月別アーカイブ: 2021年8月

【Amazonタイムセール】大事なレンズにも、身近なスマホやタブレットにも。レンズクリーナー150枚、どどんと

210817lenscleaner
レンズ掃除、最近やってないな…。という人も少なくないかもしれませんね。でも、たとえカメラを持って出かけていなくても、メンテナンスは重要。大事な大事なレンズたち、キュキュっと磨いてあげましょうよ。【Amazon.co.jp限定】 HAKUBA レンズクリーニングティッシュ 個装 150枚入り 速乾ウェットタイプAMZMCLCT150999円(特選タイムセール)定番のHAKUBAのレンズクリーニングティッシュ、個装150枚入りです。Amazonのタイムセールで300円ほどお安くなってますかね。油汚れや指紋を 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 14時00分

【Amazonタイムセール】一周回ってコレで良い。ロジクールの定番マウス「M585GP」、おひとついかが?

210817loigmouse
Image: Logicool 「あれ、なんかマウスが動かないぞ? もしかして壊れた?」はいはい失礼しまーす、マウスやキーボードは複数台持っておこう運動の者でーす。理由は、壊れたらマジで何もできないからでーす……。えぇ、マジで複数持ちは大事です、まっじっで。ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス Bluetooth Unifying 7ボタン M585GP グラファイトコントラスト windows mac Chrome Android iPad OS 対応 M585 国内正規品2,700円(特選タイ 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 13時00分

アップル税も減るのかな。アプリストア法案で決済独占が禁じられてサイドロードが合法になりそう

20210817OpenAppMarketsAct
Photo: Chip Somodevilla (Getty Images) Epicに追い風。Apple(アップル)やGoogle(グーグル)がiOSやAndroidのアプリ販売を独占している問題で、米上院議員がOpen App Markets Act(オープンアプリマーケット法)の法案を提出、なんか大きく雲行きが変わりそうな気配です。何が変わるの?法案は上院のRichard Blumenthal議員とMarsha Blackburn議員が超党派で提出したもの。強権的運用に歯止めをかけ、開発者が報復を恐れることなく外部ストアにもアプリを出品で 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 12時30分

グリップ力最強か。キヤノンの特許に見る空洞デジカメボディに興味津々

JPA503117300_i_000010
Image: 特許情報プラットフォーム サイズから想像するに、EOS 1Dの系譜となるのでしょうか。もしかしてEOS R1がこうなる? カメラの操作性に関して極まりチャレンジを続けているキヤノン。EOS Rのマルチファンクションバーは大不評でしたが、あれフルカスタマイズするとめっちゃ操作しやすくなるコントローラでしたね。そんなキヤノンのネクストな視点が、特許情報プラットフォームで公開されていました。ごらんあれ、L字型の空洞を設けて、棒 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 12時00分

【Amazonタイムセール祭り】在宅環境をアップデート。メモリー機能付き電動昇降デスクが2万円台、Ankerマグネット式充電スタンドが40%オフなど

Sunon 電動式昇降デスク ダブルモーター 立って仕事 障害物検知 高度メモリー機能付き 幅120cm X 奥行60cm 木目調 スタンディングデスク S54BK
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。本日最終日!Amazon(アマゾン)では、2021年8月17日9時から8月19日23時59分まで「Amazon タイムセール祭り」を開催中です。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、メモリー機能付き電動昇降デスクが2万円台、Ankerマグネット式充電スタンドが40%オフなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。また、さ 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 11時45分

「充電しながら有線イヤホン使いたい」問題、エレコムのジャックが解決します


Image:エレコム なんでなくなっちゃったんだろうね…。完全ワイヤレスイヤホンが普及してからというものの、スマホやタブレットにおいて有線イヤホン用の3.5?ステレオミニジャックが不採用になることも珍しくはなくなってきました。充電用のUSB-Cケーブルをイヤホンジャックに変換する方法もありますが、これだとガジェットの充電中には使用できないジレンマがありました。そんなお悩みを解決すべく、エレコムから音楽を楽しみながら高速充電が 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 11時30分

GODOXから迫力満点、マクロ撮影用ストロボが登場

210818mf12godox_01
Image: GODOX おうち撮影の新境地が開拓できるかも。ギズ動画でも使いまくってる照明メーカーのGODOXから、新製品「GODOX MF12マクロフラッシュ」が発売されました。ビジュアルがもうやばくない? サテライトキャノンかな?「GODOX MF12マクロフラッシュ」は、名前の通りマクロ撮影に特化したフラッシュ。マクロ撮影はギリギリまで近接して撮影しますが、カメラや撮影者が影になってしまったり、一方からの光が強すぎてしまうことがあります。寄り過ぎちゃうから光が 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 11時00分

【Amzonタイムセール】家中のリモコンをスマホに入れちゃえ。スマートリモコン「Nature Remo mini 2」、今なら1,000円も安い

2021-08-18Amazonk00
Image: Amazon 僕もポチりました!家電を操作する時、手を伸ばして、時には立ち上がってリモコンを掴む。この動作、面倒じゃないですか?もっと暮らしを、家電の操作を楽したい!って願う方は本日のAmazonセールで安くなっているスマートリモコン「Nature Remo mini 2」をポチっておきましょう。テレビやエアコン、扇風機など、赤外線リモコンに対応している家電を、スマホや声で操作できるようになります。Nature スマートリモコン Nature Remo 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 10時30分

自動運転支援システムの過信は禁物! テスラの関係した複数事故を米当局が調査中

210818nhtsa
Photo: Spencer Platt / Staff, Getty Images あくまでも運転支援ですからね!ドライバーはハンドルから手を離し、車が自動で運転されていく…。これぞ自動運転システムの目指すところではあるのでしょうけど、この分野で最先端をいくであろうTesla(テスラ)のイーロン・マスク氏でさえ、自動運転技術の完成までには、まだまだ乗り越えなければならない障害があることを認めています。現実は厳しいものですよね。このほどReutersは、Teslaの「A 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 10時00分

存在を忘れてた…米マスターカード、2024年から10年かけて磁気ストライプカード廃止へ

shutterstock_1199622910
image: David Cardinez / Shutterstock.com 磁気ストライプの存在、久しぶりに思い出しましたけど。米マスターカードが、クレジットカード・デビットカードに磁気ストライプ必須という条件を2024年から撤廃します。さらに2033年以降に発行するクレジットカード・デビットカードには、磁気ストライプをいっさい採用しないことも明らかにしました。つまり、2024年から10年かけて磁気ストライプ時代を終わらせるということ。この発表で「磁気ストラ 全文
ギズモード・ジャパン 08月19日 09時00分