月別アーカイブ: 2022年3月

クリエイターにPC機材や技術を提供してくれるって? インテルがクリエイターと作る未来

top
Image: Intel インテルとクリエイターが新しい未来を作る。昨今、コンピューターは人々のクリエイティビティを引き出すために欠かせない存在です。アート、仕事での活用など、僕らの表現をどんどん拡張してくれていますよね。で、コンピューターの頭脳たるCPUを作っているメーカーといえば、ご存知インテル。このインテルが、クリエイターを支援するための新プロジェクト「インテル® Blue Carpet Project」をローンチさせました。3月22日に 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 11時00分

東京都の生徒たち、4月から都立全校にAdobe Creative Cloud Expressが導入されますよ!

220325_adobe
Image: Adobe みんな大きくなったらクリエイター? 東京都教育委員会が、2022年4月より都立の全学校でAdobe(アドビ)の「Creative Cloud Express」を使えるよう導入を決定しました。対象は高校、中等教育学校、附属小学校、附属中学校、特別支援学校で、約16万人の生徒と約2万人の教員が、学校や自宅でクリエイターのお勉強をすることが可能になります。「Creative Cloud Express」とは? 「Creative Cloud Express」は、Adobeソフトの入門編に 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 10時30分

【ギズ屋台】完売注意!大人気GRIDシリーズが10%オフ! 3月31日まで

「GRID」iPhoneシリーズ
前からご購入を検討していたお客様、買うなら絶対に今です!ギズ屋台の大人気商品のGRIDシリーズ(iPhoneシリーズ、PSP2000、 ゲームボーイシリーズ)が期間限定で10%オフです!元々の金額が2万円以上なので2千円ちょっとも安くなっちゃいます。10%オフのクーポンコードは「gizgrid5」。大切な事なのでもう一度言います、10%オフのクーポンコードは「gizgrid5」です。クーポンコードは購入画面で入力してください。クーポンの使える期間は期間限定で3月31日までです。以前からご購入を 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 10時30分

強いぜiPhone SE(第3世代)。落下試験で好成績


Image: Allstate Protection Plans もはや、iPhone 13いらず?いくらスマートフォンの性能が進化しても、壊れてしまっては意味がありません。今でも、タフネス仕様なスマートフォンは人気ですよね。また私も、iPhoneに防御性能を重視したケースを装着していた時期がありました。一方で販売が開始された「iPhone SE(第3世代)」では、優秀なドロップ(落下)テストの結果が伝えられていますよ。iPhone 13と同等の強度Allstate Protection Plan 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 10時00分

警察犬になれなかったロボット犬Spot、次は消防署に就職活動中

shutterstock_2046437360
Image: MikeDotta / Shutterstock.com 適材適所は誰にでもある!ニューヨークで一度は警察犬になれたロボット犬「Spot」ですが、市民の反対の声などがあったため、運用中止になってしまいました。が!次は消防署で仕事をゲットできそうです。頑張ってニューヨーク市民にも認めてもらおうNew York Timesは、ニューヨーク市消防局が7万5000ドル(約800万円)のロボット犬Spotを2台調達し、これから人間が入っていくのが困難な現場などに派遣させる 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 09時00分

底の荷物も取り出しやすい小部屋方式のバックパックを使ってみた

DSCF5289
Photo: junior こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 奥の荷物にもサッとアクセスできました。姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「KABAG Box mini」は、整理整頓や荷物の取り出しやすい構造で、時短を目指せるよう設計されたバックパック。バッグがどう時短につながるの?という方も多いかと思いますが、一説によると人は探しものに年150時間を費やすとも言わ 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 08時45分

ツイッターの六角形アイコン見た? それNFTアートです

NFT_twitter
Screenshot: 岡本玄介 本物のコレクターとクリエイターを見分けられます。一段階上の快適な環境を提供するという、月額有料制サブスクリプション「Twitter Blue」。プレミアム機能のひとつに、自分のアイコンを六角形のNFTアートに変更できるというものがあります。角が丸い六角形は、なんだか外国のお金みたい。「私のお気に入りのNFTはコレですよ」という主張ができます。 Screenshot: 岡本玄介 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 08時00分

スズキとSkyDriveが連携協定を締結。「空飛ぶクルマ」を目指します

220325_skydrive
Image: SKYDRIVE スズキからeVTOL(電動垂直離着陸機)出たらアツい! 二輪車と四輪車でお馴染みのスズキと、「空飛ぶクルマ」を作るSkyDriveが手を結び、事業や技術で連携することが発表されました。技術だけでなくインドなど海外市場も開拓スズキについては言わずもがなですが、コンパクトカーの製造が得意な会社。SkyDriveはかつて「有人機SD-03」で公開飛行試験を成功させた企業であり、日本発のeVTOL機の開発を続けています。両社はこれか 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 22時00分

スマホを一晩中充電してはいけない理由

battery1
Image: MakeUseOf 2021年6月25日の記事を編集して再掲載しています。ライフハッカー[日本版]より転載スマホの充電は、どういうやり方が一番合理的でしょうか?就寝中に充電して、定期的に100%になるようにすればいいと思うかもしれませんが、それではバッテリーにダメージを与えて、バッテリーの寿命を縮めてしまいます。スマホのバッテリーの寿命を長くする方法と、一晩中充電してはいけない理由をご説明します。バッテリーの寿命は充電サイ 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 21時30分

大きめ有機ELの2-in-1ならこれ。HP Spectre x360 16レビュー

220323_hpspectrex360rev1
Image: Phillip Tracy - Gizmodo US Appleシリコン搭載MacBookをいつ買うかが悩ましい今日この頃ですが、WindowsのノートPCも日々進化を続けています。米GizmodoのWindows派、Phillip Tracy記者がHP Spectre x360 16をしばらく使ってレビューしてますので、大きめのWindowsノートPCを検討中の方、どうぞご覧ください!HP Spectreほどレビューが楽しみなノートPCはなかなかない、って言うと、えぇぇ?って人もいるでしょうね。でも、MacBookはみ 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 21時00分