がやってくる。3月下旬にやってくる

gr-II_2019
Image: リコー デジタル後処理じゃない。レンズ由来のシャープさを求める皆さまへ。おまたせしました。35mm換算28mmのレンズを備えたAPS-C単焦点コンデジ「GR III」。3月下旬より発売開始です。リコーのオンラインストアで予約も開始しました。 Image: リコー まっさきに気になる情報といえばお値段でしょう。直販価格は12万1500円。ショップによっては10万円ちょ 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 12時07分

ポケモンGO、2月27日からチームの変更ができるよ!

190222pok00
Image: Pokémon GO おおー!という感嘆。同時におぉぉぉぉぉ…という恐怖が入り混じっています。『ポケモンGO』に新たなアイテム、「チームへんこう メダリオン」が登場することが発表されました。このアイテムは1000ポケコインで購入でき、1年に1回チームを変更できるとのこと。2月27日早朝からゲーム内の「ショップ」に並ぶようですよ。これがあれば…「友だちと一緒にジムバトルしたいのに。僕と君はライバルなんだな…」「あぁ、ロミオ 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 12時00分