月別アーカイブ: 2020年7月

コンビニ店長「みんな!新しくバイトに入ったModelーT君です」

200728ModelーT-01
Image: Telexistence 未来が、やってくる!ロボットの設計から製造、オペレーションまでを手がける企業Telexistence(テレイグジスタンス)が、小売業界での作業を行なうためのロボット「Model-T」を開発しました。Model-Tは、反自律型の遠隔操作ロボット。VRを使い遠隔でModel-Tを操作することで、重労働である陳列作業の遠隔化・自動化が行なえます。 Image: Telexistence 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 18時00分

熱くなったスマホを短時間でクールダウンできる専用クーラー

20200710_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載今年の夏も猛暑になりそうと言われていますが、人間だけでなく、スマホにとっても高温はキツいもの。それに高性能をうたうスマホは、熱の発生が多いですよね。動画を長時間見たくらいで、熱くなってしまいがちです。冷却するアイテムというとファンが思いつきますが、効果的に風をあてるのは大変そうだし時間がかかりそう。そこで、スマホ専用のク 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 17時45分

子どものベビーカー移動を涼しく快適に。「クーラーファンシート」を使ってみた

DSC02315-1
こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:2020年7月24日の記事を再掲載しています。今年もどんどん暑くなり、意識しておきたいのが熱中症対策。それも、乳児や幼児の対策です。ベビーカーやチャイルドシートで、外出している際の熱中症が問題になる昨今。私もひとりの親として、夏場のベビーカー移動には、細心の注意を払ってきました。しかし、少しでも子どもの負担を減らすためには、できる限り対策をアップデートしていきたいと 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 17時15分

夏休みはARで昆虫採集だ! Googleがフォトコンテストを実施

200730_google
Image: Google Japan/YouTube 大喜利みたいな昆虫写真を撮ろう! Google検索で、ARを利用した昆虫採集ができるようになりました。そしてこの機能を使って、昆虫と現実世界を面白く絡めた写真を投稿すると、入賞者にステキな景品が当たる「昆虫 AR ! 夏休みフォトコンテスト」が実施されます。馴染み深い昆虫たちが20種類検索後に「3D 表示」でAR化される昆虫は20種類。それぞれが動くだけでなく、Android端末なら鳴き声も聴けるのだそうな。用意 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 17時00分

支援額400万円超! 体の動きを邪魔しないスリングバッグ「DAYFARER Active Sling」が間もなく終了

EAB75788-8326-44B0-B831-6EF004ECFC9B
Image: MODERN DAYFARER こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:キャッシュレス化が進み、財布もスリムになってきたことからバッグにも小型化の波が来ています。なかでも肩がけのスリングバッグは人気のスタイルですが、スマホ、財布、鍵くらいの荷物量にしては少し大きいんですよね。そんなミニマリスト志向の方にぴったりなのがmachi-yaでクラウドファンディングに挑戦中の「Dayfarer Ac 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 16時45分

「LUMIX S1H」最新ファームウェアで12bit動画RAWのHDMI出力できるように

200729s1hfirmware
Image: ようやっと。ミラーレスの皮を被ったシネカメラこと「LUMIX S1H」に、2020年7月28日(火)より最新ファームウェアVer.2.1の提供が始まりました。今回のファームウェアにて、念願の動画RAWのHDMI出力に対応。ATOMOS社のモニター「Ninja V」/レコーダーに、5.9K、4K、3.5KでのHDMI出力が可能で、いずれも12bit。S1Hリリース当初から望まれていた機能がやっと追加された感じですね。 Image: 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 16時00分

カメラもドローンもピタっと収納!マルチユースなスタイリッシュバックパック

88888
Image: CrowdMarketing こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載遊びも仕事もこれ1つでいけちゃう?現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「Errant Pack」は、街に似合うアーバンデザインと使いやすさにもこだわりつつ、カメラ用途やアウトドアにもOKなマルチユースさが特徴のバックパック。海外では1億5000万円以上もの販売実績という人気製品ですが、まもなく先行受付が終了するので 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 15時45分

移動も収納も楽チン! 空気で膨らませる「インフレータブルカヤック」乗ってみた

1-1
Photo: 舟津カナ ROOMIEからの転載新型コロナウイルスの影響でキャンプ場やジムに行きづらい中、ソーシャルディスタンスを保ちながら体を動かせる方法を模索中。そんな中「水の上ならソーシャルディスタンスが保てる!」と思いつき、兼ねてから購入を考えていたカヤックを試してみることに。 Photo: 舟津カナ 大きくて場所をとるカヤックですが、これなら気軽に試 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 15時00分

ミニマルな暮らしに。鍵や現金をスッキリ収納できる「New-Bring多機能キーケース」

0dad890f-08dd-4dc7-a34d-bf561d5a75d4.png
Image: GLOBAL NEXUS こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:“ミニマリスト”には憧れがありますが、いざミニマルな暮らしを実践しようと思っても、何から手をつけていいことやら…。いますぐ断捨離して身軽になるのは、ちょっとハードルが高いかもしれません。そこで、渡りに船となってくれるのが、「New-Bring(ニューブリング)多機能キーケース」。 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 14時45分

子どもの熱中症対策に。背中とお尻ひんやりな「クーラーファンシート」

cca44ba6-d086-4a70-a214-2ecda6d5d1de-1
Image: WestTrading Co Ltd こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:この時期、ベビーカーやチャイルドシートに子どもを乗せていると気になるのが熱中症。いつの間にか、おでこから滝のように汗をかいていると、心配になりますよね。特にベビーカーは、地面に反射した熱を感じやすい高さでもあるため、より注意が必要。多くの親御さんは、さまざまな熱中症対策をしていることでしょう。そん 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 13時45分