月別アーカイブ: 2020年9月

ウワサの「ニンテンドースイッチ Pro」、4K対応モデルになるらしい

20200910gizmodo_nintendo-switch
Image: Wachiwit / Shutterstock.com ウワサはやっぱり本当? もう長いことPro版の発売が期待されている「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。BGRによりますと、任天堂はゲーム開発各社に「新型機のため、ゲームの解像度を上げて4K対応にしてね」と頼んでいる…というウワサがあるのだそうです。ちなみに発表は、2021年の第1四半期になると予測されています。画質より遊び方を重視してきた任天堂ソニーには4K HDR対応の「PS4 Pro」があ 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 15時30分

中国がこっそりロケット発射実験。再利用可能な宇宙船の打ち上げと回収に成功。

Chinespacecraft
Image: Gizmodo US 「平和利用目的」のロケット…か。 先日、中国が「再利用可能な宇宙船」の打ち上げ実験を秘密裏に実施しました。他国に知られることなく、ひっそりと宇宙空間へと旅立った宇宙船は2日間軌道上を周回したのち、無事に地球に帰還したそうです。実験に関する情報はトップシークレット扱い(打ち上げ時の写真撮影なども一切禁止)で、宇宙船の外観すら公開されていません。が、中国側としては「これはぜひ世界中にお伝えしたい 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 15時00分

スマホやタブレットを持ち運びやすい軽量バッグ「Atom X Sling」

F6A71B7D-00E1-40B7-B4DA-F5FFC19CC40B
Image: ALPAKA Gear LLC こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:時代が便利になるにつれ、スマホやワイヤレスイヤホン、モバイルバッテリーなど、持ち運ぶツールが増えてきました。時代には時代にあったバッグをということで、現在machi-yaでクラウドファンディングを開始したのがスリングバッグ「Atom X Sling」。スマホやNitendo Switch、タブレットなどを持ち運べる、現代のライフスタ 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 14時45分

キヤノンが「PowerShot Zoom」をクラファン開始、なくなってもしらないぞー!

detail_11882_1599561011
Image: Makuake これ触りたかったやつなんです。キヤノンの望遠鏡型カメラ「PowerShot ZOOM」がクラウドファンディングを開始しました。前にチラっと出たやつですね。開始して10分でもう30%とかいってるので、気になってた人はマジで急いだほうが良いです!よ!Source: Makuake 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 14時18分

5万円から!? Surface Laptopに安くてコンパクトな新モデルのうわさ

200625amdsurfacelaptop4
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo US) 画像はイメージです UWASA。2020年きっかけでますます需要高まりそうな端末の噂がSurfaceから聞こえてきました。中高生でもそこそこの端末が必要になった今年は、世界的にバジェット端末に熱視線が注がれており、Surface Goが2-in-1端末として狙いどころ。Microsoftのこの路線にいい塩梅で追加されると噂されているのが中価格帯の軽量ラップトップ。ネタ元のWindows Centralの報道によれば、コードネームSpar 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 14時00分

モトローラの折りたたみスマホRazr第2世代発表! 5Gに対応

200910razr5g
Photo: amito パカパカ!縦折りたたみのパカパカ感が特徴のモトローラRazr。予告通り、第2世代となるRazr新モデルが発表されました。2020年モデルの目玉は5G対応なところ。価格は1399.99ドル(約15万円)。発売日はまだ未定。第2世代のスペックは、Qualcomm Snapdragon 765G、GPUはAdreno 620、RAMが8GB、容量256GB(MicroSD拡張なし)、リアカメラ48MP/セルフィーカメラ20MP、バッテリーが2,800mAhとアップグレード。サイズ&重さも大差なく、 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 13時30分

ASUSから怒涛のラップトップ新型ラッシュ。リモートワークの用途に合わせて選び放題です

200909asus
AsusのOLEDディスプレイ搭載の新ラップトップZenBook Pro 15 Photo: Asus 先週、Asus(エイスース)はノートPCの新モデルをいくつか発表しました。新しいゲーミングノートPCこそありませんが、あらゆるニーズに合わせたラインナップが揃っています。しかもそのうち2つは鮮やかなOLED(有機EL)ディスプレイを搭載しています。Asusが発表したラップトップは第11世代インテルCoreプロセッサ(新ZenBook Pro 15は第10世代)搭載でWi-Fi 6とThunderbo 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 13時00分

Xbox Series X/ Series Sが11月10日発売! ゲームサブスクにEA作品が追加!

200910sboxxs
Image: Xbox ゲーム!ゲーム!Xbox第4世代となるXbox Series X/ Xbox Series XSの発売日が明らかになりました。両ゲーム機ともに、発売日は11月10日。予約受付は今月22日スタート。価格は、Series Xが499ドル(約5万3000円)、Series Sが299ドル(約3万2000円)。Series XはXbox史上もっともパワフルなゲーム機で、一方Series Sは史上もっとも小さいのがウリです。どちらも次世代ゲーム機としてより豊かな性能のため、ロード時間短縮、高フレー 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 12時40分

11月発表説に現実味が!Apple Siliconはまもなく生産開始らしいぞ

200910aplk00
Image: Apple 順調みたい!DigiTimesのレポートによると、TSMCは5nmプロセステクノロジーを使用して製造されるApple Siliconのチップセットの生産を、2020年の第4四半期(10月~12月)に開始する予定だと報じています。Appleは、Apple Silicon搭載Macは年内登場をアナウンスしていたので、おおよそ予定通り…かな? 僕らとしては、ArmなMacとの出会いまでが、1歩進んだ感がありますねー。ちなみに、Apple Siliconのモデルナンバーは「A14X」。コ 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 12時20分

Fire TVがさらにテレビっぽく。ライブコンテンツをぎゅっと集めたタブがあらわれた

20200910_firetv
Image: Amazon 番組表がよさそう!家で仕事することが増えて、リビングのテレビをつける時間がかなり増えました。お昼どきのニュースやワイドショーをご飯を食べながら見るのってなんだか休日っぽくてリラックスできる気がします。テレビといえば最近はNetflixやYouTubeが見られる機能がついたものが多いですが、僕が初任給で買った安ーいテレビにはそんなものはなく。そういうテレビでもネット動画を楽しむために導入するガジェットの代表格が 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 12時00分