月別アーカイブ: 2021年6月

アップル、Siriをサードパーティのスマートホーム機器に開放


Image: Apple サードパーティとも仲良く。WWDCのキーノートの最中、Apple(アップル)はデジタルアシスタント「Siri」をサードパーティ製のスマートホーム機器と連携させると発表しました。この機能は、友人と一緒にテレビを見るための新しい機能や、HomePod miniをホームシアターのスピーカーの一部として使用する方法など、スマートホーム関連の新機能の一部として発表されました。またApple WatchとHomeアプリもアップデートされ、より便利な 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 19時00分

マッチョ指標「FFMI」を表示! 過去90日分の測定データが見えるグラフ付き体組成計

210610_eclear
Image: ELECOM グラフが下がるよう、ついつい頑張っちゃいそう。ELECOM(エレコム)より、体重表示の下に過去90日分の測定データが見えるグラフもひと目で分かる、「ECLEAR体組成計」が発売されました。内臓脂肪も筋肉量も丸わかりこれは筑波大学と共同で、お腹全体の内臓脂肪を算出するMRI方式(身体の断面図を撮影するアレ)を開発したとのこと。生活習慣病や、腹囲が気になる人には戒めになりそうです。また50グラム単位の精密な測定を行なう 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 18時00分

【楽天スーパーSALE】popIn Aladdin SEが半額で4万円台!ソニーのミラーレス「α7R IV」、東芝オーブンレンジなど半額商品多数

17441d4f59ffb38381f8ea270eac9a33
Image: 楽天市場 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。楽天市場では、200万点以上が半額以下になるイベント 「楽天スーパーセール」 を2021年6月11日(金)1時59分まで開催中。まもなく終了です!これから販売予定の半額商品では、 照明一体型プロジェクター「popIn Aladdin SE」のテレビチューナーセットや、ソニーのミラーレス一眼「α7R IV」など、お得な商品が多数登場しています。さらに、 「ショップ買いまわり」 にエ 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 17時45分

Twitterでお金を稼ぐ。スーパーフォローを始めるための条件

twitter
Photo: Andrew Burton / Getty Images Twitterでお金を稼げるようになる?Twitterがフォローした人にお金を払い、特別なコンテンツを得られるという仕組みの「Super Follow(スーパーフォロー)」という課金システムの運用を計画していると数ヶ月前に発表がありました。でも誰でもこのスーパーフォローを利用してお金を稼げるというわけではなさそうです。まずスーパーフォロワーをゲットして課金するには、それなりの条件を満たさないとダメみ 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 17時00分

限定NASAモデルがカッコ良い。チタン製自動巻きスマート腕時計「Titanium Elektron」

2021-0609-elektron
Image: KICKSTARTER 白と銀に赤の差し色がスタイリッシュ! スマートウォッチなのに、昔の時計と同じ自動巻き式という、スイス製の温故知新な腕時計「Titanium Elektron」が、クラウド・ファンディングで出資金を募集しています。これならケーブルを差して、わざわざ充電する手間から開放されるようになりますし……限定999個のNASAモデル「SPACE ELEKTRON HR」が、カッコ良くて物欲センサーが反応すること間違いナシなのです。 ウェアラブルな 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 16時00分

こだわりの挽き具合を実現!? 35段階調整可能なコーヒーミル「Crush Grind」

834309685cabb80609b892d36e0f992a
Image: from TR こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載 在宅ワークが増えたことで、毎日のコーヒーにこだわりはじめた方も多いのでは?最初はお手軽に挽いた豆(粉)で購入するかと思いますが、せっかくならさらに一歩深みにハマって挽くところから挑戦するのも面白いかもしれませんよ!ということで、今回は多様な挽き加減を楽しめるスタイリッシュなコーヒーミル「Crush Grind」をご紹介。ミニマルデザイン 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 15時45分

プロジェクターで暮らしの楽しさが広がる。ホームエンタメのこれからの未来をどう考える?

1
Photo: Kaoru Mochida ROOMIEからの転載 いかに自宅で心豊かに過ごすか。2020年以降の私たちは、ことさらに「おうち時間の充実」を意識するようになりました。できるかぎり外出を控えるように促され、室内での楽しみを探すうちに注目されるようになったのが、「ホームプロジェクター」です。スクリーンや壁に向けて映画やドラマを投影するもよし。YouTubeや各VODサービスを利用して映像を楽しむもよし。その味わい方はここ最近少しずつ変化の兆 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 14時00分

ブロックチェーンみたい? 暗号化した分散データを世界中のサーバーに保存するクラウド・ストレージ型HDD

210607_cubbit3
Image: GREEN FUNDING ハードディスクをクラウド化して空き容量を世界と共有。一度購入すれば月額料金が要らず、暗号化した分散データを世界中の同デバイスに保存するクラウド・ストレージ「Cubbit(カビット)」が、現在ふたつのクラウド・ファンディングで出資金を集めています。これには512GBと1TBの2種類があり、HDDとして使いながらもAIによって暗号化&分割したデータを世界中の「Cubbit」をサーバーとして分散させるため、大事なデータの 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 14時00分

来夏リリース? Facebookがスマートウォッチを開発中という米報道(カメラ&心拍計つき…)

210610facebook
Image: Pe3k / Shutterstock.com お、おう。ネタ元のThe Vergeが、Facebookがスマートウォッチを開発中だと報道しています。Facebookはこの件についてコメントをしていないので、本当かどうか現段階ではわかりませんが、ない話ではないですね。カメラが2つに心拍計モニターがついているかもThe Vergeによると、FB印のスマウォにはカメラが2つついており、1080pのカメラ(オートフォーカス付き)が1つと、ビデオ通話用にもう1つ。手首のスマウォ 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 13時30分

テレビだけでゲームが遊べる時代。StadiaがAndroid TVに(やっと)対応

210609googlestadia
Image: Alex Cranz - Gizmodo US やっと!Google(グーグル)のクラウドゲームサービス「Stadia」が、Android TVとChromecast with Google TVに対応します。対応開始は今月23日。Stadiaがサービス始動したのは約1年半前のこと。あのときはChromecast Ultraでテレビに繋げば、そこそこゲームできるくらいの印象でしたね。なぜか公式ではAndroid TV端末へのサポートがなく…。昨年、Chromecast with Google TVがリリースされるも、Stadiaネイティ 全文
ギズモード・ジャパン 06月10日 13時00分