月別アーカイブ: 2021年5月

Oculus Quest 2ユーザーのみなさーん! とっても理想的な充電ドックがAnkerから出ますよー!

210526ankeroculusdock-01
Photo: 三浦一紀 置くだけで充電できるの、素敵。大人気のVRヘッドセット「Oculus Quest 2」。使っている方も多いかと思います。VRの世界を堪能できるのは楽しいですけど、現実世界に帰ってきてからやらなければならないことが。そう、Oculus Quest 2の充電です。ゴーグル本体にケーブル差し込んで充電していると、「ああ、やっぱりここはリアルな世界…」と急に我に返ったりしていします。でも、そんなちょっとブルーな気持ちとお別れできそう 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 09時00分

10年前の出来事を思い出して、いまだに恥ずかしく感じるのはなぜ?

210517GizasksMemories
Illustration: Vicky Leta - Gizmodo US 失敗は成功のもと。外は快晴。最近買ったお気に入りのトップスにぴったりのパンツを合わせて、イヤホンで最近ハマっている音楽を聴きながら外を歩いていると、意中の人から連絡が来た。自分も家族も健康で、夢は実現寸前とまではいかなくても昔と比べたらグッと近づいたところにある。なのに、10年前に言わなければ良かったことを急に思い出して、一気に叫び出したくなるような気分になる…。「恥ずかし 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 22時00分

肩にかかる力を最大86%軽減! 登山やトレランを楽にする“浮く”バックパックが登場

HoverGlide-1-1
Image: TITLEinc こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:登山やハイキングは少しでも身軽に楽しみたいですよね。荷物を減らす以外の方法として、バックパック自体に軽量のものを選ぶ、ベルトやハーネスで重みを分散する…といった手が思い浮かびます。でも最近は、こうした常識的なものとはまったく別のアプローチがあるよう。今回machi-yaに登場した「HoverGlide(ホバーグライド)」は、 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 21時45分

この小さい鏡ならダークマターを検知できるかもしれない


Image: Aman Agrawal via Gizmodo US 気の遠くなるほど広大な宇宙から、気の遠くなるほど極小の物質を探し出す試み。私たちの宇宙のほぼ4分の1は、ダークマターという謎の物質に占められていると考えられています。ダークマター(暗黒物質とも)は電磁波を放出しないため、人が直接観測することはできません。未知の素粒子によって構成されているとも考えられていますが、その物質が検出された例はまだありません。ダークマターの正体を突き止め 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 21時00分

「USB-C2個とかじゃ足りない」を解決する期待の星。AnkerがポートたっぷりなThunderbolt 4ドック2種を秋頃発売へ

210526Ankerdock-01
Photo: 三浦一紀 小型軽量の代償、なのかな。昨今のスリムなPCでは、拡張端子がUSB-Cだけで個数も数個というのがけっこうザラ。先日発売されたM1版iMacでも、上位機種でUSB-Cが4個あるだけ、下位機種だと2個しかありません。USB-C“だけ”になるのも考えもので、やはりUSB-Aもあったほうがいいし、SDカードスロットもあれば便利だし、HDMI端子だって外部ディスプレイつなぎたい人にとっては重要です。そこでUSBハブやドッキングステーションの出 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 20時30分

保冷剤を首とワキに直接イン。キングジムのひんやりインナーがローテクだけど涼しそう

210519_kingjim
Image: KING JIM ローテクで夏を乗り切ろう! オフィス用品のキングジムから、首とワキの下に保冷剤を差し込む「夏を乗り切るひんやりインナー」が登場します。ハンカチやタオルに包んで保冷剤を使うことはありますが、吸汗速乾シャツにポケットを付けて内蔵するというのがナイスアイデアですね。着るとひんやりするシャツは珍しくありませんが、この一工夫がポイントです。シャツ自体にも工夫が Image: 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 20時00分

ネコ好きにたまらない! ネコの形をしたカバンフック「nyanger」

EC2B1DBD-37C0-4674-830A-E2A132B873E2
Image: graciayuji こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:感染予防に万全を期したいこのご時世。外出先で床や椅子に接触したバックを、そのまま家に持ち込むのははばかられますよね。バッグを置かずに済む方法があれば、こうした悩みは解決します。今回、クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「nyanger」は、カバン持ちをしてくれるネコがキーホルダー型になったものです。こ 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 19時45分

安くても良質! ワイヤレスイヤホンおすすめ20選【2021年】

卓上のワイヤレスイヤホン
Image: Shutterstock こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。通勤や通学または散歩やランニングなどの外出時にも手軽にスマートフォンなどで音楽やコンテンツを楽しめるワイヤレスイヤホン。今回は、家電コーディネート会社「インテコ」代表の戸井田さんにご協力いただき、以下のような安くても良質なワイヤレスイヤホンを選ぶポイントを解説してもらいました。・価格別の機能性を知って、予算内でも優先する機能が搭載されて 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 19時30分

「次期MacBook Proが6月2日に発表される」というウワサ。カッコいい予想レンダリングも


これまでに出たウワサを総合して作成された、次期MacBook Pro予想レンダリング Image: Antonio De Rosa Designer ホントにこんなのだったら即買いしちゃう。WWDCが6月2日に開催されると発表されたばかりで気が早いことこの上ないのですが、同イベントでは次期MacBook Proが発表される…かもしれません。i can confirm macbook pro is coming https://t.co/p2Hzh5TVSm- Jon Prosser (@jon_prosser) May 24, 2021 著名リークアカウントのJon Pross 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 19時00分

夏にぴったり、明日発売のソニーの新型Bluetoothスピーカー4つ

20210526_sony
XP500。XP700より大きく、5.5キロほど重いです Image: Sony 外で!音楽を!ガンガンかけたい!そんなノリノリになりたい人のためのスピーカーがソニーから登場です。ワクチン接種が進むアメリカでは夏のパリピ復活の兆しが見えてきました(羨ましい限り)が、そんなタイミングにソニーは新しく、4種のBluetoothスピーカーを投入してきましたよ。小さくて持ち運びがしやすい「SRS-XB13」、どっしり系のXシリーズから3機種、「SRS-XG500」「SRS-XP5 全文
ギズモード・ジャパン 05月26日 19時00分