月別アーカイブ: 2020年5月

ストーリーのGIFがもっと捗る? GIPHYをフェイスブックが買収

20200518_5007-01_h720
Image: II.studio / Shutterstock.com 猫GIFで愛用していました。わんにゃんから赤ちゃんまで、数多くのGIF画像が共有されているGIPHY。そのGIPHYをFacebook(フェイスブック)が買収すると発表しました。買収価格は4億ドル(約430億円)ほどになると報じられています。2013年に誕生したGIPHYは、先述のようにGIF画像のシェアや作成に特化したサイト。私も、可愛い猫GIFを探すときに何回か使ったことがあります。そしてフェイスブックは、GIPHY 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 11時00分

世界最小ワイヤレスマイクシステム「RODE Wireless Go」に白いやつがやってきた!

200518Wirelessgowhite01
Image: 銀一 編集部の綱藤も使ってるよ!RODE(ロード)が発売する、世界最小のワイヤレスマイクシステム「Wireless Go」(ワイヤレスゴー)。手軽にワイヤレスのマイク環境が構築できるので、動画コンテンツを作るときにたいへん便利。ギズモード編集部のYouTubeチャンネルでも大活躍しております。そのWireless Goに、新色となるホワイトバージョンが登場しました。 Image: 銀一 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 10時00分

Discordのビデオチャット機能、ゲーマーにも非ゲーマーにもいい選択肢になってきた

20200518_355-01_h720
Image: Discord マルチしながら顔が見えると楽しいよね。Discordは自粛期間中に人々が繋がりを維持できるようにするため、いくつかの対策を講じてきました。最新のアップデートにより、DiscordはZoomやHangoutsなどの競合するビデオチャットアプリの真のライバルになったのかも。デスクトップ、Webブラウザ、iOS(Androidは近日公開予定)に提供されたアップデートにより、サーバーや任意のDiscordチャンネルにいる間、ボタンを押すだけでビデオ 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 08時05分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、2,000円台のLightning&Type-Cケーブル内蔵・大容量モバイルバッテリーや600円台のiPhone11カメラレンズ保護フィルム2枚セットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年5月19日は、2,000円台のLightning&Type-Cケーブル内蔵・大容量モバイルバッテリーや600円台のiPhone11カメラレンズ保護フィルム2枚セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年5月19日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 08時00分

トランプ大統領、ファーウェイ排除命令を1年延長…

huawei
Image: sweeann / Shutterstock.com 落とし所は…?2019年5月、トランプ大統領は大統領令を発し、Huawei(ファーウェイ)を含むいくつかの外国企業が自社のデバイスに米国製技術を使用することを禁止しましたた。そして今週、トランプ大統領はその命令を延長し、ファーウェイがGoogle(グーグル)のような米国企業から部品(ソフトウェアも)を調達するのをさらに1年間禁止したのです。トランプ大統領が最初に発動した国際緊急経済権限法は、ア 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 07時30分

直接触れないから衛生的。タッチレスなタッチパネルが開発中です

200504tak00
Image: ALPS ALPINE Official channel / YouTube おねがい、タッチ。タッチ。空間(ここ)に、タッチ。「タッチレスなタッチパネルって、なんじゃいソレ?」と思うかも知れませんが、正確に言うと「タッチレス操作パネル」。アルプスアルパインが提案する新しい操作パネルは、画面タッチのかわりに空間に指をかざすことで操作できる操作パネルです。まずは操作している動画を見て。その場で指を静止することでタッチ操作。指を移動させると選択 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 07時00分

麻薬王エスコバル兄弟の会社がYouTubeアカウントを乗っ取られ「身代金」を要求される

200518EscobarFold2
Image: Escobar Inc official/YouTube 何かと話題になるエスコバル・ファミリー。麻薬王パブロ・エスコバルの兄弟、ロベルト・エスコバルが作った折りたたみスマホが話題になったエスコバル社。この度なんと、会社の元最高執行責任者がエスコバル社のYouTubeを乗っ取り、そのチャンネルを返してほしければ「身代金」を払えと要求した、と言うことでエスコバル社がこの元最高執行責任者を訴えました。YouTubeチャンネルのパスワードを変更して退 全文
ギズモード・ジャパン 05月18日 23時00分

Cricut Joyレビュー:本体は安いし素晴らしい。けど材料費には要注意

200514Cricut-Joy-01-1
Image: Andrew Liszewski (Gizmodo) 自粛で家にいる皆さんは、どういう風に時間を過ごしているでしょうか? テレワークで仕事している方も多いでしょうし、通勤に使っていた時間が急に余って、趣味に使う時間が増えた方もいるかと思います。米GizmodoのAndrew Liszewski氏もそのひとりで、クラフトに使う時間が増えたので、自動カッターやプロッターのメーカーであるCricutがリリースした、クラフター用自動カッターをレビューしました。世界中 全文
ギズモード・ジャパン 05月18日 22時00分

海岸線が海に? 2100年にはアメリカで洪水が毎日起こるかも

shutterstock_685711540
Photo: Shutterstock.com 目の前に広がる海が、足元に広がる海に変わっちゃうかもしれません。一生に一度の洪水が毎日起こるようになるかも海面上昇によって潮がさらに高くなることで、アメリカはすでに洪水の危機に直面していますが、それでも今がいちばんマシみたいです。というのも、今後数十年のうちに、洪水のリスクが5年ごとに2倍になるという研究結果が発表されてしまったんです。どういう意味かというと、昔だったら一生に一度レベルだ 全文
ギズモード・ジャパン 05月18日 20時00分

食材の長期保存や時短メニューにも!オランダ発真空パック機「Vacuvita」が登場

E3483544-9FDE-4AED-8B6D-B8B083D2D28E
Image: tipllo こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:外出自粛に伴い、自宅で料理する機会が増えました。でも、買い物にもなかなか行けなくてついたくさん買ってしまうという人も多いのではないでしょうか。うっかり買いすぎて冷蔵庫に入りきらなかった…という悩みを抱えている人は、現在machi-yaでクラウドファンディングをしている次世代型真空パック機「Vacuvita(バキュビータ)」を 全文
ギズモード・ジャパン 05月18日 19時45分