月別アーカイブ: 2021年9月

雨の日のスマートな心遣い。水滴を瞬時に拭き取る「casara」

1628068776880
Image : テクノゲートウェイ株式会社 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載雨の日には「店内が大変滑りやすくなっております」というアナウンスを耳にしますよね。オフィスやお店、駅などに入る前にはしっかりと水滴を落とさないと、自分だけでなく他の方のケガにつながる可能性もあります。しっかり対策したいところですが、傘を振った程度では気がつくと水が滴ってしまうこともしばし 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 08時45分

SpigenからAirTagを装着できるAirPodsProケースが登場、これで紛失しても発見確率アップ

20210901airpods
Image: Spigen AirPodsをなくしがちな人、注目。3万円相当のイヤフォンを紛失するダメージは経済的にも精神的にも相当ダメージがあります。コンパクトでつるっとしたケースは、ポケットに入れて持ち運びしやすいのはメリットですが、同時に紛失リスクもありますよね。そこでSpigenから、AirTagを装着できるAirPods Pro用保護ケースが登場しました。イヤホンの紛失は、AirPodsに限らずさまざまなメーカーに共通する問題です。Nothingのイヤホンだ 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 08時00分

独立心の強いネコを見守りたい。パナソニックのペットカメラが良さげ

Untitledpresentation
Image: Amazon.co.jp ペットカメラって外出が多い人が使うと思ってた…。筆者は基本的に在宅ワーカーなので、ほぼ24時間ネコたちと一緒に過ごせます。でも、最近はネコが私と空間を共有することを嫌がるんですよね。隙があれば網戸を持ち上げて外して脱走しようとするし、仕事部屋ではなくリビングにいたいみたい。だから、ペットカメラで彼らの動向を把握したいんですよね。パナソニック スマ@ホーム 自動追尾機能 転倒防止構造 搭載 屋内HDペ 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 23時00分

どうせスクリーンタイムが長くなるなら、モバイルディズプレイを買ってあげたい

1
Image: Amazon 子どものスクリーンタイムが長い。本当なら、「ゲームばっかりしてないで、お友達とお外で遊んでらっしゃい! 」って尻を蹴り上げたいところですが、そんなことも言っていられません。しょうがない、今は外遊びよりもお家でゲームする方が安全なんだから。でも、去年の緊急事態宣言下で学校が閉鎖になった時に、息子がドライアイになったので、せめて、環境を整えるかなーと。そこで、気になっているのがモバイルディスプレイ。パ 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 22時00分

サムスンGalaxy Z Fold 3は前モデルよりも格段にタフに!

210910toughzfold3
Photo: Sam Rutherford - Gizmodo US タフっていいよね。Samsung(サムスン)Galaxy Z Fold 3の発表で、サムスンが強調したのはその耐久性。まだまだ出たばかりなので、リアルな使用での耐久性はもう少し時が経たねばわかりませんが、現時点でのやってみた系レビュー(落としてみた、ぶつけてみた)では、かなりタフという結果がでています。Z Fold 3はフレームに「Armor Aluminum」、ディスプレイに「Gorilla Glass Victus」ガラスを使っており 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 21時30分

東京2020大会で日本選手が着用している「あの赤いジャケット」のスゴイところ3つ


Photo: 山田ちとら 現在開幕中の「東京2020パラリンピック競技大会」で、日本選手が表彰台に上がる際に着用している”あの”赤いジャケット。「赤」といっても日本古来から親しまれてきた朱色に近い、神社の鳥居や朱肉を思わせる鮮やかな赤です。 このポディウムジャケットのコンセプトは、まさに日本の伝統美と先端技術をかけ合わせた「Japonism(ジャポニズム)」なのだとか。OLD× 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 21時00分

スマホ界のラグジュアリーSUV誕生:サムスンGalaxy Z Fold 3レビュー

210830_gzfold3rev1
Image: Sam Rutherford - Gizmodo US パワーと柔軟性を兼ね備えたラグジュアリーなやつ。Samsung(サムスン)の折りたたみスマホ第3世代、Galaxy Z Fold 3が発売されました。前作より若干下げた価格、IPX8の防水仕様などで、それなら買ってもいいかな…?と思う人も多いかもしれません。米GizmodoのSam Rutherford記者がしばし使ってみてのレビューをしていますので、以下どうぞ!サムスン最大の折りたたみスマホは、3世代の長い道のりを経てき 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 20時00分

お家で楽しめる球技「ペタンク」で家族や友達と遊ぼう!

4DB24D71-88F2-442A-B718-7A702D84F28B
Image: R_enterprise こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:おうち時間ネタ、そろそろ尽きてきてませんか?子どもから大人まで盛り上がれるフランス発のボールゲーム「ペタンク」が現在machi-yaでクラウドファンディングに挑戦中です。室内で遊べるので天候にも左右されず、身体を動かして楽しめるので運動不足にも一役買ってくれるかも⁉︎自粛続きの閉塞感を打破できそうな 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 19時45分

最短1時間でお届け! ドコモオンラインショップ&ahamoサイトでeSIM提供が始まるよ

210901ahamo
Image: Koshiro K / Shutterstock.com もうSIMカードとはお別れかな…。来る9月8日(水)から、ドコモオンラインショップとahamoサイトでのeSIM提供が開始されます。対応機種はこちらからご確認ください。iPhone 12シリーズ、iPhone XS以降のモデル、iPadも対応機種に含まれていますよ。ドコモ回線の新規契約(MNP含む)以外にも、現在ドコモ回線を契約している方がSIMカードからeSIMへ変更することも可能です。いやー、もうあの小さなSIMカード 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 19時30分

一度使ったら手放せないウォーターフロス

20210827waterfloss
Photo: satomi 最近買ってヒットだったのはウォーターフロスです。使用済みフロスって血がついてたり汚れてたり見た目がグロで、ゴミ箱のふちに引っかかってるの見るたびにオエッとなってましたが、それがなくなって、QOLがたいへん向上しました。あと個人的に糸のフロスは入りにくいところがあって、ぐっと入れると歯茎にめりこんで血が流れるし、せっかくお掃除できても引き出すときにブチッと切れて、歯にほそーい繊維が引っかかって永久にと 全文
ギズモード・ジャパン 09月01日 19時00分