月別アーカイブ: 2021年5月

【Amazonタイムセール中!】1,680円のLEDランタンや44%オフのノートPCスタンドなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年5月4日は、1,680円のLEDランタンや44%オフのノートPCスタンドなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年5月4日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部 全文
ギズモード・ジャパン 05月04日 09時55分

そろそろ今年の暑さ対策考えよう。パーソナルクーラーいろいろ

210416_personalcooler
Image: Amazon 携帯性も重視したいポイントです。そろそろ暑い日も増えてきて、夏を快適にするためのアイテムが欲しくなってくる頃合いかと思います。エアコンだと部屋全体を冷やしますが、「とりあえず自分だけ涼しけりゃOK」という方に、これらのガジェットはいかがでしょう? 氷を使ってヒンヤリ。水を気化させて送風する卓上クーラーQurra(Anemo Cooler mini) 卓上クーラー 冷風扇 コンパクト 氷 水 保冷剤 冷風 風量3段階 静音 ライト 潤う 全文
ギズモード・ジャパン 05月04日 09時00分

iPadを壁掛けしたいなら「魔法のテープ」がとっても楽ちんです

20210426_1251-01_h720
Photo: amito スマートスピーカー、WiFiルーター、iPad、ティッシュケース、ニンテンドースイッチのドック、電源タップ...。突然ですが、壁にくっつけたら便利そうなものを挙げてみました。だいたい机の上とか棚とかテレビ台の上で場所をとるものが多いですが、壁のスペースをもっと活用できればスッキリしそう。そこで、アマゾンで「魔法のテープ」なる両面テープを買ってみました。強力なのに、はがせる魔法 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 22時00分

荒ぶる鷲のポーズ! ディズニーが自由に歩く2足歩行ロボット俳優としてグルートを作る

210427_groot
Image: Walt Disney Imagineering/YouTube いつか園内で会えるかも? ディズニーランドでアトラクションの設計や企画開発を担当する、ウォルト・ディズニー・イマジニアリングが、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に登場するベイビー・グルートのロボットを作りました。これはディズニーのキャラクターを模して、自由に歩き回ることができる2足歩行ロボット俳優。小型ながらも50以上の自由度(関節)を持ち、様々な動きを再現することが 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 20時00分

ウェブブラウザ「Chrome」の便利な機能12選。よーし、これでもっと快適になるぞ!

210305chrometricks
Image: Google ※2021年3月4日の記事を編集して再掲載しています。Chromeスキルが上がったぞ!ウェブブラウザ何使っていますか? 私がメイン使いしているのはGoogle Chromeです。長いことずっーっとChromeです。それでも、まだまだ知らないことはたくさんあります。Googleも常に新機能アップデートしてますからね。あまり知られていないChromeの便利機能をまとめました!1:ゲストモードへ切り替え「ちょっとパソコン貸して?」と言われた時に便 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 18時00分

この春、ギズモード読者がコマースチーム制作記事で購入した「日用品・キッチン用品」ランキング

4903779472664
Image: 楽天市場 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。この春、コマースチームが作成したギズモード記事の中から、 楽天市場で特に人気だった 「日用品・キッチン用品」のトップ10をご紹介します。なお、以下の表示価格は執筆時のもの。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。 10位:ディスプレイボード ディスプレイボード テレビ ディスプレイ モニター 上部 収納 幅60 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 17時45分

ふつうに仕事に使えるんだってば!Chromebookのいいところをおさらい

DSC05786-2
Photo: かみやまたくみ 最近何かと話題のChromebook。「名前は聞いたことあるけど…ちゃんとは知らなーい」という人、けっこういるんじゃないでしょうか。どんなものなのか改めて紹介します。Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?Chromebookをざっくり一言で言うと、Googleが作ったChrome OSという基本ソフトウェア(OS)を採用したノートPCのこと。WindowsやmacOSの代わりにChrome OSというのが入っていて、メールを書いたりネットを見 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 15時00分

これから新型iPadやMacを買う人は待ち時間を覚悟したほうがよさそう

20210503_5548-01_w1600
Image: Apple みなさん、予約はしましたか? お届けいつになってますでしょうか?今年新しいiPadやMacを買おうかなと考えているみなさん、これまでよりも長い待ち時間を覚悟した方が良さそうです。ティム・クックが製品供給の問題が今年下半期のiPadとMacに影響を与える可能性ありと投資家向けの収支報告で話したそうです。4月30日から予約の始まったiPad ProとiMacは今のところ5月21日発売の予定ですが、国や地域によっては12.9インチiPadの到 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 13時00分

器用で優秀だけどなんかコワい。等身大のヒューマノイドHALODI「EVE」

210426_halodi
Image: HALODI robotics 口は笑ってるけど目は無表情。ノルウェーのHALODI robotics社にて、セグウェイとペッパー君が合体したようなヒューマノイド「EVE(イヴ)」が開発されています。彼女はオフィスの見回りをするセキュリティー・ロボとして活動しますが、両腕と5本指で人間のようにリアルな動作もできるので、カードキーをかざしたり扉の開閉をしたり、物を掴んで拾うことだってお手のものです。自律運転も遠隔操作も可能で、たとえば空焚 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 12時00分

ペーパーフィルター不要の1人用コーヒードリッパーで至福の一杯を

4501
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載食後や休日などにゆっくりくつろぎたいとき、自分で丁寧に淹れたハンドドリップコーヒーのおいしさは格別ですよね。しかし、大きいサイズのコーヒードリッパーで1杯分のコーヒーを淹れるのは、お湯の注ぎ方や量の調節などが難しく、ハードル高めかも……。そこで今回は、手軽においしい1杯分のハンドドリップコーヒーを淹れるられるコーヒードリッ 全文
ギズモード・ジャパン 05月03日 11時45分