月別アーカイブ: 2021年4月

1stガンダム、Netflixで実写化。制作はLegendary Pictures

210413gundamnetflix
Image: プレスリリース ガンダム、ネトフリに立つ!アニメ化にも実写化にも意欲的なNetflixが、新たに制作される実写映画版『機動戦士ガンダム』の独占配信を発表しました。実寸大ガンダムの次は、とうとう実写で動くガンダムですか!Grab your Mobile suits! Jordan Vogt-Roberts has been set to direct and produce Legendary’s first-ever live-action feature film version of Sunrise’s GUNDAM for Netflix.- NX (@NXOnNetflix) April 1 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 14時45分

iPhone 13(仮)に「120Hz」と「ミリ波」は来るよね?…ね?

20210413_iphone12
Photo: amito この2つは当たり前に搭載されてほしい。今年も秋に登場するであろう、次期iPhone 13(仮称)。これに関して、スペックアップに関するあれこれの噂が海外にて伝えられています。DigiTimesが伝えるところによると、iPhone 13のProモデルでは120Hzにて駆動可能なLTPO有機ELディスプレイが採用されます。このLTPOディスプレイは特に画面の書き換え時の消費電力が低いのが特徴で、サプライヤーとしてはSamsung(サムスン)やLGだけでな 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 14時00分

コールドブリューコーヒーが簡単に作れるタンブラーが終了間近

A9C7EF85-2F1F-4D76-90E2-66397D8CDDA5
Image: KaysTrade こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:最近、よく耳にするようになった「コールドブリュー」のコーヒー。コーヒーを水に浸してゆっくりと味や香りを抽出する方法で、いわゆる水出しのことです。お湯で淹れるコーヒーよりも、雑味や酸味が抑えられ飲みやすいことが特長です。そんな「コールドブリュー」を簡単に自宅で楽しめるステンレスタンブラー「Mastermind」がmach 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 13時45分

「Oculus ゲーミング ショウケース」4月21日開催決定! VRゲーム祭典の幕開けとなるか

210413oculusgamingshoucase
一体何が始まるんです?Oculusのブログにて、「Oculus Gaming Showcase」の開催が告知されました。日程は 4月22日(水)午前7時(日本時間)からで、Twitch、Facebook、YouTubeで配信予定。ショウケースの名の通り、これはOculusのゲームに特化したイベント。いわゆるOculus版のオンライン・ゲームショウのようなものかなと思います。人気タイトルのアップデートや新作ゲームの情報が発表されるみたいで、Oculusとしても初の試みです。Cloudhead Games、Ready At Dawn、ILMxLABなどの 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 13時00分

出ないかも? いやいや、Pixel 5a(5G)は2021年後半に発売予定です

2021-04-12pik00
Image: Google ストア え? 後半?うん、大事なことなので最初に時期を確認しておきますと、Pixel 5a(5G)の登場は2021年後半とのこと。遅くない? うん、たしかに。でも、世界的なチップ不足でキャンセルされたなんて噂もあっただけに、ちゃんと出ますよ!ってのは嬉しさMAXでしょう! このスケジュールはGoogleの広報担当者からの声明とのことで、信頼してよい内容だと思われます。…ただ、やはりチップ足りない問題の影響は大きい様子 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 12時30分

Chromebookは廉価版PCじゃない。偉い人にはそれがわからんのです

chromebook_kids
Image: Getty Images 「はっきり言う。気にいらんな」とは言わんといて。Chromebook(クロームブック)でガンダム名言集をやりたかったわけではないのですが、こちらの動画のコメント欄で思わず 「デスクトップなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」と返してしまったんですよ。実際、「運用」のことを考えないとデスクトップはごちゃごちゃアイコンが並んでゴミ屋敷化するばかり。Chromebookを使うと、ファイルが置けるデスクトッ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 12時00分

Microsoft、Siriのエンジン開発元・Nuance Communicationsの買収を発表

GettyImages-1289079656
Image: iStock Editorial/Getty Images Plus Microsoftが、AppleのSiriの音声認識技術の開発で知られるAI企業・Nuance Communications(ニュアンス・コミュニケーションズ、以下ニュアンス社)の買収を発表しました。買収額は160億ドル(約1.75兆円)、ニュアンス社の負債額を加味すると197億ドル(約2.16兆円)となり、Microsoftにとっては2016年のLinkedIn買収(260億ドル≒約2.8兆円)に次いで2番目の規模です。この金額はニュアンス社の株価 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 11時30分

これで合成着色料ともおさらば? 科学者らが天然の青色着色料を開発!

210412Bluemoonicecream
Image: Rebecca Robbins, Mars Wrigley Global Innovation Center (青色が食欲をそそるかどうかはまた別の話...!)感覚的なものかもしれませんが、いわゆる"インスタ映え"を意識するよりもっと前の時代から、食べ物や飲み物の見た目ってやっぱりどこか大事ですよね。最新の研究によると、赤キャベツに含まれる色素を利用して、天然の青色食品着色料が開発されたそうです。自然界で「青色」は珍しい一般的には赤、オレンジ、黄、緑など色とりどりの果物や野菜がある 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 11時00分

人が作り出した究極の汎用決戦USBハブ

2021-04-12evak00-1
Image: ユニオンクリエイティブ, ©khara ハブ?USBが刺さるんですかこれ。そうよ、人が作り出した究極のUSB増設ハブ「electroysエヴァンゲリオン初号機USBハブ」。USBハブとフィギュアを融合させた、実用的なデスクトップガジェットであり、我々人類のポート不足の切り札よ。あなたが刺すの。刺す…僕が…USBを!? でもなんでハブなんですか!今までもPC周辺機器やファッションブランドや、工具まで! コラボもたくさんあったけど、なんでこ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 10時00分

【Amazonタイムセール中!】1,000円台のNintendo Switch専用の保護ケースや6in1充電スタンドなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年4月13日は、1,000円台のNintendo Switch専用の保護ケースや6in1充電スタンドなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年4月13日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 09時55分