月別アーカイブ: 2021年9月

Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの発売日が10月1日に決定! でも当日手に入らないかも…?

210907zfc
Image: ニコン 大人気で品薄。発売前から人気となり、現在も品薄状態が続いているニコンのミラーレス一眼「Z fc」。その28mm単焦点レンズとのセット「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」の発売日が10月1日に決定したとアナウンスがありました。すでに発売されている「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」と同時に発表されましたが、発売延期となっていました。待ちに待ったという人も多いのではないでしょうか。「俺はもう予約してるんだ! 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 10時00分

【Amazonタイムセール中!】2,000円台のゲーミングヘッドセットや8,000円台の液晶モニターなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年9月8日は、2,000円台のゲーミングヘッドセットや8,000円台の液晶モニターなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年9月8日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 09時55分

PC作業もスポーツも。音楽再生も通話も健康管理もできちゃうスマートグラス

210908_solos
Image: GLASS FACTORY シンプルな機能で誰でも使えそう。 見た目は普通のサングラス/メガネなのに、実はオープンイヤーで耳をふさがないスマートグラスという「Solos smart glasses AirGo2」が、GLASS FACTORYから登場します。充電池の寿命が11時間と非常に長く、タップとスワイプ操作にて音楽再生や通話、音声アシスタントが利用できます。音声も音楽もクリアに聞こえるメガネは口と距離があるのに、騒音を最大で45dBカットしてクリアな音声を 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 08時00分

iPhoneもAndroidスマホも7年は使い続けられるように…ドイツ政府がEUに新法案を提唱

shutterstock_1945707520
Image: mokjc/Shutterstock すぐ買い替えるのは悪ですか?スマートフォン、いつのモデルを使ってます? さすがに毎年買い替えているという人は少なくても、やっぱり2~3年で新しいモデルにアップグレードという人は多いのでは? えっ、それでも、まだまだもったいなさすぎ…?このほど9to5Googleは、ドイツ政府がEU(欧州連合)に対して、iPhoneやAndroidスマートフォンを7年間は使い続けられるようにすることを求める、新法案を提唱したと伝え 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 07時00分

Apple Event、9月15日午前2時から開催!

210908_apple_logo_ar
Photo: かみやまたくみ Apple Eventが日本時間2021年9月15日午前2時から開催される、と発表されました。iPhoneで発表ページに行って、Appleロゴをタップすると↑の写真みたいにARでロゴが飛び出してきますよ!YouTubeでも配信されます。今年の新型iPhone(iPhone 13?)が発表されるのはこの日、ということになりそうです。指紋認証は?折りたたみは? 忙しい人のためのiPhone 13(仮)噂まとめSource: Apple2021年9月8日午前2時10分:ARロゴが 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 02時02分

『マトリックス4』のインタラクティブ予告公開!

0908matrix
Image: なぜ 気づかない なぜ気づかない00年代に一世を風靡した人気SF映画シリーズ最新作『マトリックス4』。昨日、懐かしのマトリックス・コードが流れるティザーサイトが公開されましたが、そのサイトが更新され今度はインタラクティブな予告映像が公開されました!映像はティザーサイトにアクセスし、映画第一作と同様に「赤いカプセル」か「青いカプセル」を選択すると見られるという形式。映像はユーザーがアクセスした国や地域の時間帯に 全文
ギズモード・ジャパン 09月08日 01時12分

純正に見えるこのLightningケーブル、実はあなたのデータを盗みます

20210907_cable
Screenshot: Lucas Ropek/Hak5 一見普通のLightningケーブルなのに、ハッカーがつくったハック用のケーブルですって…?およよよ。この恐ろしげなケーブルは「MG」と名乗るセキュリティ研究者が開発し、サイバーセキュリティ企業「Hak5」が量産・販売しています。開発者であるMG氏にちなんで「OMGケーブル」と名付けられているのですが、これは前から存在しているもので、先日はUSB-C - Lightningケーブル等の新しいラインナップが追加されるな 全文
ギズモード・ジャパン 09月07日 23時00分

腸内細菌と認知障害:腸脳相関のメカニズムは想像以上に奥深そう

20210906Brain_GutMicrobe
Illustration: Elena Scotti (Photos: Wikimedia Commons) 脳トレも大事だけど菌活もね。腸は数百兆個もの細菌の棲み家。細菌は消化吸収、免疫はもちろん、脳の働きも助けます。メンタルや認知にも影響するらしく、最近はアルツハイマー病やパーキンソン病などの神経変性疾患を含めた認知障害に果たす役割の研究も盛ん。腸脳相関が明らかになれば原因解明、ひいては早期発見、新たな治療につながるのではと期待が持たれています。神経変性疾患は 全文
ギズモード・ジャパン 09月07日 21時00分

今まで見たなかで最も美しいテレビ:ソニー BRAVIA XR A80Jレビュー

210906_braviaxrrev1
Image: Wes Davis - Gizmodo US 人間の目で見るように、映像を描く。今年夏、SONY(ソニー)から「人の脳のように映像を認識するテレビ」という触れ込みの4K有機ELテレビ「BRAVIA XR A80J」が発売されました。そんな新しい映像を実現するための新たなプロセッサーを搭載したBRAVIA XR A80Jは、米GizmodoのWes Davis記者によると、本当に驚くほどの美しさみたいです。以下、数週間使ってのレビューをどうぞ!2021年のBRAVIAはいつもより特別な感 全文
ギズモード・ジャパン 09月07日 20時00分

ベビーカーでランニングに出かけよう!PUMA初のベビーカー登場

puma-20210906-001
Image: プーマ 人力車じゃないよ!ランニングに出かけたいパパ・ママにとって、「出かけているときの子どもの面倒、誰が見る問題」は大きくのしかかります。パパ・ママが交互に出かけてどちらかに面倒を見てもらうというのが王道かもしれませんが、それは片方に大きな負担をかけてしまうことにも。「いつもパパばかり気軽にランニングに出かけられて、ママの私は全然いけない!」だなんて不満、ありませんか?そんな不満を解決したのが、スポー 全文
ギズモード・ジャパン 09月07日 19時00分