月別アーカイブ: 2022年6月

イーロン・マスク「リモートワークしたいなら会社辞めろ」と通達

Elonmask
Photo: Justin Sullivan / Getty Images 相変わらず強くて厳しい!テスラ社CEOのイーロン・マスクは社員に対して「フルタイムで出社しないなら、会社辞めろ」と通達を出したそう。マスク氏が社員に宛てたメールのタイトルは「リモートワークはもう認めない」。「最低40時間、オフィスに出勤して働かなくてはいけない。リモートで働いていいのは勤務時間外の作業のみ。これは工場勤務の従業員に求めるよりも少ない時間だ」と説明。もしフルタイム 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 23時00分

めちゃ軽くてフィット感も◎。フィンランド生まれのスマートウォッチ「SUUNTO 5 PEAK」

220525suunto-01
Photo: 三浦一紀 とにかく軽いんだよなぁ。僕がギズモード編集部に訪れたら、デスクの上に1台のスマートウォッチが置かれていました。ん? あんまり見たことがない製品だな…。そう思って手に取ってみたら、めちゃくちゃ軽い! パッケージを調べてみたらSUUNTO(スント)というメーカーのスポーツウォッチ「SUUNTO 5 PEAK」らしい。ということで、ちょっと触ってみたのでファーストインプレッションをお届けします。SUNNTOってどんなメーカー?S 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 22時30分

ゲームボーイアドバンスのソフトをスイッチ化する互換機。手持ちもHDMI出力も

1-1
Image: Columbus Circle まだソフト持ってる? コロンバスサークルから、ゲームボーイアドバンス用ソフトを挿してスイッチのように手持ちで遊べる「ポケットHDMIアドバンス for GBA (GBA用互換機)」が登場します。本体も出力も、とにかく大画面左右のグリップ兼コントローラーの間には、7インチの大画面が。昔は2.9インチだったので、倍以上で見やすくなりますね。手持ちで遊べるだけでなく、専用コントローラーを繋げてスタンドを出せば卓 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 22時30分

PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります

HDPLEX250WGANSize5
Photo: HDPLEX これで小型PC組みたい。自作PCの重要パーツのひとつ、電源ユニット。ふつう電源ユニットといえば両手でつかむ箱くらいのサイズ...なんですが、HDPLEXの「HDPLEX 250W GaN Passive AIO ATX Power Supply」はごらんの通り、分厚いスマホくらいのサイズしかありません。本体にデカデカと書いてある通り、小型ACアダプタで採用されるGaN(窒化ナトリウム)半導体を採用。同クラスの電源ユニットよりかなりコンパクトです。GaNの恩恵は 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 22時00分

watchOS 9予測まとめ:バッテリーがピンチでもできることが増えそう

220602_2064699041
Image: charnsitr / Shutterstock.com 体温も測ってみたいぞ!派手なiOSやiPadOSに隠れがちですが、Apple Watchに搭載されている「watchOS」も毎年進化しています。ここでは、まもなく開催されるWWDCでの発表されるであろう「watchOS 9」の進化内容についての噂を、ざざっとご紹介しましょう!省電力モードでできることが増える Image: Steve Heap / Shutterstock.com 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 21時30分

iPad miniに足りないたったひとつの機能をおぎなうケース

MagEZCasePro
Image: PITAKA これでパーフェクトiPad miniの完成です。高い処理性能と、手頃なサイズ感で人気の小型タブレット・iPad mini(第6世代)。Apple Pencilをマグネットでくっつけて充電できるしほぼ完璧じゃん! ...ではあるのですが、欲張りな僕は「iPhoneみたいにMagSafeに対応してれば完璧なのになぁ」と思ってしまうのもの正直なところ。ミニサイズなだけあって、フルサイズのiPadほどバッテリーは持たないんですよね。となると、充電が簡単なM 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 21時00分

史上初のエクサスケール・スパコン「フロンティア」ってどんなマシン?

220601_exascalecomputer
Image: Carlos Jones, ORNL / U.S. Department of Energy 1秒間に10億×10億回の演算力!米国の研究機関が、世界初の「エクサスケール」、つまり1秒間に100京回演算ができるスーパーコンピューターを生み出しました。あ、もしかしたら中国に先を越されてた、って情報もあるんですけど、それはさておき。1,000,000,000,000,000,000回を、1秒で世界初のエクサスケールコンピューターはその名も「フロンティア」。米国のオークリッジ国立研究所(OR 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 20時00分

ワイン好き必見! 自動で真空状態を維持するボトルストッパー「Bonar」

f7304734-f8fb-4edc-a386-67b69cad8fff
Image: FARCA LLC こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 1度に1本は飲めないんだよね~。自宅での晩酌も増えたここ数年かと思いますが、皆さんはどんなお酒が好きですか? 筆者はワインなども好きなのですが、一度に飲みきれず風味を悪くしてしまうため購入をためらうことも……・おんな悩みを解決してくれそうなのが自動真空ワインストッパー「Bonar」。被せるだ 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 19時45分

【Amazonタイムセール中!】多彩なモードが魅力。9,980円のソニーのサウンドバーHT-S100Fなど

topgz
Image: Amazon.co.jp こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年6月2日は、9,980円のソニーのサウンドバー「HT-S100F」など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年6月2日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 18時45分

100%再利用プラスチックの自転車。デザインも未来的

220603_mtrl
Image: mtrl 電動じゃなくても全然アリ! プラスチックを乗り物に再利用するドイツの企業igusと、オランダの自転車メーカーmtrlがタッグを組み、100%再利用した廃プラ剤で作った「material bike」を発表しました。 この投稿をInstagramで見る mtrl.bike(@mtrl.bike)がシェアした投稿 金属製フレームは再利用しにくいが、廃プラなら加工が容易で環境にも優しい。また御役御免になれば、再びリサイクルして別のモノに転生が可 全文
ギズモード・ジャパン 06月02日 18時00分