月別アーカイブ: 2022年6月

ソニーのヘンタイ的技術がさらに進化…これぞスマホの未来「Xperia 1 IV」完成!

01-509A4817
Photo: 小原啓樹 「これぞスマホの未来ですよ!」と、思わず声のボリュームを1段階上げたギズモード編集部・西谷茂リチャード。国内外のさまざまなスマホに触れ、幅広い知見を持ち目の肥えた彼を思わずうならせたのは、今年もこのメーカー、このスマホでした。ソニーのフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 IV」です。 「Xperia、新しい驚きが多すぎてうれし 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 17時00分

M2搭載の新型MacBook AirとMacBook Pro。中身がほとんど一緒なんです…迷うぜ!

ScreenShot2022-06-07at3.04.06-1
Image: Apple いや、ほとんど一緒じゃね?先日のWWDCで華々しく発表されたM2搭載のMacBook Air。今回のモデルは私も個人的に買う気マンマンなのですが、同時に13インチMacBook ProのM2版もひっそりと発表されていましたよね。MacBook Airが新色追加やベゼルデザインの一新といった見た目の変化や、ディスプレイやスピーカーの向上など、M1→M2以外にもブラッシュアップされたポイントが多かったのに対して、13インチMacBook Proは基本的に従来機 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 16時00分

重たいバッグもどんと来い! 「無限フック」が耐荷重15kgにパワーアップして再登場

70eedb08-f647-4ca7-a38d-a4f46235c54d
Image: illuminare こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:街中のカフェで、荷物を床置きせずにフックで吊るす人を見る機会が増えてきました。マスクと同様、感染症に気を遣う人たちの新しい生活習慣として、定着しつつあるような気がします。しかし、荷物ホルダーとしてのフックを、それだけのために持ち歩くのは面倒ですよね。できれば、持ち物は増やしたくな 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 15時45分

WWDCでは完全スルーされたけど…AppleのARヘッドセットは2023年1月発表?

Render
Image: Ian Zelbo 出なかったね。今年のWWDCで、懐疑的ながらも実はみんなAR/MRヘッドセットの発表に期待してませんでした? 「realityOS」なんて噂もあったくらいですし。One More Thingでチラ見せあたりありそうな気がしていたんですが、なかったですね。ただ、来年のWWDCでは期待できるかも。来年1月発表、WWDC前に発売か?Apple(アップル)関連のリークでおなじみのMing-Chi Kuo(ミンチー・クオ)氏が、AppleのAR/MRヘッドセットの今後に 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 15時00分

コロナ禍の影響?1日にスマホを触る回数が3年で約4倍に

006
Image: Shutterstock 思い当たるふしがありすぎて怖い。ガジェット保険・サポートサービスを提供するAsurionが、スマートフォンの使用に関するレポートを公開しました。それによると、平均的なスマホユーザーが1日にスマホを触る回数はなんと…352回!実に、4分に1回触っていることに。いや、睡眠時間を7時間とすると、起きている間は2分45秒で1回触る計算に…。Asurionが調査したのは米国在住の1,965人の成人男女。3/4の人が、スマホは贅沢品で 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 14時00分

iOS 16、Wi-Fiパスワードがコピれるけど…。どういうときに便利なの?

2022-06-08Wifilk00
Image: MacRumors お教えしましょう。iOS 16ではネットワーク機能も便利になります。そのひとつがWi-Fiパスワードのコピー機能。接続しているWi-Fiのパスワードをコピーできるようになります。これ、どんなときに便利なの?って思いますよね。具体的には、AndoroidやPCと接続する場合に使えるんです。遊びに来たAndroidの友達にパスワードを教えやすくなるiOS間であればWi-Fiパスワードの共有機能があるので、遊びにきた友達もかんたんにWi-Fi接 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 13時00分

GIZ Asks : iPhoneをWebカメラ化してる時、こっちから見えない画面はどうなってんの? #WWDC22

220608_gizask
Image: Apple, ギズモード・ジャパン 人は見えないところこそ気になるもの。なんだかんだ言って気になりませんでしたか?ついにきたーって感じの「Continuity Camera」機能。iPhoneの超高性能なカメラをMacBookと連携させて、オンライン会議用のWebカムとして活用する。誰もが夢見た機能で、これまでもその方法がなかったわけじゃないんですけど、とにかく実用性に乏しかった。それを本家が考案すると、あら不思議! iPhoneをMacBookに近づける 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 12時30分

実はメタンを吸収するんです。猫砂の中に隠されている気候変動対策の猫の手とは…?

shutterstock_1378878293
Image: Boonlert Saikrajang / Shutterstock 猫トイレの掃除師歴25年。まさか気候変動対策のヒントが隠されていたとは…。米マサチューセッツ工科大学(MIT)が世紀の発見。なんでも猫砂の臭いを消してくれるゼオライトが、空気中のメタンを吸収してくれるんだそうです。研究チームは銅溶液の中にゼオライトを加えて、吸収したメタンをより温室効果が小さい二酸化炭素として放出する化合物を作ったのだとか。排出源でメタンをキャッチしてCO2を 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 12時00分

Anker史上最強のレーザー光源プロジェクターが登場!(元値が高いから)10%ポイント還元の旨味がデカイ!

2022-06-07ankerk00
Image: アンカー・ジャパン いつか買うなら、10%戻ってくる今でしょ!そんな悪魔の囁きか、天使の誘惑か…。どっちにしろ心をくすぐってくるタイミングが訪れています。Ankerのプロジェクター「Nebula」から、シリーズ初となるレーザー光源を採用した4K対応モデル「Nebula Cosmos Laser 4K」とフルHD対応「Nebula Cosmos Laser」が発売されました。 Image: アンカー・ジャパン 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 11時35分

今後は全米で展開されるかも。米カリフォルニアで、無人の自動運転タクシーに認可が降りる

220607DriverlessTaxiCali
Image: Cruise LLC 今後は全米に…?カリフォルニア州CPUC(公共事業委員会)は、サンフランシスコの街をGEの自動運転車「Cruise」が走行することを認可しました。これによって初めて無人タクシーとして乗客を乗せることができるようになるようです。無人タクシー走行の条件とは市内にはここ数カ月、さまざまなドライバーレス企業が参入していますが、たとえばGoogle(グーグル)の親会社アルファベット傘下の「Waymo」では、人間のオペレーター 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 11時30分