いつでも挽きたて淹れたてを楽しめる水筒サイズの携帯コーヒーメーカーを使ってみた Photo: junior こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載いつでもどこでも、挽きたての贅沢時間。姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「SoloCano」は、「挽く・淹れる・飲む」をまとめて行えるポータブルコーヒーメーカーで、水筒サイズのコンパクトさながらドリップコーヒーに必要な機能がすべて揃った製品なんです。実際にサンプルをお借りできたので、キャンプや自宅で使ってみた感想を 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 15時45分
Fire HD 10 タブレットが最大8,980円オフ。なんで?でも安いからいっか! Image: Amazon こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。電子書籍を読んだり動画を見たりゲームを遊んだり、もちろん調べ物も。いろいろ使えて便利な「Fire HD 10」タブレットの64GBモデルがなぜかセールでめちゃくちゃ安くなっています。元値1万9800円なんですが、現在セールで1万4980円。堂々の5,000円オフ! 安い!これ、実は先日までやっていたファッションタイムセールでも安くなっていて、ファッションセールとは名ばかり 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 15時30分
スイスの高級腕時計オーデマ・ピゲがマーベルとコラボ。250本限定のブラックパンサー腕時計が発売! Image: Audemars Piguet ヴィブラニウムではなくチタン製。でも凄いインパクト! スイスの高級腕時計ブランドAudemars Piguet(オーデマ・ピゲ)が、MARVEL(マーベル)とコラボを果たし、ケースの中に立体的な『ブラックパンサー』がいる「“BLACK PANTHER” FLYING TOURBILLON」を発売しました。職人の手作りサンドブラスト加工が施されたチタン製ケースは42mmのサイズ。セラミック製のベゼルに囲まれたその中には、ホワイトゴールドを削って 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 15時00分
これがキヤノン魂か。美しいなで肩ボディに視線入力AFを盛り込んだプロ向けフルサイズミラーレス「EOS R3」 Image: キヤノン 見たものを撮る。そのためのボディです超かっこいい。ニュースです。キヤノンがプロカメラマン向けミラーレス「EOS R3」の開発をしていることを発表しました。ご覧のように、縦位置グリップ一体型で、横位置でも縦位置でもスピーディに撮るためのボディとなっています。今までにも縦位置グリップ一体型のカメラボディはありましたが、EOS R3はもっともエッジを感じさせないなで肩ボディです。背面がどうなっているのかはまだわ 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 14時55分
りんごの葉っぱがみどり色。ひさびさにアップルのストアに行ってきた Photo: amito 4月22日は地球環境について考える日、アースデイ(Earth Day)です。この日にむけてアップル表参道のりんごマークの葉っぱがみどり色に! テックな業界のなかでもずば抜けて環境保護に力を入れているアップルは、毎年アースデイに合わせてアップルの直営店をこのようにフォームチェンジするのが恒例です。 店員さんのTシャツももちろんグリーン。こ 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 13時45分
料理をしない人ほどハマるはず。ホットクック2台使いで、DJ感覚の自炊生活 「ゼルダ鍋」2台買いですよ。食材を放り込んでボタンを押せば、放っておいても料理が完成するシャープの家電「ホットクック」。通常の鍋なら調理中はずっとコンロの前にいなければなりませんが、ホットクックなら料理中にも仕事をしたりYouTubeを観たりと自由自在です。その便利さに「まるで『ゼルダ』の鍋みたい」と感動して数カ月。2台目を購入してしまいました。買い替えではなく、買い増しです。2ターンテーブルやデュアルディスプレイ感覚の効率性 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 13時00分
リクライニングもできて、ぐるぐる回転もするVRチェア。もちろん通常のPC作業にも! Image: YAW 絶叫マシーンのように動きます。シミュレーターとしてグリグリ動くVRチェアのYAWから、あたかも歯医者さんで座る椅子のような「Yaw2」が登場します。座面と背もたれは好きなゲーミングチェアに交換して座れば、2DoFから6DoFまでの自由度でさまざまな方向に傾き、グルグルと回転もしてしまう、スゴい椅子なのです。テレワークにもどうぞリクライニングさせるだけなら、リラックスした姿勢でPC作業やテレワークにも使えます。細かな調 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 12時00分
新型Fire TV用リモコン登場。アプリをワンボタン起動、Fire TV Stickとセットがお得だよ! Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。そう、このボタン欲しかったの!Amazon Fire TVシリーズに付属してくるリモコンが、第3世代へとパワーアップしました。新モデルでは音声認識ボタンがAlexaのアイコンへと模様替え。さらに、下部には「Prime Video」「Netflix」「DAZN」「Amazon Music」の各アプリへのショートカットボタンが加わっています。アプリボタンを押すことで、それぞれのサービスへと素早 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 11時45分
SpigenのUSB-C×2 GaN充電器が20%オフに。この軽さで二口ポートは助かる デバイスが増えるなら、端子も増やさなきゃね。タフなスマホケースで知られるSpigen、実は充電器なんかも出しています。GaN採用の高速充電器「Spigen ArcStation Pro」が、今だけ20%オフとお得ですよ。2割はデカイ。2口のType-Cポートを搭載し、片方の最大出力が30W、同時合計出力は20W+20W。ラップトップの充電にはややパワー不足な数値ですが、約70gという軽量さで2口のType-Cが使えるのってなかなか取り回しが良いですよね。スマホとイヤホンの同時充電や、「充電器持ってる?」 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 11時30分
マイクロソフトからTeams対応アクセサリがザクザク登場 Image: Microsoft ビジネスもビデオ通話の時代。日本時間の昨日遅くに華々しく「Surface Laptop 4」を発表したMicrosoft(マイクロソフト)ですが、同時にビデオ通話サービス「Teams」に対応したアクセサリも複数投入されていますまず上画像は、ワイヤレスヘッドホンの「Surface Headphones 2+ for Business」。アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した同ヘッドホンは、イヤーカップ部分にTermsボタンを搭載しているのが特徴です。本体価 全文ギズモード・ジャパン 04月14日 11時00分