月別アーカイブ: 2020年1月

ホッチキスで留めるだけで、突っ張り棒の耐荷重がアップ。穴が目立たず賃貸でも使える

20191205_450_ 2
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載秋冬もののコートを引っ掛けたら、突っ張り棒がバーン!と落ちてしまった…あるいは、突っ張り棒で部屋干ししようと洗濯物を欲張って掛けたら、落ちて洗い直しや掛け直すはめになったことはありませんか?ウエルスジャパンの「突っ張り棒が落ちないくん」は、その名のとおり、突っ張り棒の耐荷重をアップさせてくれる補強材。しかも、今使っている突っ張り棒にネジ・クギ要らずで簡単に 全文
ギズモード・ジャパン 01月02日 17時45分

iPad Proで1万2000円、iPad miniで6000円分のギフトカードが付いてくるApple初売りがスタート

200102_apple_2020_sale-1
Image: Apple 最新モデルや、ハイエンドモデルは少なめ。Apple(アップル)の初売りが1月2日限定でスタートしました! 対象商品によって、最大2万4000円のApple Storeギフトカードがプレゼントされます。Apple Storeギフトカードの金額は以下のとおりです。iPhone XR/iPhone 8:6,000円Apple Watch Series 3:3,000円AirPods:3,000円iPad Pro:1万2000円iPad Air/iPad mini:6,000円13インチMacBook Pro:2万4000円MacBook Air:1万2000円iMa 全文
ギズモード・ジャパン 01月02日 13時07分

当たる? 外れる? ギズモードが考える2020年ガジェット予報

2020-gadgets-b
Image: Nur Azura Alfahira/Shutterstock Edit: ギズモード・ジャパン いいガジェットパレードになる気がするんですよね。2020年も!2019年もいろいろとお買い物が楽しい年でした。電子機器もそろそろコモディティ化して、価格かデザインで選ぶことが増える時代になるのかなと思っていたら、んなこたーまったくなく。「この機能! 欲しい!」なモノばかりで幸せでした。メーカーのみなさま、ありがとうございます。だからこそ来年の新作ガジェッ 全文
ギズモード・ジャパン 01月02日 12時00分

生ゴミをまな板から直接捨てられる! キャビネット扉にかけるだけの折りたたみゴミ箱

20191205_450_1
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載野菜の皮むきをしていると、あっという間に三角コーナーが生ゴミだらけになりませんか? これからの季節だと、鍋料理に使う白菜の芯をはじめ、大き目の生ゴミがたくさん出ますよね。TTMOWの「壁掛けゴミ箱」は、キッチンのキャビネット扉に引っ掛けるだけで使える折りたたみゴミ箱。口径が大きめなので、まな板からスライドさせて野菜くずもサッと捨てられます。三角コーナーが不要に!? 全文
ギズモード・ジャパン 01月02日 11時45分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、1,000円台の3in1USBケーブル3本セットやUSB充電ポートつきFMトランスミッターがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2020年1月2日は1,000円台の3in1USBケーブル3本セットやUSB充電ポートつきFMトランスミッターなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年1月2日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラ 全文
ギズモード・ジャパン 01月02日 08時00分

親指シフターにもオススメ! 2020年に蘇るErase-Eazeキーボード「KEMOVE」

191229KEMOVE-01
Image: Kickstarter 「Erase-Eaze」という配列のキーボードをご存知でしょうか? 基本的には一般的なUS配列のキーボードなんですが、Spaceキーが2分割されている配列のキーボードです。Erase-Eazeって何?以前はミネベア(NMB)などがErase-Eazeのキーボードを販売していましたが、現在市販されている製品はないと思われます。以前キーボード収集を趣味としていたとき、このErase-Eazeのキーボードも買おうとしていたのですが、なぜか買わなかっ 全文
ギズモード・ジャパン 01月01日 21時00分

さよならGAFAM:Facebookをやめたら超寂しくなった…

190204_fb_3
Image: Gizmodo US ※この記事は2019年2月5日に公開された記事の再掲載です。やめてからがつらい、Facebook。GAFAM(ガファム)ってご存知ですか? G: Google、A: Apple、F: Facebook、A: Amazon、M: Microsoftの5大IT企業をこう呼ぶそうです。 その5大企業を生活から全部シャットダウンしたらどうなるかという実験をしたKashmir Hill記者の6週間の体験記です。2週目:Facebookこれまで記者として、去年の大きなスキャンダルも含めFacebookのい 全文
ギズモード・ジャパン 01月01日 19時00分

さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした

190131_amazon
Image: Gizmodo US ※この記事は2019年1月31日に公開された記事の再掲載です。ホントにムリだこれ。GAFAM(ガファム)ってご存知ですか? G: Google、A: Apple、F: Facebook、A: Amazon、M: Microsoftの5大IT企業をこう呼ぶそうです。その5大企業を生活から全部シャットダウンしたらどうなるかという実験をした米GizmodoのKashmir Hill記者の6週間の体験記です。1週目:Amazon私...なんだかMだったようです。5大IT企業なしの生活って本当に送れ 全文
ギズモード・ジャパン 01月01日 18時00分

ギズモード・ジャパン読者が2019年にもっとも購入した「ホーム&キッチングッズ」ランキング:2019年総まとめ

20191224_450_2
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2019年にもっとも購入したホーム&キッチングッズトップ10をご紹介します。2019年は、乗るだけで、体重だけでなく皮下脂肪、体内水分率、体年齢など13種類の健康項目をすばやく測定できる体重・体組成計が1位に。測定したデータは、Bluetooth経由で専用アプリでデータが自動記録されるため、健康管理やダイエット管理にも役立ちそうですね。こちらのランキングは、2019年1月1日~12月18日までの 全文
ギズモード・ジャパン 01月01日 17時45分

折りたたみスマホ・Galaxy Foldの次世代機は「折りたためるガラスディスプレイ」に進化

EMi7rGHUcAAht3U
Ice universe 耐久性はどうかな?ゴタゴタの末に発売されたSamsung(サムスン)の折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold」。そして、その後継機ではガラス製のディスプレイカバーが採用されるかもしれません。It can be confirmed that the Galaxy Fold2 leaked not long ago will use an ultra-thin glass cover for the first time in the world, replacing plastic materials. The screen looks flatter and has less wrinkles. In fact, this is the correct co 全文
ギズモード・ジャパン 01月01日 17時00分