月別アーカイブ: 2019年8月

Apple Card、脱獄iPhoneや仮想通貨購入では使えないみたい

20190808napplecardjail
Apple 安全第一。先日にとうとうアメリカでサービスがスタートした、Apple(アップル)独自のクレジットカード「Apple Card」。こちら便利なのはもちろんそうですが、使用にあたってはいくつかの制限が設けられています。ゴールドマン・サックスによって発行されるこのカードでは、まず脱獄したiPhoneでは使用できません。お金という極めて重要な情報を取り扱うスマートフォンで、脱獄されたらどんな悪さをされるのかわかりませんからね。これは 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 17時00分

Disney+で『ホームアローン』や『ナイトミュージアム』がリブートとして復活!?

20190808-disney-plus-reboots-top
Image: 20th Century fox かつて大人気だったシリーズが、続編ではなくリブート!? マーベル、ルーカスフィルム、20世紀フォックスを傘下に入れたディズニー。MCUは拡大を続け、『スター・ウォーズ』もまだまだ現役でいずれも超ドル箱ですし、加えて最近はディズニーも過去のアニメーションを実写化して波に乗っていますよね。続編じゃなくてリブートそんな中、今度は20世紀フォックスが築いてきた名作コメディーの『ホーム・アローン』、『ナイ 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 14時00分

成功!パラグライドで降下してきたロケットの先っちょを、網付きボートがキャッチ

spacex-ms-steven
Image: SpaceX これでまた再利用できるぞ! 8月6日、フロリダのケープ・カナベラル空軍基地より、SpaceXの「ファルコン9」ロケットが打ち上げられました。このミッションは、Soacecomの人工衛星「AMOS-17」がアフリカに衛星通信サービスを提供するためのものでした。SpaceXによりますと、アメリカ時間の19時23分に打ち上げが開始され、その31分後に衛星が切り離された、とあります。打ち上げの様子はこちら。ロケット発射は動画の19:56あたりで 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 13時00分

Lancômeの肌の色をスキャンして、最適な色のファンデーションを調合するマシン

190807_lancome
Image: Gizmodo/YouTube コスメカウンターがラボになる。 家電やガジェットとはまた違った面白さのある美容テックですが、デパートのコスメカウンターでは、こんなスゴいマシンが活躍していました。 アメリカのLancôme(ランコム)には、ちょっとしたラボのようなマシンが置いてあるカウンターがあります。実はこれ、店頭で肌の色をスキャンして自分にピッタリ合う色のファンデを調合してくれるというマシン。Le Teint Particulierとい 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 12時30分

ザックられるな! いつの間にかマーク・ザッカーバーグが動詞になっていた

zucced
Image: Justin Sullivan/Getty Images, pavlematic/Shutterstock, Edit: 西谷茂リチャード この記事はザックられそう。マーク・ザッカーバーグといえば、FacebookやInstagramなどのトップに君臨する人物。しかし彼はとある助詞の語源でもあります。ZUCCED(ザックられる)「マーク・ザッカーバーグにやられる」という意味です。アカウントがZUCCEDたとえばFacebookからアカウントがBANされたら、「I got zucced(わたしはザックられてしまった) 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 12時00分

【読者限定で20%オフ!】夏のレジャーに必要なデバイスたちを丸ごと充電できる大容量。RAVPowerのType-Cポート搭載マルチモバイルバッテリーを使ってみた

RP
Photo: イチカ 1台あるだけで大きな安心感。スマホ周辺機器を中心にプロダクトを展開しているRAVPowerから、20,000mAhの大容量モバイルバッテリー「RP-PB172」が登場したのを先日ご紹介しました。すごいのは容量のみならず、急速充電に対応したType-C(PD)を含む3ポートから出力できる点と、micro USBの他にLightningケーブルを使用して本体への給電が可能!という汎用性の高さ。今回は、「RP-PB172」のサンプルを実際に使用してご紹介していき 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 11時45分

ランドセルじゃないよ。Spigenの新ブランドからQi充電も対応したAirPods用レザーケースが発売

sub1
Image: PR TIMES 有名私立小学校のランドセル……ではなく。AirPodsを使っている人の中には、なくさないよう袋に入れたり、保護のためにケースに入れたりしている人も多いんじゃないでしょうか。でもAmazonとかに売ってるケースは、無骨だったり味気ないデザインのものが多く、つけた後にがっかりしてしまうこともあったり。しかし、このたび携帯電話アクセサリーメーカーのSpigenが展開する、女性向けスマホ用アクセサリー・ブランド『LA MANON 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 11時30分

Galaxy Note10ファーストインプレ:少しミニなNote10は正解?

20190808nsam1
Sam Rutherford (Gizmodo) どちらを選べばいいのか、迷いますな。Galaxy Noteシリーズは、いつも注目を浴びる存在でした。オリジナルのGalaxy Noteは大型スクリーンのトレンドを生み出し、9世代の後にも大型ディスプレイと内蔵スタイラス、先進的なスペック、高価な価格、小ぶりなセカンドモデルなど、やはり特徴的な端末です。そして、Galaxy Noteは選択を迫られています。Samsung(サムスン)はこれまでどおりにプロダクティビティ用途を含む 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 11時00分

Pixel 4新情報。90Hzスクリーンや6GB RAM、「一眼レフっぽい」アクセサリも!?

pixel4
Image: Made by Google/Twitter Googleレンズ(物理)。つらつらと出つつある「Pixel 4」の噂ですが、9to5Googleが確定情報ではないものの結構なスペックを明らかにしてきましたよ~。何やら気になるオプションパーツもありまして。まずはディスプレイから。「Pixel 4」が5.7インチ、「Pixel 4 XL」が6.3インチで、ともに有機EL搭載。また、リフレッシュレート90Hzの「スムーズディスプレイ」なる新機能を両機種とも備えているそうです。タッチ 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 10時20分

アンダー1kg、23時間バッテリーでLTEにもつながるPC。Galaxy Book Sハンズオン

dtd1rsg8tcegjdvhmtth
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo) スペック表で見るより軽い。サムスンのイベントは後半にサプライズが用意されがちですが、今回のGalaxy UNPACKEDでもGalaxy Note 10を発表したあとやってくれました。LTE接続ができるARMベースのラップトップ「Galaxy Book S」がお披露目!Galaxy Book Sは999ドル(約10万6150円)から購入でき、外出先でバリバリ仕事をこなすマシンを目指しています。前モデルに当たるGalaxy Book 2と同様にWindows 10が走り、 全文
ギズモード・ジャパン 08月08日 09時00分