「ガジェット的な楽しさがシトロエンにはある」ギズモード編集長が語る、Ë-C4 ELECTRICを選びたくなる理由 Photo: 関竜太 待望の電気自動車は、ガジェットとしても秀逸。ながらくギズモードの編集長を務めている尾田和実(おだかずみ)の愛車は、フランスの自動車メーカー・シトロエンのコンパクトなハッチバック「C3」。誰よりもマニアックなガジェットを買い漁り、モノ選びには人一倍ウルサイ、屈指のプロダクト好きである尾田はなぜシトロエンを選ぶのか。そこにはガジェット/テクノロジー好きならではの独特な考え方があった。「ガジェットを扱う 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 17時00分
MacとiPadのキーボードとマウスを共有! ついに解禁された「ユニバーサルコントロール」の接続方法 Image: Apple さっそく繋げてみましょう!本日「iPadOS 15.4」と「macOS Monterey 12.3」が公開されたことで、これまで僕らがずっと心待ちにしていた、ひとつのキーボードとマウスでMacとiPadをシームレスに操作できる「ユニバーサルコントロール」機能が利用できるようになりました。さっそくアップデートして試してみたので、接続方法からファーストインプレッションまでをお届けしますね。ユニバーサルコントロールの接続方法iPad側には本日 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 16時00分
90年代カルチャーを感じるミリタリーバックパック「FLYER’S 70XX」 Image: HARVEST LABEL こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 ワクワク感たっぷりのデザインだね。姉妹サイトmachi-yaに登場した「FLYER'S 70XX(フライヤーズ70XX)」は、国内生産で魅力的な製品を送り出すブランドHARVEST LABELの意欲作。90年代の初販時にはメーカーのこだわりが行き過ぎて製造中止になっていたそうですが、リファインを加え令和の現在に再登場と 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 15時45分
買いカゴをそのまま車に積み込めるマイショッピングカート「SHOPPA CART」 Image: hwctrades こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。マイバッグへの詰め替えや車への詰め込み作業で手を抜けたら、買い物がもっと効率的になるはず! machi-yaに登場したオーストラリア生まれのショッピングカート「 SHOPPA CART 」は、まさにそんな課題を解決してくれます。設計の工夫により、車のトランクに商品をそのまま詰め込めるとのこと。こちらのプロダ 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 14時45分
Windows 11、ファイルエクスプローラーのタブ機能をテスト中 Screenshot: Rafael Rivera / Twitter これが出たらWindows 11アップデートするって人もいるかも。Windows 11のファイルエクスプローラーにタブ機能がやってきそうです。Windows 11のWindows Insider Dev Channel build 22572に隠し機能として搭載されています。最初に発見したのはコアWindowsユーザーの開発者Rafael Riveraさん、めっちゃ喜んでます。こっそりテスト中なのでしょうが、ViveToolなどを使って有効化すると、自己責任で使えます。 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 13時00分
超人能力なしでキャプテン・アメリカになれるかもしれないフリスビーランチャー(危険) Image: Stuff Made Here / YouTube 超人兵士血清を打つ方が安全かも説。マーベルヒーロー好きで、キャプテン・アメリカにずっと憧れているという人がいたら、もーしかしたらほーんの少し近づける方法はこれかもしれません。モノ作り系YouTuberのShane Wightonさんが作った腕に装着するフリスビーランチャー。今までも手首装着ランチャーはありましたが、Shaneさんのランチャーは群を抜いてパワフル。これマジで危険すぎでしょ…これ、良い子はも 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 12時30分
マスク対応iPhone爆誕したよ! iOS15.4でのマスク装着Face ID設定方法はこちらです Image: 小暮ひさのり 待ち望んでたよ!本日配信されたiOS15.4で「マスク装着時 Face ID」機能が追加されました。これまでiPhoneのネックであったマスク装着時にロック解除しない!しにくい!問題が解決されましたよ!わー!パチパチ!早速アプデして試してみたので、登録方法をどうぞ。 Image: 小暮ひさのり まず、iOS15.4アップデート後の初回起動時にFaceIDの設 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 12時00分
高コスパ! 雑草を刈るのはもちろん、芝生の際刈りにも使えるBOSCHの草刈機 Photo: 田中宏和 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。家に庭がある人にとって、雑草との戦いはツラく厳しいものですよね。休日の庭いじりを趣味にしている人なら、それもまた一興というところでしょう。でも、ボーボーに生えた雑草を見ても、なかなか重い腰が上がらないという人は、多分それなりに多いはず。BOSCH(ボッシュ)の「草刈機 EGC26」は、そんな人にピ 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 11時45分
道路に速度とナビを投射。チャリ用プロジェクターのアイデアは好き Gif: YouTube - Wicked Lasers 目は進行方向に固定!チャリ好きの人、スマホ装着ギア使ってる人多いと思います。ナビとか撮影とか用にね。でも、自転車ってけっこうなスピードでるし、生身だし、スマホ画面のチラ見もリスクあるよなと、ふと怖くなることもありますが、なるほどこれなら夜間はいいかも。進行方向前方に矢印投射してくれるプロジェクターナビです。これの利点は2つ。スマホやスマウォ画面ではなく、前方にナビが表示されることと 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 11時00分
Switchのジョイコンをふたつ折りスマホ「Samsung Galaxy Z Flip」に合体させるとニンテンドーDSっぽい Image: reddit シンプルなアダプターひとつでDSが完成。ふたつ折りができるスマーフォン「Samsung Galaxy Z Flip」が2画面になる利点を活かし、3D印刷でNintendo SwitchのJoy-Conと合体できるマウントを作成。エミュレーターを走らせた「ニンテンドーDS」もどきが誕生しました。ペアリングもインストールもすぐその名は「Galaxy Z Flip DS」。作ったのはredditユーザーMikeDubbzさんで、Etsyにて1,829円+送料2,318円で購入できるようになってい 全文ギズモード・ジャパン 03月15日 10時00分