月別アーカイブ: 2022年3月

ホットくだけで絶品飯。憧れ家電の「ホットクック」が今日までお得【Amazon新生活セール】

1-2
Image: Amazon “清水買い”をお迎えしよう。新生活をはじめるにあたり、「自炊を頑張る! 」と意気込む人は少なくないはず。でも、毎日のことだと本当に大変。材料を入れてスイッチを押すだけで絶品料理ができると評判の、シャープの「ヘルシオ ホットクック」を取り入れてみてはいかがでしょう。今なら、Amazonの新生活セールで安くなっているんですよ~。シャープ ヘルシオ ホットクック 電気調理鍋 無水鍋 2.4L 2~6人用 スマホ連携 ホワイト 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 11時00分

15インチのMacBook Airの名前、違う呼び名になるかも?


Image: LeaksApplePro / Twitter やっぱり流行りのあの名前?先日のApple(アップル)イベントでは、「Mac Studio」に「Studio Display」と、さまざまな新名称のMacが登場しました。さらに、「もっと多くのStudioなMacが登場するのでは?」と予測している方も多いハズ。そんな中、「15インチの新型MacBook Airは違う呼び名になる」との気になる情報が登場しています。新たな名称ルールが?Predictions for Apple's potential 15" notebook in 20 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 10時00分

ひとり暮らしをはじめる人にこそ食洗機がおすすめ。すこしでも家事減らそう&今なら10%オフ【Amazon新生活セール】

1-1
Image: Amazon ひとり暮らしの人にこそ。だって、学業や仕事だけでなく、生活全般のことを自分ひとりでやらないといけないわけです。せめて食器洗いくらいは家電に任せたい。そこで、THANKO(サンコー)の1~2人用超小型タンク式食洗機「ラクアmini」の出番。今なら10%オフで20,500円です。超小型の食器洗い乾燥機 1~2人用 THANKO サンコー 工事不要でシンク横に置けるタンク式食洗機「ラクアmini」TK-MDW22W20,500円(セール特価10%・2,300円 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 09時00分

アップルが2500万ドルかけて成し遂げた、ネットフリックスもアマゾンもできなかったこと

shutterstock_675634225
Photo: Shutterstock.com 作品賞ですね。アメリカ現地時間で27日に行われた第94回アカデミー賞。今年の授賞式で最も話題を集めたのは、プレゼンターの不適切ジョークにビンタで応えたウィル・スミス氏。その後、長いキャリアで初の主演男優賞を受賞し、異例の長スピーチも大きく注目されました。が、ギズ的には作品賞を受賞した『コーダあいのうた』に注目。タイトル通りです。ストリーミング配信作品で史上初めてアカデミー賞作品賞を受賞し 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 08時00分

目覚めよ、EOSの力。ユニクロのUTにキヤノンのコラボデザインが登場

220328utcanon_01
Image: ユニクロ 背面デザインもあるシャツ、良いよね。豊富なデザインと手頃な価格がありがたいユニクロのUTシリーズに、キヤノンのコラボデザインが登場しました。キヤノン派はぜひとも羽織りたい一着。キヤノン愛をまとって「EOS M50」は、EOS Kissシリーズの海外名。「EOS M50 Mark II」は「EOS Kiss M2」のことですね。前面にはカメラのシルエットとロゴがあしらわれています。 Image: ユニクロ 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 23時00分

新生活、部屋の照明はOK。でもデスクの上は? そんなときはポータブルLEDデスクライトがいいですよ【Amazon新生活セール】

220328PHILIPS
Image: Amazon 手元明るく。そろそろ4月。新生活を始める方も多いことでしょう。引っ越しをする場合、照明は必需品。最近はLEDライトが主流になってきていますね。部屋のシーリングライトもLEDにしましたでしょうか。部屋を見わたすと、意外と照明が多いことに気付きます。天井はもちろん、キッチン、トイレ、お風呂場、玄関、廊下…。これらの照明は全部そろっていることでしょう。では、机の上はどうですか? 部屋の照明があるからいらないと 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 22時30分

クリエイター系なんだけど…今Macを買い換えるならどれがいいの?

220328whatmacshouldibuy
Photo: Phillip Tracy/Gizmodo 「ちょうどいい」端末探してます。自分に適したスペックを見極めるのって難しいですね。スペック足りないと不便だし、ありすぎても無駄にお金かけちゃった感じがして落ち込むし。適した端末とは、自分がそのマシンで何をするのか、どれほどするのか、どうやってしたいのかをしっかり考えた上で決めるべきなんですよね。で、できたら詳しい人に相談すると…。ここ米Gizmodo編集部にも端末迷子が1人。端末の買い替え 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 22時00分

【Amazon新生活セール】で揃えたい「ランニンググッズ」6選。1,480円のウエストポーチやアンダーアーマーのレギンスなど

51emFhL._AC_SL1500_
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 誰でも気軽に始められるランニング。筆者も今年に入り始めました。 最初は格好なんかも適当、靴もスニーカーを使っていたのですが、ちゃんとしたものを使うようになったら走るのが断然楽しくなりました。そこで、筆者の経験をもとに、3月29日まで開催中の「Amazon新生活セール」でランニング初心者向けア 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 21時45分

次期iPad Pro、よーやく今年秋に投入される予感

shutterstock_1977692381-1
Image: NYC Russ / Shutterstock.com 結構待ちました。現行モデルのiPad Proが発表されたのは、昨年の4月。まさかのMac向けの「M1チップ」を搭載するという大胆なアップグレードに、私だけでなく多くのApple(アップル)ファンは度肝を抜かされたものです。そして今年秋には、満を持して次期モデルのiPad Proが投入されるかもしれませんよ!M2にMagSafeと盛りだくさん?BloombergのApple(アップル)担当記者ことMark Gurman(マーク・ガーマン 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 21時30分

次期13インチMacBook Airは画面サイズがちょいデカになりそう。来年には15インチも登場?


Image: LeaksApplePro / Twitter 気持ち大きめ。画面が大きいって、気持ちいいですよね。情報表示量が増えるのももちろんですが、なにより背を屈めて画面を覗き込まなくていいのが助かります。私もこの理由だけで、必要以上のスペックだと感じる16インチのMacBook Proを買っているわけで…。それはさておき、どうやら次期13インチMacBook Airでは画面サイズが13.6インチに大型化するようですよ?0.3インチの違いそもそも13.6インチのなにが大型 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 21時00分