運動負荷アップによさげ。スリムに使えるウェイトベスト「HYPER VEST ELITE」 Image: Image: HYPERWEAR こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。 テレワークは便利ですが、その代償に運動量が減っていませんか?なんだかお腹が出てきた……、体力が落ちた気がする……という声が筆者の周りでは増えています。やはり健康維持をしたければ自分を律して運動するほかありません。とはいえ、少しでも手軽にできたほうがいいですよね? そこで今回は、簡単に負荷アップができる着用す 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 19時45分
手首が休みたいって言うから、今年はトラックボールだな。ロジクールの「M575S」が10%OFFだしさ【Amazon初売りセール】 Image: Amazon この値段なら行くか!毎日マウス操作を10時間くらいしていると、さすがに、さすがに、さすがに! 手首も疲れてくるわけで、腱鞘炎までは行かないにせよ、疲労感すごいんです。なので、今年は手首をいたわってあげようかな? って。 【Amazon.co.jp限定】ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S Bluetooth Unifying 5ボタン トラックボールマウス ワイヤレス マウス windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 19時30分
吸ってー吐いてー、はい吸ってー。呼吸って大事なんだということを再認識させてくれるハイテククッション Image: fufuly 呼吸を意識しよう。ちょっと一休みするとき、ただぼーっと座っているのもいいんですけど、呼吸を意識するとさらによいみたい。でも、普段あんまり呼吸って意識しませんよね。「あ、今息吸ってるなー」なんて考えること、山とか行かないとなかなかないと思うんですよ。そこでご紹介したいのが「fufuly」(フフリー)。こちら、呼吸を誘導してくれるロボットクッションです。東京大学が行なっている呼吸や休憩に関する研究をベース 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 19時00分
エンジニアは強し…大量解雇でもすぐ再就職できていることが判明 Image: shutterstock 日本でも同じなのかな?昨年の米国でのビッグな話題のひとつに、さまざまな業界で大規模なレイオフが断行されたことがあります。大手では、Microsoft(マイクロソフト)やMeta、さらには騒がしかったTwitterなどなど、1万人単位でクビになった人が出たところも珍しくなかったんだとか。そうなると、大量のエンジニアが行き場を失って…と思いきや、意外にも路頭に迷った人は少なかったというニュースが、Wall Street Journa 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 18時00分
ASUSの超人気ゲーミングPCに2023年モデル登場。RTX4090搭載! Image: ASUS 2023年のハイエンド枠、来ました。Nvidiaの最新GPUであるRTX4000シリーズが発表されたのが、昨年の9月。開催中のCES2023にてラップトップ版が発表され、ASUSがRTX4090を搭載した2023年モデルの「ROG Zephyrus G14」を発表しました。3つのディスプレイが用意されています。CPUはZen 4アーキテクチャのRyzen 9シリーズ、RAMは最大32GB、バッテリー容量は76Wh。ディスプレイは14型ということで、コンパクトながら高い演算性能を備えた 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 17時00分
新年のスタートを、新しいコーヒー習慣とともに。今年も味わい深い一年にしましょう!【Amazon初売り】 Image: Amazon.co.jp こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。コーヒーが無いと朝が始まらないし、休憩するにも欠かせないという人は、おそらく少なくないはずですよね。忙しい朝でも素早く作れて後片付けが不要、しかもランニングコストが低いインスタントコーヒーのメリットも小さくありませんが、家でも本格的なレギュラーコーヒーを満喫してみたいと考えているなら…今回、2022年1月7日まで開催 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 16時45分
iPhone 15のメモリの速度は現行モデルと変わらないかもしれない Image: Apple まぁ、肩を落とさず聞いてください。以前、「iPhone 15 Proと15 Ultra、メモリすらProでありUltraである(かもしれない)」という噂をお伝えしましたが、その続報でありちょっとがっかり報。MacRumorsがリーカーから入手した情報によると、今年のiPhone 15シリーズのメモリは8GBへと拡張(現行モデルは6GB)される可能性があるものの、現行モデルと同じく「LPDDR5」規格を維持。「LPDDR 5X」が採用されるのは2024年のiPhone 16シリ 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 16時00分
ソニー x ホンダのEVを支えるクアルコムとEpic Gamesの技術 Image: ソニー・ホンダモビリティ このパーティメンバー、強力すぎませんか。ソニーとホンダが手を組んで取り組むEV企業、ソニー・ホンダモビリティ(SHM)がCES 2023で自社のブランド名を発表しました。「AFEELA」(アフィーラ)と名付けられたそのブランド名には「FEEL」(感じる)の文字が含まれており、最先端の技術と感性を掛け合わせてモビリティの革新を追求していくという意味が込められています。 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 15時30分
モバイルプロジェクターで動画コンテンツを最大限楽しもう!AnkerのNebula Capsule IIやpopIn Aladdin 2 Plusが初売り価格に【Amazon初売り】 Image:Amazon.co.jp こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2023年1月3日9時から1月7日23時59分まで「Amazon初売り」を開催中です。現在、AnkerのNebula Capsule IIが26%オフ、popIn Aladdin 2 Plusが5%オフなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。また、さまざまなジャンルのKindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も2カ月99円キャンペ 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 14時45分
楽器メーカーが本気出すとすごい。ローランドがゲーミング配信専用ミキサーを発売 Image: ROLAND 使いやすくて高音質。あちこちで人気を集めているゲーム配信ですが、ゲーム音と実況の声のバランスがおかしかったり、そもそもの出音がひどかったりして、いまいち没入できないコンテンツが多々見受けられます。実況トークのスキルも重要ですが、その声がよく聴き取れなかったりすると興醒めですわな。プレイ中はゲーム自体の音に実況トーク、さらにボイチャなども加わって、音声は結構カオスです。うまくバランスを取って聴きや 全文ギズモード・ジャパン 01月05日 12時30分