月別アーカイブ: 2020年9月

XPS13とXPS13 2-in-1新モデル、最新Intel CPUとThunderbolt 4を搭載

200930dellxpsintel
Photo: Dell Photo: Dell さすがガジェット大豊作の秋!Dellのクラムシェル型ラップトップXPS 13は、ギズモード 編集部(特に米Gizmodo)からの信頼厚い端末で、ほぼ完璧と評価されています。それが、さらにアップデートするっていうんだから嬉しいことこの上なし。XPS 13、XPS 13 2-in-1に搭載されるCPUがIntelの第11世代チップTiger Lakeになります。XPS 13スタンダードモデルは、見た目こそ前モデルと変わらないものの、CPUが第10世代から第11 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 15時30分

立った、立った! ついにMOFTがタブレットを立てた!

200930moftfloat_01-3
Image: MOFT 首の痛みに、さよならバイバイ。数年前からじんわりと流行りだした、ノートPC or タブレットスタンド。MOFTシリーズはそのなかでもかなり早い時期から登場していましたが、立て置き、スタンディング置きと進化してきて、ついに自立するまでに至ったのです! 最新モデル「MOFT Float」。iPadの背面に貼り付けて使うタブレットスタンドで、最大の特徴は宙空への自立を実現させたこと。最大3.15インチ(約8cm)の高さまでモニターを上 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 14時30分

200年ぶりの発明。「誰でも読める点字」は点字をアップデートしたか

200年ぶりの発明。「誰でも読める点字」は点字をアップデートしたか
Image: Mugendai(無限大) ゆるさが逆にかっこいい。主に目の不自由な方が利用する、点字。実はとても難解で、実際に扱える視覚障がい者の方は1~2割程度だそうです。IBMのWebメディアMugendai(無限大)にて、200年の歴史がある点字をアップデートした方が登場。誰でも読める、画期的な点字とは。きっかけは「かっこいいから」。使命感とは無縁の「ゆるい」動機インタビューに登場していたのは、点字の再発明ともいうべき「Braille Neue(ブレ 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 13時30分

ぺんてるの高機能でデザイン性も高いシャープペン

20200909_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載シャープペンシルの芯の太さは、0.5mmが主流です。でも、目的や書き心地にあわせて芯の太さに注目し、長く使える1本を選んではいかがでしょう。ぺんてるの「グラフギア1000」は、芯の太さが0.3mm~0.9mmまである、本格シャープペンシルです。使い勝手への配慮「グラフギア1000」のボディは、高級感とシャープな印象を与えるメタ 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 11時45分

ニコンが「Z7 II」と「Z6 II」のティザーサイトを公開!

SharedScreenshot
Image: Nikon 10月! 10月! はいはいお待たせしました、ついにニコンの番ですよ。Zシリーズを新境地に導く新カメラ「Z7 II」「Z6 II」のティザーサイトが公開されました。高級感ー!合言葉は、レスポンシブデザインで横幅いっぱいにまで広がったTHE NEXT CHAPTER。ウワサの段階ではZ7sなどのs系かと囁かれていましたが、どうやらII系で来るみたいですね。思えば予想スペックのデュアルEXPEEDプロセッサーや、デュアルスロットも、IIなかほりが 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 11時30分

Appleのサービスで障害発生中。一部機能が利用不可に

200930apk00
Image: 小暮ひさのり 繋がらない!は障害のせいかも。現在、Appleのネットワークサービスに障害が発生しています。AppStoreやApple Arcade、Apple Music、Apple TV+など、一部サービスが利用しづらくなっているようです。僕も10時ころにAppStoreからアプリをダウンロードしようとしたら繋がりませんでした。その時は回線不調かな?と思ってたんですけど、Appleのサーバ側だったんですね…。 Image: Appl 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 11時15分

ミリタリーなデザインが所有感をみたしてくれる!超イケてるBluetoothスピーカー

200924_retrowirelessspeaker
Image: KICKSTARTER まるで手のひらサイズの戦車。レトロなミリタリー風で、手のひらサイズの無骨なBluetoothスピーカー「Muzen Wild Mini」がクラウド・ファンディングにて大人気です。これはオリーヴ色の金属製ボディーにゴツいダイヤルが付いており、IPX5基準の防水性で上面には3つのモードで光るLEDライトを持つ本格アウトドア仕様。キャンプの時には特に活躍しそうです。 サイズとダイヤル類の役割高さは約79mmで幅は約61mm、そして奥行き 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 11時00分

最高の睡眠。音が鳴る耳栓「Sleeper Wireless」はホントに痛みなく快眠できる!

200928_sleeper1
Image: ADV. 横向きに寝ても快適! 先日取り挙げました、着けたまま寝られるスリーパー型のワイヤレス・イヤフォン「Sleeper Wireless」。眠りが浅く、毎朝子供のドタバタした足音や家族の生活音で不本意に目覚めてしまう筆者が実際に購入し、1週間近く使用したリポートをお届けします。開封の儀まずは店頭で売られている姿をご覧ください。 Image: 岡本玄介 ご 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 10時00分

90分でクラファン資金調達が完了した、光るピアノキーボードの「Lumi」とは!?

20200929-lumi-01
Video: Roli ゲーム感覚で楽しく曲が弾けるようになりそう!SNSのタイムラインをスクロールしていると、コロナ禍で新しい趣味を始めなかったのは自分だけかと思う瞬間が度々あります。みんなが絵を描いたり、編み物をしたり、スケートボードをしたりしながら忙しくしているなか、わたしはTikTokや『スターデューバレー』や『あつまれどうぶつの森』といったゲームに没頭していました。とはいえそろそろ肌寒くなり年の瀬を意識する季節になってき 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、2,000円台のAUKEYのType-C入力・出力対応大容量モバイルバッテリーやUSB4ポート搭載・急速充電対応のカーチャージャーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年9月30日は、2,000円台のAUKEYのType-C入力・出力対応大容量モバイルバッテリーやUSB4ポート搭載・急速充電対応のカーチャージャーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年9月30日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞ 全文
ギズモード・ジャパン 09月30日 08時00分