月別アーカイブ: 2020年7月

星出彰彦さんも着る。SpaceXのアンビリカル・コード付き宇宙服の機能

200730_spacex
Image: SpaceX/YouTube スタイリッシュなだけじゃない。宇宙船と接続するぞ。SpaceXが、有人宇宙船「Crew Dragon」に乗る宇宙飛行士用の宇宙服について、その機能などを紹介する動画を公開しました。この宇宙服は、5月30日に国際宇宙ステーション(ISS)に合体した、「Crew Dragon」に搭乗していたボブ・ベンケンとダグ・ハーレー宇宙飛行士も着ていたもの。各人のサイズに合わせて特注で作られており、アンビリカル・コードでシートに接続し、 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 16時00分

何度も貼りつけが可能。PC周りの小物を収納できるポケット「Fillit Pocket」

23A59B46-4D04-4C4D-B6E3-CCD98B2D7FCB
Image: CRANSY TOKYO こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:リモートワークが増えて、ノートパソコンで仕事をすることがよりいっそう増えてきました。マウスやノート、スマホなどの持ち運びが思っている以上にめんどくさいと感じることはありませんか?バッグに詰めて持っていけばいいわけですが、そこまで容量も必要ではない。となったとき、「最適な持ち運び方とは?」と思いました。そ 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 15時45分

いったい何XM4なんだ…。ソニーが謎のティーザーサイトを公開

200730sonywait4
ベストワイヤレスの更新、来るか。こちらのURLにて、ソニーが謎のティーザーサイトを公開しています。日付は2020年8月7日(金)の午前9時。日付と共に書かれているのは、Wait 4 something exciting.という一文。Wait 4、うぇいとふぉー。これはもう、なにかの4世代目が出るとしか思えない言い回し。しかもハッシュタグが#Listen wirh sonyですから、リスニングに関するモノ。サイトマップもヘッドフォン内ですし。リスニングアイテムで、4モデル目のソニー製品。おそらく、いや確実に 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 15時30分

磁石の力でどこでも貼り付く新しいiPhoneケース「MagBak」キャンペーン終了間近

B80CF738-D422-408B-B729-28C6AABA1355
Image: nexel こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:皆さんはおうち時間をどうやって過ごしていますか?最近では、動画配信サービスの普及でスマートフォンで、映画やレシピ動画、エクササイズ動画を見ている人も増えてきていますよね。姉妹サイトmachi-yaでクラウドファンディング中の「MagBak」は、こんな時にこそ役立つ便利なiPhoneケースです。間もなくキャンペーン終了なので、Mag 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 14時45分

3眼レンズで3D写真が撮影できるフィルムカメラ「RETO3D」

200720_reto3d
Image: RUTAWA JAPAN INC./YouTube 現像した写真をデジタル化します。この時代にあえてフィルムを使う、トイカメラのような3眼カメラ「RETO3D」がちょっと面白そうです。フィルムの良さとテクノロジーの融合このカメラは3つのレンズが横並びになっているため、視点がちょっぴりズレた写真を同時に3枚撮影します。それを一度現像してから専用アプリで取り込むと、約1~2秒ほどの立体視画像が作成される、というもの。そこからはイマドキに、SNSで 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 14時30分

ジャガー・ランドローバー、触れずにタッチできる車内ディスプレイを開発

200729_predictivetouch1
Image: JAGUAR LAND ROVER 音声で指示という方法じゃダメ? 人工知能とセンサー類が触れたいボタンを予測し、運転中の操作時間を最大50%減らせるタッチスクリーン「Predictive Touch(プリディクティヴ・タッチ)」を開発したジャガー・ランドローバー。画面を直に触らなくともタッチ操作が行なえるため、タッチスクリーンを介したバクテリアやウイルスの感染リスクを減らせるのだそうです。なるべく前を見ながらいつもの操作たとえばデコボコ 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 14時00分

テレワークやゲームに! ブルーライトカット&オーディオのPCメガネ「GB-30」キャンペーン開始

74507575-77E6-480D-96EB-5105CAAC245A
Image: growcorp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:ここ最近、自宅にいることが長くなったからか、スマホやテレビを見る時間が増えてた気がしています。人によっては、ゲームをする時間が増えたという人もいるかもしれません。そうなると感じるのが、目の疲れ。目や頭が重たく感じる前にできる対策があればいいですよね。現在、machi-yaでクラウドファンディングを実施中のMutrics( 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 13時45分

おぅ、小さいな…。iPhone 12(仮)のサイズを擬似体験できる画像

iphone-12-size-hand
Image: MacRumors 小さい小さいと言ってるけど、本当小さいわ。遅れる間に合う遅れる間に合うで、なんだかんだで10月に出そうなiPhone 12(仮)。サイズが、5.4インチから6.7インチまで3パターンあると話題になっています。1番小さい5.4インチは、小さめiPhoneの初代iPhone SEと今年リリースされた新iPhone SEのちょうど間くらい。大きめ端末に慣れた昨今、久しぶりにiPhone SEを手にとって「ちっさ!」って思いましたね。その「ちっさ!」を一 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 13時10分

スター・ウォーズのドラマ『マンダロリアン』がエミー賞で13部門でノミネート

20200730_4344-01_h720
Image: Alberto E. Rodriguez / ゲッティイメージズ ライバルはドラマ版『ウォッチメン』。Disney+(ディズニープラス)で配信中のスター・ウォーズのドラマ『マンダロリアン』が、アメリカのTV業界のアカデミー賞とも言われる第72回エミー賞で、13部門にノミネートされました。マンダロリアンがノミネートされたのは、最も優れた作品に贈られる作品賞から、編集、メイク、衣装、撮影、音楽、特殊効果、キャラクターの声の演技、ゲスト男優賞な 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 13時00分

自宅でリモート視力検査をして度付きメガネを作れる時代がやってきた!

Screenshot2020-07-28at11.33.59
Image: ビジョナリーホールディングス メガネやさんに行かなくてOK。ビジョナリーホールディングスは、リモート視力検査ができるポータブル検査キットを発表しました。これにより、完全リモートでの度付きメガネが作れるんです。このリモート視力検査システムは、指定された場所にレフ(他覚的屈折測定機)、レンズメーター(現在使用中のメガネのレンズ度数を計測する機材)、フォロプター(自覚的屈折検査機)、専用ソフトをインストールした 全文
ギズモード・ジャパン 07月30日 12時30分