月別アーカイブ: 2021年3月

AppleがMRヘッドセットやARコンタクトレンズを開発中…って本当!?


Image: Apple Insider もはやSF。ある意味、ウェアラブルの極地かもしれません。海外アナリストのミンチー・クオ氏は、Apple(アップル)がAR(拡張現実)コンタクトレンズを2030年代に投入すると報告しています。クオ氏によれば、このARコンタクトレンズは「ビジブル・コンピューティングからインビジブル・コンピューティングへの切り替わり」になるそう。なんだか、壮大な話ですね…。またこのARコンタクトレンズは、独自の処理能力やストレ 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 12時00分

肩こり予防にも! スペースを有効活用できる「マウステーブル」

4507
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載机の上に書類を広げたら、マウスを動かすスペースが無くなってしまった。そんな経験ありませんか?紙の書類に机の上を占領されがちなら、サンワダイレクトの「マウステーブル」を要チェックです。Image: Amazon.co.jp 「マウステーブル」は、机の端に増設してスペースを有効活用できる便利グッズ。上腕部を前に持ち上げる必要 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 11時45分

【提案】USBハブやめて「電源つきUSBドック」を使おうぜ!

maxresdefault(6)
Image: ギズモード・ジャパン/YouTube USBハブが、ポートを増やす最適解だと思っている君へ。リモートワークがスタンダードになり、家のデスク環境の重要性を身に染みて感じた1年。サブディスプレイや会議用マイクなど周辺機器が増えると、ノートPCの少ないポートでは限界です。そこで大活躍してくれるのが、USBハブ。ん? ちょっと待った! 本当にあなたのUSBハブは“大”活躍してくれているのでしょうか……。手軽に買えて持ち運びに便利だけ 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 11時00分

ソニーのワイヤレスマイク、Vlog音声の悩みをほとんど解決しちゃいそう

20210309_ECM-W2BT
Image: ソニー コイツが登場するならばα7Cやα7S III、FX3に興味津々というカメラマン、出てくるでしょう。α7R II使いの僕がそうだもの。数あるガジェットのなかでも、ワイヤレスマイクほど安かろう悪かろうがハッキリしているものはないでしょう。1万以下のモノはまず使い物にならない。2万円台でやっとデジタル式が狙えるけどBluetooth 3.0時代のモノばかりで音ズレが大きい。プロが使うガチなヤツは1セットで10万20万が当たり前の世界です 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 10時10分

【きょうのセール情報】1,000円台の128GB・SD変換つきMicroSDカードや2,000円台のフルHDウェブカメラなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年3月10日は、1,000円台の128GB・SD変換つきMicroSDカードや2,000円台のフルHDウェブカメラなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年3月10日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズや 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 09時55分

背負い心地がイマイチなリュックには、コレを装着すればかなり快適になる

1
Photo: きむ(ら) ROOMIEからの転載 バックパックっていろいろな種類があって、背負い心地も千差万別。グレゴリーのバックパックのようにクッションがしっかりしているものもありますが、そうでもないものも……。デザインは好きなのに、背負い心地が気に入らずに使わなくなっちゃうなんて、もったいないですよね!背中にクッションをプラス ソロツーリスト「バックパネル」 1,5 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 09時00分

Samsung x マスターカード、指紋認証クレジットカードを開発中

shutterstock_1424458664
Image: garmoncheg/Shutterstock.com キャッシュレスもっと加速!クレジットカード、QRコード支払い、ファイナンス系アプリでの個人間送金。現金を使わないお金のやりとり大好きです。便利を超えた便利。1度始めたら、現金支払い生活には戻れません。キャッシュレスを加速させる動きは個人的になんでも大歓迎! なので、このニュースにも期待。先日、Samsung(サムスン)がMastercard(マスターカード)とタッグを組んで、指紋センサーつきのク 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 08時00分

Chromebookの進化っぷりスゴイ。M89アップデートで新機能続々!

ScreenShot2021-03-10at0.48.15
Image: Google こりゃ便利そう。Windows PCやMacよりシンプルでありながら、基本的なオフィス・エンタメ機能を備えていてしかも安いと評判のChromebook。それを走らせているChrome OSの最新Stable版が「M89」にアップデートされ、さまざまな新機能が追加されました。使い勝手がかなり進化してますよ~。「Quick Answers」なんかは特に!Phone Hub 手持ちのAndroi 全文
ギズモード・ジャパン 03月10日 02時45分

1つで三役。親指サイズのアクションカム「Insta360 GO2」はケースがいい

DSC00044-Edit
Photo: かみやまたくみ 動画を撮る敷居、下げまくり。Insta360が超小型アクションカム「Insta360 GO2」を発売しました。発売前にお借りして使っていたのですが、動画は撮りたいけど動画用の機材を持ち歩くのがめんどいとか思ってしまう自分には実にしっくりきました。極小カメラに1つ三役のケース Photo: かみやまたくみ Insta360 GO2の本体はこんな感じ。親指ほ 全文
ギズモード・ジャパン 03月09日 23時00分

指先で時を感じる。目で見なくても時間がわかるユニバーサルデザインの腕時計

210309_eutour2
Image: CAMPFIRE 針ではなく球が回ります。大昔から、時間が分かる腕時計は便利なガジェットですが、手首を返して下を向き目で確認する手間が発生します。ですがもし、指先で触れるだけで直感的に時間が読み取れる腕時計があったら…便利だと思いませんか? それが、ふたつの小さな球型磁石の位置で時間が分かる「EUTOUR」です。時に触れる腕時計これは木星とその衛星から着想を得たということで、時と分を示す球は磁力で回転します。見た 全文
ギズモード・ジャパン 03月09日 22時00分