月別アーカイブ: 2022年3月

レンチンで楽チン。炊飯とおかず調理が同時にできる土鍋のお椀「レンジスターごはん」

220328_molatura
Image: 株式会社MOLATURA 火を使わず、レンジ周りも綺麗に!電子レンジでの調理を簡単にする、モラトゥーラの「レンジスター」シリーズに、伝統工芸の萬古焼土鍋でお米が炊けて、小皿になった上蓋でおかずも同時に調理できちゃう「レンジスターごはん」が仲間入りしました。具材を揃えればスイッチオンで出来上がりたとえば牛丼を作るなら、お米一合と水220ccを入れて600wで4分加熱。次いで牛丼の具を上蓋に盛って、150wで16分加熱すれば完成 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 22時00分

Kindle Unlimitedが2カ月99円で読み放題! GWまでお得に200万冊を読もう

kindleunlimited
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 ライフハッカー[日本版]より一部編集の上、転載天気も不安定、花粉も飛んでいるし、たまにはゆっくりしようかなぁ。 なんて思っているなら、お手元のスマホやタブレットで読書三昧しませんか?Amazon Kindle Unlimitedをお得に試すチャンスAmazonの読み放題サービス「Amazon Kindle Unlimited」が、通常 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 21時45分

ストレージ2倍、SIMフリー、デュアルSIM。「Xperia 5 III」がSIMフリーモデルで真の姿を現した!

2022-03-25xpek00
Image: ソニー 第二形態であり、真なる姿。コンパクトでハイエンドというソニー会心の1機「Xperia 5 III」は、Xperiaというソニーのスマホ体験をコンパクトに実現できる、よくできた弟分。これまで国内ではキャリア版のみ発売されていましたが、ここにきてSIMフリー版が発表されました。ええ、そうです。しばらく経つとスペックアップしたSIMフリー版が登場するという、ソニー特有のアレです。ストレージ2倍化とデュアルSIMへ対応 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 21時00分

富士フイルムがインクジェットで「タマムシ色」になる構造色インクを開発

220325-001
Image: FUJIFILM タマムシ色が印刷できちゃう。富士フイルムが、タマムシやモルフォ蝶や貝殻など光の角度で色が変わって見える「構造色」のインクを生み出しました。インクとはいえ色素がなく、インクの膜内に微細構造を形成する技術というのが斬新。インクジェットで印刷が出来るだけでなく、樹脂やガラスの装飾などにも使えるのだそうです。【報道発表】色素を用いず、光の反射によって生じる発色現象である「構造色」を発現させ、意匠性の高 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 20時30分

レナード彗星、虚空に砕け散る


Image: cafuego via Gizmodo US 美しきレナード彗星。2021年12月28日に撮影 さよなら、そしてありがとう。ひときわ明るく、肉眼でも観測できるかも?と期待されていたレナード彗星(実際には望遠鏡が必要だった)が、今年に入ってからひっそりと消滅していたそうです。2021年のもっとも明るい彗星レナード彗星は8万年の周期で太陽を巡っていると考えられ、カタリナ・スカイサーベイに所属する天文学者のグレゴリー・レナードさんが2021年1月3日に 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 20時00分

端子交換&PD60W対応。磁石だらけの便利な充電ケーブルを使ってみた

DSCF5580
Photo: junior こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「Magic Cable C60」は、端子がマグネット式で、磁力で接続するケーブルシリーズの新作。LightinigやUSB Type-Cなど端子規格が異なるデバイスを保有している方には便利な製品で一定の人気がありました。今回新たにユーザー要望の多かった電源側のType-C端子採用とPD60W対 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 19時45分

AndroidでiPhoneの絵文字が見れるように。15分の検索履歴も削除可能に

20220324Android_emoji_reactions
Photo: Florence Ion / Gizmodo / Screenshot: Google|文字じゃなくて顔文字になってる! Android春のアプデまつり。今月のOSアップデートでは、メッセージについたiPhoneユーザーからのリアクションがAndroidスマホでも顔文字で表示されるようになりました。また、直近15分の検索履歴を削除する設定もリリースになりましたよ!主なものを総おさらい。iPhoneからのリアクション絵文字が見れる「え?これまで絵文字リアクション表示されてなかっ 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 19時00分

【Amazonタイムセール中!】骨伝導イヤホンが3,950円、ワイヤレスマウスが1,583円など

51Z4DTmH0xL._AC_SL1500_
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年3月25日は、骨伝導イヤホンが3,950円、ワイヤレスマウスが1,583円など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年3月25日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 18時45分

タブレットとしてもフルに使える電子ペーパー端末「Huawei MatePad Paper」

220325Huawei-MatePad-Paper
Image: Huawei もしや最強スイートスポットへ刺さってきたり…?いま身のまわりにスマートフォンもタブレットもパソコンもあるという方。それぞれどんなふうに使い分けてますか? スマホが大画面になってきたり、折りたたみデザインで開けばタブレットライクに使えたり、さらには2in1でタブレットスタイルでも使えるノートPCが出てきたり、えっ、タブレットの存在感って?一方で紙のような感覚で読書が進められる電子書籍リーダーに注目が集まっ 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 18時00分

でっかい15インチのMacBook Air…来年登場するかも?

FEz9nf9XIAItp342
Image: LeaksApplePro / Twitter どれを選べばいいのやら?今も昔も、MacBookシリーズって画面の大きさが重複しているので、選ぶのが難しいんですよね。現在でも13/14/16インチのMacBook Proと、13インチのMacBook Airが並行して販売されています。ま、私は大画面重視なので16インチMacBook Pro一択ですが…。それはともかく、もしかすると15インチのMacBook Airが2023年にも登場するかもしれません。13インチモデルも続投?ディスプレイアナ 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 18時00分