月別アーカイブ: 2020年9月

自動ゴミ捨てルンバに低価格バージョン登場! 日本での発売は…来年!

roomba1
Image: iRobot 待ってました! 高機能のロボット掃除機は、庶民の夢。そんな我々のために、ロボット掃除機メーカーのiRobotが標準機能がそろったミッドレンジのRoomba i3+を発表しました。 現在、市場に出回っているルンバで最も手を届きやすいのが、600シリーズ。こちらは日本のiRobotオンラインストア価格で3万9800円(税抜)で販売されています。ただ、ダスト容器がすぐにいっぱいになってしまうので、こまめにゴミ捨てしなければならない 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 14時00分

【バグ】iOS14のデフォルトアプリ変更。再起動で戻る

200918chk00
Image: 小暮ひさのり えっ…。嘘でしょ?先日配信が始まったばかりのiOS14ですが、みなさん入れてます? GM版から一晩でリリースとか異例の速度だったので、アプリ側の対応が間に合っていなかったりと、いくつかトラブルも報告されていますが、僕は概ね快適です。しかし、CnetによるとiOS14のデフォルトアプリ変更にバグがあり、ブラウザやメールを変更しても、iPhoneを再起動すると元に戻ってしまうとのこと。デフォルトアプリの変更方法は以下 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 13時50分

Surface Duoレビュー:これは革命の始まりだ

200917_surfaceduorev1
Photo: Sam Rutherford - Gizmodo US 今までは何だったんだと思わせる体験が、ここに。Samsung Galaxy Z Fold 2とかHuawei Mate Xsとか、折りたたみスマホはもう次世代に突入してますが、Microsoft(マイクロソフト)も9月10日、折りたたみスマホなSurface Duoを発売しました。が、この折りたたみは他とはちょっと違うって前から言われてたように、Surface Duoは折りたたみというより、デュアルスクリーンをフル活用した強力マルチタスクを可能 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 13時30分

Boseからゲーミングヘッドセット登場。ノイキャンの名機「QC35 II」にマイクがついたぞ

cq5dam.web.1000.1000
Image: Bose 最強かよ。最新ガジェットでもブイブイいわせているBose(ボーズ)から、最新ゲーミングヘッドセット「Quiet Comfort 35 II gaming headset」が発表されました。Quiet Comfort 35 II gaming headsetはその名のとおり、既存モデルのノイズキャンセリングヘッドホン「Quiet Comfort 35 II」をゲーミング仕様に仕立てたもの。本体には取外し可能なブームマイクが装着されており、こちらは有線ケーブルでPCと接続して利用します。 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 13時00分

Apple Watchの新バンド「ソロループ」の意外なメリット→MacBookに擦れない

200917_apple_watch
Photo: ギズモード・ジャパン ガチャガチャしない。きょう9月18日発売の「Apple Watch SE」と「Apple Watch Series 6」には、新しいウォッチバンドが付属したモデルが販売されます。その名も「ソロループ」バンド。意外なことに、この新しいバンドがApple Watchヘビーユーザーにぶっ刺さりました。Apple Watchに限らず腕時計を着けていると、バンドのバックル部分が擦れてPCのキーボードが打ちにくいことがあります。しかし、ソロループにはその 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 12時35分

ノーラン監督「役者には普段とは違う不自然な動きをしてもらった」:映画『TENET テネット』インタビュー

MGR-01241r-MSG_s
(左)主演のジョン・デヴィッド・ワシントンさん、(右)クリストファー・ノーラン監督 © 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. (左)主演のジョン・デヴィッド・ワシントンさん、(右)クリストファー・ノーラン監督 © 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. IMAXを激しく推奨。『ダークナイト』、『ダンケルク』でおなじみのクリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』。 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 12時30分

さよなら、僕らのニンテンドー3DSシリーズ

2009183DS
Image: v74 / Shutterstock.com 時代はスイッチ。2画面に3D表示と画期的なギミックを搭載した、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DSシリーズ」。こちら、すべてのモデルが生産終了したことが公式に発表されています。2011年に初代モデルが発売されたニンテンドー3DSは、本体上部に視差バリア方式のワイド3D液晶ディスプレイを搭載。裸眼で3D表示が楽しめ、さらに3D具合をスライダーで調整できるなど、野心的な設計が特徴でした。個人的には3D 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 12時20分

Apple Watch Series 6に搭載されてるU1チップってなに?

ewzCxn8g
Image: Apple その使い道は…?とうとう発表された「Apple Watch Series 6」ですが、スペック表から「U1チップ」が内蔵されていることがわかっています。U1チップはiPhone 11から搭載が始まった新チップで、UBW(ウルトラバンドワイド)と呼ばれるワイヤレス通信技術により正確な空間での位置情報の把握を可能にします。例えばiPhone 11では、ワイヤレスファイル共有機能のAirDropにてこのU1チップが活用されています。しかしUBWの本命は、噂の紛失防止タグ「AirTags 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 12時00分

【9月18日予約スタート】PS5予約販売チャンネル情報まとめ

re1200_540_ps5-2
Image: ソニー みんな予約できた? 僕まだです…。本日から予約スタートとなったPS5ですが、現時点で予約販売を開始しているストアもあれば、抽選受付中のストアや、抽選申し込みを本日以降に設定しているストアもあり、予約バトルはかなり複雑化しています。そこで、ひとまず現時点でチェックしたストアの状況をまとめてみました。Amazon.co.jp:瞬殺。まずはAmazonですが、速いものがちルールだったようですでに執筆時には在庫なし。20万とか3 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 11時55分

熱中症の危険度を音ですぐ判断できるタニタの指針計

20200910_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載9月に入っても暑い日が続いており、熱中症にはまだまだ注意が必要です。環境省によれば、気温・湿度が高く、風が弱い環境下で激しい労働や運動を行うと、体が本来持っている調整機能のバランスが崩れてどんどん熱が溜まり、熱中症になってしまうそうです。しかも厄介なことに、熱中症になりかかった段階で判断力が鈍り、水分補 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 11時45分