月別アーカイブ: 2022年7月

消耗品はセールが買い替えどき。ふっかふかタオル、まとめてどうぞ #Amazonプライムデー 対象商品チラ見せ

1
Image: Amazon いつまでも柔らか。大量の汗をかく夏は外出先でもタオルが手放せません。家にいてもなぜか大量消費してしまうし、この季節はどれだけあっても困らないでしょう。個人的には洗いざらして古くなったバリバリの硬いタオルも好きなんですが、お風呂上がりとかはふかふかの柔らかいタオルがいいですね。使っているうちにいつの間にか硬くなっちゃったタオルの買い替えは、セール時期に限ります。 【Amazon.co.jp限定】タオル研 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 18時00分

【楽天タイムセール】省スペースで使いやすいダストボックス2点セット、コールマンのクーラーボックスなどがお買い得!

2set3300750_2
Image:楽天市場 こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。本日2022年7月11日(月)は、省スペースで使いやすいダストボックス2点セット、コールマンのクーラーボックスなど、お得な商品が多数登場しています。※ 以下の表示価格は執筆時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認く 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 17時45分

「Xiaomi 12S Ultra」の巨大カメラには、「GR III」のレンズキャップがぴったりハマる

FW0m-sXWYAIRifI
Image: Xiaomi コンデジ用なんですがそれは…。先日、シャオミ(Xiaomi)公式からチラ見せがあったフラッグシップスマホ「Xiaomi 12S Ultra」。すでに一部のユーザーは触る機会があったようですが、最大の特徴ともいえる背面カメラの大きさを表すエピソードがコチラ。Ricoh GR3 lens cap working Xiaomi 12s ultra pic.twitter.com/jqhn5LWwHJ- GizmoWeek (@GizmoWeek) July 8, 2022 レンズキャップがぴったりウソか真か、「GR III」のレンズキ 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 16時10分

上海の炙っても溶けない高級アイスが大炎上中。これは食べても安全なの?

220711_chinaice
Image: Zhong Xuegao Foods 焼きアイスができちゃうよ。暑い夏の日は冷たいアイスクリームに限るぜ! 早く食べないと溶けちゃうってのに、急ぐと頭がキーン…というのは誰にでも経験があるものです。しかし、今中国にて最も高価で「アイス界のエルメス」と呼ばれるアイスが全然溶けないという話題がホットになっており、「何かヘンな物でできてるんじゃない?」と疑惑の目が向けられているのだそうです。高いことで有名なアイス話題のアイスは上 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 15時00分

そのうちAndroid端末のロック画面は広告だらけに…

220711androidlockscreen
Screenshot: Glance どーん。スマホのロック画面、できることなら活用したい。Apple(アップル)はiOSアプデで、ロック画面もウィジェットやフォントなど、ユーザーが好きにカスタマイズできるようになります。Androidも負けじとロック画面のアプデを考えているようですが…、そっちじゃない。広告に活用するのはやめてー!Android端末向けのロックスクリーン用広告サービスが開始予定ネタ元のTechCrunchによれば、モバイル広告代理店Glanceが、 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 14時00分

ヤマハの「スマホでインターホン」。ボードの読み取りでスマホを呼び出す簡単さ

220711_yamaha
Image: YAMAHA QRコードで呼び出すトランシーバーみたいな? 玄関先のインターホンは、ピンポーンと鳴るのは玄関モニターがあるところなので、寝ている間や風呂場やベランダにいると聞こえないことがありますよね。聞こえたとしても、通話ボタンがあるところまで駆けつけなければならず、手が離せないときは間に合わなかったがために不在票だけが残されてしまうことも…。それがQRコードを読み取ることで、互いのスマートフォンをインターホンと 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 14時00分

ロゴスの保冷パックをウェアラブルにするミニバッグ。ベルトで固定できてヒンヤリ

220711_logos
Image: LOGOS パックを持っている人には朗報! クーラーボックスに使う保冷パックは、暗い箱の中で食材を冷やすしか用途がありませんよね。ですが専用の入れ物とベルトを合体させると? 食材ではなく人間を冷やせるウェアラブルなものとして活用できるんです。スマイルな顔の形が人を笑顔にアウトドア用品のLOGOS(ロゴス)が考案したのは、かねてから売られている丸い「氷点下パック コンパクト」が使える、ミニバッグの「氷点下パック・スマイ 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 13時30分

完全栄養パンでダイエット。さくっと食べやすいロカボなパンがセールになってるから試してみたい #Amazonプライムデー 対象商品チラ見せ

baaebread01
Image: Amazon ローカーボなのに栄養価高い。薄着になるこの季節、ボディラインが気になってダイエットしてるって方も多いかもしれませんが、ついついやたらと食べちゃってなかなか痩せやしません。糖質カットっていわれても、忙しい日々では食事のケアをするのもなかなか難しいのが本音。そんなお悩みを抱えた方にオススメしたいのがこの「ベースブレッド」。Amazonプライムデーでセールになっているので、この機会にトライしてみるのはどうで 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 13時00分

「Fire TV Stick 4K Max」「Fire HD 8」「Echo Dot」。プライムデーで注目の「Amazon三種の神器」はこれだ! #Amazonプライムデー

2-1
Image: Amazon 間違いなくお買い得な宝具たち。7月12日から始まるAmazonのプライムデー。年に一度、しかもプライム会員に向けたビッグセールとあって、ガジェットや家電、生活用品、家具に至るまでさまざまなモノが安くなります。なにより、プライムデーといえば、Amazonガジェットたちは見逃せません。普段からコスパ良いのに、プライムデーでびっくり価格になることが確定している、Amazon三種の神器を紹介しますね!4K対応のFireStick、プロ 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 12時00分

今夜0時からAmazonプライムデー! 昨年、4つのメディアの読者が買ったものランキング

pd22_lu_pdp_m_hero_0
Image: Amazon.co.jp こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。いよいよ今夜、7月12日0時から、年に一度のビッグセールAmazonプライムデーがついに開催!GIZMODOを運営している株式会社メディアジーンのもつ4つのWebメディア(ギズモード、ライフハッカー、ルーミー、ビジネスインサイダージャパン)の読者が、昨年のプライムデーで購入したものを購入数ランキング形式でご紹介します。今年もどのくら 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 11時45分