月別アーカイブ: 2019年2月

Chromeのブラウズ履歴、Windows 10 タイムラインで共有できるように

Chrome
Photo: Evan Lorne / Shutterstock.com Chromeブラウザのセッション共有機能はもちろん便利ですが、さまざまなデバイスでいつでもChromeを使うとは限りません。そんなとき、Microsoft(マイクロソフト)がリリースしたChromeブラウザで履歴が共有できる拡張機能「Web Activities」が便利そうです。実は、マイクロソフトは以前からブラウジングの履歴を共有できるシステム「Windows 10 タイムライン」をリリースしていました。これは、Windows 10 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 16時00分

はやぶさ2のタッチダウンを「データ中継」で応援! その舞台裏をNHKに聞いてみた

hayabusa-shoulder-view
Image: JAXA,NHK お気に入りのカット。金・銀・青・赤・灰・黒のコントラストがたまりません。 「カッコいい」が応援になる。みなさんご存知でしょうか? JAXAの小惑星探査機「はやぶさ2」が、いま地球から約3億キロも離れた小惑星リュウグウの付近で頑張っていることを。そしていよいよ、はやぶさ2がリュウグウの表面にタッチダウン(着陸してサンプルを回収)する予定だということを! もう明日ですよ! 2月22日の朝8時ごろですよ!! でも、祭 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 14時40分

iPhone/iPad/Macアプリ、2021年までにOS関係なく使えるようになるかも?

20190221gizmodo_apple_universal_apps_1095188363
Image: Radu Bercan / Shutterstock.com 開発者もユーザーも助かります。もはや盤石といってもいいiOSアプリのプラットフォームと、あまり元気がないようにもみえるMac向けアプリ。Apple(アップル)はその橋渡しをもくろんでいるのかもしれません。海外からは、2021年までにiPhone、iPad、Macのアプリがユニバーサル化されるとの観測が登場しました。Bloombergの報道によると、Appleはプロジェクト「Marzipan(マジパン)」として、アプリがど 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 14時00分

モジュラー構造の新型Mac Pro、WWDC 2019にて披露との噂

20190220nmacpro
Image: Curved さて、おいくらになるのかな?Apple(アップル)が準備中とされる、モジュラー形式の「新型Mac Pro」。もしかすると今年のWWDCにてその姿が披露されるかもしれません!そもそも、Appleは以前よりMac Proの刷新を公言していました。アップグレードの難しい現行モデルのMac Proとは異なり、ユーザーによるアップグレードも可能なモジュラー構造を採用した、全く新しくそしてパワフルな新型Mac Proを2019年以降に披露する、と。そし 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 13時00分

Xiami Mi 9ハンズオン:ミッドレンジ価格でトリプルカメラとは…策士!

190220_mi9ho1
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo US) 日本にも来ないかな。中国のメジャースマホブランド・Xiaomi(シャオミ)。一時勢いが衰えたものの、最近はむしろ中国外でかなり勢いがあります。インドでもシェアトップを取り続け、中東やヨーロッパにも拡大しています。そんな彼らが打ち出したMi 9をハンズオンしてきましたが、ハイエンド機にも匹敵する楽しみな仕上がりです。OnePlus 6Tと同様、XiaomiはMi 9にハイエンドなスペックと、いくつかの面白い 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 12時30分

折りたたみスマホがついにデビュー! サムスン発表を一挙におさらい #SamsungEvent

fold
GIF: Samsung はやくパカパカしたい。パカりたい。今朝早くに開かれたサムスンの新製品イベント「Galaxy Unpacked 2019」。折りたたみスマホにGalaxy S10シリーズ3種+1種、ウェアラブルデバイス3種が発表されました。特に折りたたみスマホ「Galaxy Fold」の予想を超えるロマン度の高さに、インターネットが湧きはじめています。こんなワクワク久しぶりだ...。まだ余韻が残る発表の様子はこちらの記事にまとまっていますよ。Samsungは全力できた 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 12時00分

ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したホーム・キッチングッズランキング:2019年1月

20190202
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2019年1月にもっとも購入したホーム・キッチングッズトップ10をご紹介します。1月は、氷の代替品として使えるアイスキューブがランクイン。飲み物に氷を入れておくと、溶けて味が薄くなってしまうことがありますが、このアイスキューブは氷ではありませんので、溶けてお酒やジュースの味が薄まることはありません。味が氷で薄まることなく、最後まで楽しめるのは嬉しいですね。なお、以下の表示 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 11時45分

Galaxy S10ハンズオン:アグレッシブなほどに最先端

1
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US ほんっといい仕事しそう。Samsung(サムスン)の新作Galaxy発表イベント「UNPACKED 2019」に参加した米Gizmodoより、Galaxy S10のハンズオンが到着しました。S10シリーズはすべてで4モデル。一気にどうぞ。Galaxy S9もよかったですよね。でも、それは可変絞りカメラやAR絵文字といった変わり種機能があったからこそ。これらの機能は面白いとは思いましたが、今ひとつスマホとしてのインパクトには欠けていまし 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 11時45分

まさにモンスターマシン。折りたたみスマホ「Galaxy Fold」ファーストインプレッション

190221gf1
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo) スゴいヤツがやってきた!噂のとおり、本当にSamsung(サムスン)が発表してきた、折りたたみスマホのGalaxy Foldですけど、これって、どう評価したらいいんでしょうね? 開いてタブレットとして使う完成度もなかなか高そうな、Galaxy初のラインナップに対する、米Gizmodo編集部の第一印象をお届けしましょう。以下はSam Rutherford記者の発表直後の感想ですけど、そもそも折りたたみスマホには期待してなかっ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 11時00分

もうすぐ登場するらしい「ライカQ2」のウワサ

190220_leica_q2_rumor
Image: 軒下デジカメ情報局 ポイントは中身。フルサイズ、好きです。単焦点レンズ、大好きです。両方がドッキングした高級コンデジ、超好きです。ソニーRX1シリーズも、ライカQシリーズも憧れの存在です。みなさん、そうじゃないですか? ツァイスのコンセプトモデル「ZX1」も気になりませんか?ライカ製フルサイズコンデジの噂さてもういくつ寝るとCP+という、僕らにとってのハッピーバレンタインがくるわけですが、そのタイミングで発表される 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 10時00分