月別アーカイブ: 2022年3月

ガラパゴス島のゾウガメ、絶滅したカメと混同されていたけど実は新種だった

ddd43db7899bd75635366a797317aabc
Photo: James Gibbs, Galápagos Conservancy 実は新種でした。ガラパゴス諸島の東端にあるサン・クリストバル島に生息するゾウガメが、絶滅したゾウガメと一緒くたにされ続けていたことがわかりました。絶滅した種ではないということで、新しい名前が必要みたいです。島北西部のゾウガメは別の種類だった1906年、ガラパゴス諸島のサン・クリストバル島を探索したカリフォルニア科学アカデミーの一行はゾウガメを発見。学名は「サンクリスト 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 10時00分

自宅で手軽にモチふわ食感のパンが楽しめるスチームプレートを体験!

c88c5515-5b6c-4257-985d-1cecd7d00d0f
Photo: 山田洋路 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 トーストは朝食の定番メニューですが、起き掛けはどうも食指が動かないことも。そんな時もとりあえず食べ、コーヒーを流し込んでごまかしています。あまり健全じゃないなと認識しつつも、改善のすべを思いつきませんでした。そんななか、machi-yaでプロジェクトを展開する「Steam Plate(スチームプレート) 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 09時45分

おしゃれ×実用性。Boseのオーディオサングラス三銃士がAmazonタイムセールでお安くなってます

220318Bose
Image: Amazon この価格なら、買っちゃってもいいかも。サングラスとヘッドホンを合体させた、Boseのオーディオサングラス「Bose Frames」シリーズ。なかなかせめたコンセプトの製品、買ってみたいけれどちょっとお値段が…。そんな風に思っている方、今がチャンス! Amazonタイムセールでお買い得になっています。Bose Frames Alto (S/M グローバルフィット) オーディオサングラス Bluetooth 接続 マイク付 防滴 タッチ操作 最大3.5時間 再生15 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 09時00分

あのオーディオブランドMark Levinsonから、初のヘッドホン! しかもノイキャンワイヤレス!

220318mlasno5905_01
これあれですわ、大人げないやつですわ。1972年の創業から、一貫してプロを唸らせ続けてきたオーディオブランド・Mark Levinson( マークレビンソン )。同ブランドから、創業以来初となるヘッドホン「〓5909」が1月に発表されましたが、このたび日本での発売がアナウンスされました。発売タイミングは2022年6月、価格は、12万1000円(税込)…!贅沢を目指して高級プリアンプやパワーアンプを手掛けてきたMark Levinsonは、現在ハーマンインターナショナルの傘下にあります。こたび 全文
ギズモード・ジャパン 03月19日 08時00分

厚さ16mmでどこにでもしまえる。丸形ダイヤルがおしゃれな極薄IHクッキングヒーター

220321_ih
Image: 小米有品 しまうときジャマになりません。薄さがたった16mmという、IHクッキングヒーター「TOKIT超薄型ライトカラー電磁調理器」が日本に上陸し、「MS.G COOKER」という名前で1万5000円で発売されました。黒いガラスはタッチパネルみたいで、デザインはタブレットみたいですが…ガスの代わりに電気で調理ができ、使用後はまな板のように立てて収納できます。 Image: 小米有品 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 21時30分

エクササイズにも使えるスタイリッシュなバランスボールを使ってみた

06d9bbd9-81e4-4e3c-9ede-929151e18afc
Photo: 山田洋路 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 デスクワークに集中するあまり、気付くと姿勢が凝り固まっていることがよくあります。バランスボールチェアを導入すれば、椅子に根が生えることがなくなるかも。背筋を伸ばした良い姿勢が意識できますし、ついでに体を動かす習慣も身に付きそうです。machi-yaでプロジェクト展開中の「ORBITTO CHAIR」は、お 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 20時55分

懐かしのアレ。玩具タカラトミーの「アスレチックランドゲーム」が令和に復活!

220321_takara
Image: TAKARA TOMY いろんな想い出も蘇りますね。昭和生まれの元キッズなら誰もが遊んだであろう、懐かしの「アスレチックランドゲーム」が令和に大復活を遂げました。8つのアスレチックを巧みに操作して、銀の玉をゴールに運ぶのは昔のまんま! タイマーを使えばドキドキハラハラです。みんな持ってた? 友達の家や児童館なんかにあった、昭和のド定番玩具でしたよね。写真を見ただけで、指先に操作方法や触った時の質感が蘇ってきた気がしま 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 20時30分

800g台なのにこんなにパワフルなの? インテル® Evo™ プラットフォーム準拠の超軽量ノートPCで「メタバース」を体験

509A1444
Photo: 小原啓樹 信頼のスペックが、あらゆるPC作業を支えてくれる。世界的な感染症の影響により、物理的な接触が制限されるようになってきた昨今。次世代のコミュニケーションのひとつとして仮想空間「メタバース」が話題になっています。でもメタバースを活用して~とか、これからはメタバースが来る~とか、あちらこちらで聞こえてきますけど…結局のところ、メタバースってなんぞ?わからないことは、スペシャリストに聞くのが一番。という 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 20時00分

プロ並みのハンドドリップが可能なミル付きポータブルコーヒーメーカー「ATONCE」

90221f78-4bde-4b77-bb10-a472ec3f8727
Image: RUTAWA JAPAN INC こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 自宅で豆を挽いて、本格コーヒーを楽しんでいる方も多いと思います。もし職場や旅先でもこだわりコーヒーが挽きたてで飲めれば、幸せなことはないでしょう。machi-yaにてプロジェクトを展開するポータブルコーヒーメーカー「ATONCE」があればそれが叶います。ミル付きの「ATONCE」ならその場で豆が挽 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 19時45分

「iPhone 14 mini」は出ず、最新チップA16が搭載されるのは「Proのみ」かも

shutterstock_2067052040
Image: Ben Harding / Shutterstock.com 革新的技術に期待!この秋発表が予想されるiPhone 14シリーズについては、一部のモデルでノッチがなくなる代わりにパンチホールデザインが採用される?とか、USB-Cを搭載するかも?といった噂が流れています。そんな中で根強いのが「miniモデルはiPhone 13 miniが最後になるかも」という噂です。iPhone 14シリーズはminiモデルが廃止?9to5Macは得た情報として、iPhone 14シリーズはiPhone 14(6.1インチ 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 19時00分