スマホやタブレットを遠隔操作できるスマートリモコン「LitZERO X」 Image: UNISIA こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 仕事はPC、動画はタブレットで音楽はスマホなど、用途によってデバイスを使い分けている方も多いのでは?そんなマルチデバイス使いの方にオススメしたいのがスマートリモコン「LitZERO X(リットゼロ)」。キーホルダー感覚で持ち歩けて、音楽、動画再生からマウス操作まで遠隔でデバイスを操ることができます 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 19時45分
【Amazonタイムセール中!】GoPro HERO9のハンドグリップほか付属セットや24%オフのアイリスオーヤマ・電動ドライバーなど Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年4月1日は、GoPro HERO9のハンドグリップほか付属セットや24%オフのアイリスオーヤマ・電動ドライバーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年4月1日17時現在のもの。変更や売り切れの 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 18時45分
スマホに繋いで試してみた、MOBOの日本語配列折りたたみモバイルキーボードが使いやすい理由 Photo: 田中宏和 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。スマホ最大の弱点は、入力環境にあると言っていいでしょう。ソフトウェアキーボードは、面積的に画面の半分弱くらいを占めてしまうので、アプリ表示の視認性を大きく落としてしまうんですよね。操作性はさておくとしても。というわけで、スマホでガッツリ文字入力するならモバイルキーボードが欲しくなるとこ 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 17時55分
ガジェットの電源はこいつにおまかせ。USBも電源プラグもつなげて大出力な「Baseus PowerCombo」でガジェットライフをスッキリさせてみた Photo: 小暮ひさのり な~んだ。こんな簡単にスマートになるんだ。と、長い間未完だったパズルが、ようやく完成した気分です。突然ですがみなさん、ガジェット周りの充電環境、スマートですか?最近はPCやスマホをはじめ、いろんなガジェットがUSBで充電できるようになりました。コンセントや電源タップには普通の電源プラグ(AC電源)に加えて、USB充電器のひとつやふたつはニョキニョキ生えていると思います。そう、ここがちょっとモニョっと 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 17時00分
次世代の花粉症対策となるか? 抗ヒスタミン剤入りコンタクトレンズ Image: shutterstock.com 目かゆいし鼻つまるし…、ガブンジョウヅダイ!春の陽気を感じる心踊る季節になると、世界中で多くの人を苦しめるのが花粉症。いろんな企業が薬やら食生活やら研究しているのに、変わらず人類の強敵であり続ける花粉症、厄介すぎ…。しかし、人類はめげない、戦い続ける!てことで、アメリカ食品医薬品局(FDA)が新たに認可したのは、世界初となる抗ヒスタミン剤入りのコンタクトレンズ。花粉症の敵であるはずのコンタ 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 16時00分
頑丈なのに軽量な折り畳み式の自転車ロック「フォルディロック」 Image: SOMa_LLC こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。停めていたはずの自転車がなくなっているのはとてもショックですよね。ロックしていたのに盗られてしまったという痛い経験がある方も多いんじゃないでしょうか。お気に入りの自転車を守るべく頑丈な自転車ロックを選ぶと、今度は重く不便とのトレードオフが発生します。こうした自転車ロックの弱点を克服した 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 14時45分
プロ並みのハンドドリップが楽しめるミル付きコーヒーメーカーを使ってみた Photo: 山田洋路 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 おいしいコーヒーは、アウトドアで飲むとなお格別です。キャンプへのコーヒーセット持参はお約束ですが、コーヒー粉やドリップバックを利用すのるのがほとんど。もし挽きたての豆でコーヒーが淹れられたら最高の贅沢でしょう。クラウドファンディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開するのは、コーヒー好 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 13時45分
45Wで2ポートでとっても小さいUSB充電器。荷物を減らしたい方はぜひ! Image: Amazon これは小さい。ノートPCを外出時に持っていくとき、純正のACアダプターは大きすぎる。そんなときに大活躍するのがUSB充電器。ノートPCに充電したいとなると45Wくらいの容量が必要になります。純正のACアダプターよりも小さいものが多いUSB充電器ですが、さすがに45Wクラスになるとそれなりに大きくなります。ただし、窒化ガリウム(GaN)を使った製品は小型。そのなかでも、とびきり小さいものを見つけました。CIOの「NovaPort DU 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 13時00分
ポタ電に翼を! ソーラーパネル一体型ポタ電が1台あればいざというとき安心です Image: イーズワン 飛び立て!(飛ばないけど)停電時やアウトドアで大活躍するポータブル電源。1台あると安心感が高まりますが、ポタ電だけではちょっと心許ない。できればソーラーパネルもあったほうがいいですよね。ポタ電とソーラーパネルを両方買おうかなと考えている方、いいのありますよ。イーズワンの「Ease SOLAR CHARGER E-700」です。 Image: イーズワン 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 12時00分
なでるだけで抜け毛ゴッソリ! 飼い主もペットも笑顔になるグローブ型ブラシ こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。この記事は2021年5月29日に公開された記事の再掲載です。生え変わりの時期になると、ペットの抜け毛、すごくないですか?私の家では、一緒に暮らしているネコ2匹が歩くたびに、毛がふわふわと舞い上がっています。となると、ブラッシングが欠かせないわけですが、ピンブラシだと長時間大人しくしてくれないのが困りもの…。そこで試してみたのが、LINECYの「グルーミ 全文ギズモード・ジャパン 04月01日 11時45分