月別アーカイブ: 2022年2月

DiscordがPSNとリンク可能に。PSでプレイしてるゲームをプロフィールに表示できるようになったよ

220201discordpsn_01
Image: Discord / Sony TOP画像かわいい。ゲーマー向けのチャットツールとして定評があるDiscordが、PlayStation Networkアカウントと連携できるようになりました。昨年5月にアナウンスされていた連携機能が、ついに正式実装となったみたいですね!いまプレイしてるゲームがDiscordに出ます今回の連携によって、PS4やPS5でのアクティビティをDiscordのユーザープロフィールに表示できるようになりました。「お、あの人『ELDEN RING』買ったのか 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 16時00分

ポケモン最新作『アルセウス』のイギリスパケ版は『ダイパリメイク』超え! なお怖さが勝るおともだちも多数

20220131-190505-001-696x392
Image: pokemon ヒスイ地方、楽しんでる?「『ダイパリメイク』買ったしな」で購入をためらっていたものの、買ったら買ったでドハマりしちゃってるNintendo Switch版『ポケモン レジェンズ アルセウス』。いにしえのシンオウ地方もといヒスイ地方を、オープンワールドで駆け巡れることが最大の魅力ポイントです。イギリスでは『ダイパリメイク』の初週売上を超えているGfKによる1月29日付のイギリスゲームパッケージチャートでは、『アルセウス 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 15時00分

高純度チタンでできた水筒「Micro Therma」

fcefea1d-1d99-4f18-bfcd-28fd6d869d39
Image: TITANO こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 2020年11月27日の記事を再編集のうえ、再掲しています。みなさんは、水筒を持ち歩いていますか?気軽に飲み物を持ち運べるうえにエコにもなる水筒ですが、サイズが大きいと持ち運びにくかったり、ありふれているジャンルのプロダクトだけにこれといって1つのモノを選ぶ理由もなかったりしますよね。そこで、今 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時45分

使徒が襲来しそうなデザインに。『エヴァンゲリオン』で使われたフォント、2書体が年額999円で使い放題!

220201_fontworks
Image: https://mojimo.jp/eva/ 力強いけど不穏な雰囲気に。極太の明朝体「エヴァフォント」とも呼ばれ、テレビ版の『新世紀エヴァンゲリオン』で使われた「EVA-マティス-クラシック」と、新劇場版で使われた「EVA-マティス-スタンダード」という2種類のフォントが、Fontworksから「mojimo-EVA」としてサブスクで使えるようになりました。手書きの多かった時代に採用された本格DTPフォント20年前に庵野監督自らが選定されたという「マティス」は 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 13時00分

「Shokz OpenRun Pro」は、骨伝導イヤホンの新しい最高峰でした


OpenRun Proのブルー。ほかにブラック、ベージュとピンクあり Image: かみやまたくみ 予想をはるかに上回る音でしたよ!人気の骨伝導イヤホンメーカーShokz(旧AfterShokz)から新作「OpenRun Pro」が発表されました。現行のハイエンドモデル「Aeropex」の良さを継承しつつも重低音が強化されているそうで、とても気になりますよね。そこでさっそくお借りして試してみたら、予想以上の重低音ブーストに歓喜しました。イヤホンとしての完成度が上 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時30分

超気持ちいい!AIがテトリスをやるとこうなる

Gif: YouTube - Greg Cannon この映像、ずーっと見ていられそう…!テトリスをやるとき、とにかく時間勝負ですばやく積み上げていく人と、できるだけ隙間を出さないよう慎重にブロックを並べていく人とでやり方が分かれますよね。そのどちらも軽々とこなせるのが、Greg Cannonさんによって開発されたStackRabbitというAI。上のGIF動画でも、テキパキと下から上へ美しく積み上げてはいっきに消すという見事な技を披露しています。テトリス vs AI 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 12時00分

27,000,000mAhのモバイル(???)バッテリーです

220131megamobaile_01
Image: Manual Geng モバイルの定義とは…。iPhone 13 Pro Maxをフル充電するには、5,000mAhほどあれば良いとされています。市販の大容量と呼ばれるモバイルバッテリーの容量はおよそ2万~4万mAhほどなので、4回以上は充電できる計算に。ところが、Manual Gengさんはモバイルの常識を打ち破る2700万mAhの極大容量モバイルバッテリーを発明しました。これだとiPhone 13 Pro Maxが…な、何回充電できるんだ? わからん!スマホ5000台充電できます 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時30分

晴れの日はフレームに巻き付けるだけ。カンタン装着できる自転車用泥除けが技アリ

220201_musguard
Image: KICKSTARTER 2枚重ねて丸められる柔らかさ。前後がフェンダーレスな自転車でも、路面が濡れているときだけサクっと取り付けられる泥除け「Musguard OMNI」がクラファンを行っています。普段はクルクルっとフレームに巻き付けておくだけ。伸ばせばピンと真っ直ぐになり、ベルト2本で固定すれば落っこちません。 リサイクル素材でSDGsな泥除け素材はスロベニアで再利用されたポリプロピレンとのことで、環境に優しく耐久性もバッチリ。薄さ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 11時00分

watchOS 8.4とiOS 15.3でウォレット同期に問題アリ!?

shutterstock_1558939229
Image: Halfpoint / Shutterstock.com うちは大丈夫…かな?つい先日配布されたばかりのiOS 15.3とwatchOS 8.4にて、Apple Watchのウォレットの同期に問題が発生するケースが報告されています。iPhoneとApple Watchをお持ちの方なら、iPhoneにクレジットカードを登録するだけでその情報をApple Watchに同期させたり、あるいはカードを同時に削除できることを知っている方も多いハズ。これにより、Apple Watchでもサクッと買い物や交通機関の利用 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 10時00分

コレクター垂涎? CASETiFYからスマホ用にNFTアートを表示するケースを発売

220201_casetify
Image: CASETiFY もしやステッカーが貼られるだけ?スマートフォン用ケースを作るCASETiFYより、自分が所持しているNFTアートの画像を表示できるスマホ用ケース「NFTyourcase」が登場しました。背面にお気に入りの1枚があれば、いつでも一緒。愛着も湧きますね。The “Verified-Blue” camera ring is to signal authentication and ownership for the world’s first #phygital case. This update to our signature camera ring only supports 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 08時00分