炭酸にもスポーツドリンクにも対応したボトルが登場 Image: ピーコック魔法瓶 いつでもスカッと!ピーコック魔法瓶は、炭酸飲料対応ボトル「ストレートドリンクタイプ」を発売しました。見た目は非常にシンプル。でも真空二重構造で保冷能力はバツグン。 Image: ピーコック魔法瓶 ビンの内圧が大きくなりすぎると、パッキンから圧力を逃がす構造になっているので、炭酸飲料を入れても大丈夫なんです。また、内ビンに 全文ギズモード・ジャパン 03月06日 07時00分
引っ越しの準備進んでますか?【Amazon新生活セール】で入居日に用意しておきたいもの集めました Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2023年3月3日9時から3月6日23時59分まで「Amazon新生活セール」を開催中。現在、30%オフのWi-Fi6対応のルーターや27%オフの山善の電子レンジなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。また、さまざまなジャンルのKindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も3ヶ月199円セールを開催中 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 21時45分
欧州宇宙機関、月の標準時を作りたい Photo: NASA アルテミス1ミッションで撮影された月の光景 月面探査の未来のために。月面再訪(と長期的な人類の滞在計画)を目指す競争が過熱するなかで、重要な論点となるのが信頼性のある通信です。地球との間だけでなくミッション同士でもやりとりが必要となるような、さまざまな規模・範囲の月面ミッションがいくつも計画されています。欧州宇宙機関(ESA)はそういった月面での有人活動を支える通信ネット「ムーンライト(Moonlight)」計 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 21時00分
絶対足を休ませるマン。3通りの置き場があるフットレスト Image: SANWA SUPPLY 仕事中、足の位置がイマイチ決まらない人に。椅子と机でPC作業を続けていると、無意識の内に足を前後左右に動かしていたり、時には交差させて組むこともしばしば。エコノミー症候群の予防にも動かすことは悪いことではないにせよ、姿勢が悪くなるのは困りものですよね。快適な足の位置はどこ? サンワサプライの3WAYフットレスト「MR-FR6」は、高さが3段階、角度が無段階に調節できるので、好みの位置が見付かります。上部 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 20時00分
アイスホッケーのカスタムヘルメットが3Dプリント技術でお手頃に Image: EOS 自分だけのピッタリヘルメット。先日、SNSを賑わせたエアレスバスケットボール。空気入れ不要で、メッシュな弾む黒いボールがかなりかっこいいなと思ったのですが、あれを作った会社が今度はヘルメットを手掛けます。エアレスバスケットボールを制作したのはEOSという産業用3Dプリント企業。バスケットボールはWilsonとのコラボでしたが、ヘルメットではアイスホッケー用具を取り扱うBauerとタッグを組みます。アイスホッケーのよう 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 19時00分
在庫限り!Ankerの紛失防止トラッカーが15%オフだから無くなる前に買っとこうね【楽天スーパーセール】 Image:楽天市場 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 楽天市場では、3月4日(土)20:00から3月11日(土)01:59まで「楽天スーパーSALE」が開催中。 「ショップ買いまわり」 で最大7,000ポイントがゲットできます。お得に買える3つの攻略法についてはこちら。 現在、15%オフの紛失防止トラッカーや、60,000円オフのポータブル電源などがお買い得になっています。 以下の表示価格と販売期間は執筆時のも 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 18時45分
コーヒーの淹れ方が知りたい…。そうだ、ドリップケトルに教えてもらおう! Photo: シラクマ お湯の注ぎ方は専門家(ドリップケトル)に聞くのが一番。おうちコーヒーで大活躍のMelitta(メリタ)「Aroma Filter(アロマフィルター)1×2」。このドリッパーを導入するときに、「1カ月使い続けられたらコレも買おう」と決めていたアイテムがあるんです。メリタの専用ドリップケトル それがこちら、メリタの「Aroma Kettle(アロマケトル) 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 18時00分
デスクをスッキリ見せるコツは電源タップだった Photo: 中川真知子 電源タップの置き場に困っていました。見えにくい場所に置けばスッキリするけれど、ACやUSBの抜き差しが面倒だし、充電中のガジェットがあったことを忘れて外出してしまうこともあったんですよね。ごちゃつきは度外視して電源タップはデスクに置いてみたのですが、ケーブルがピヨンピヨン飛び出てやっぱり目障り……!いい解決策を探していたら、ギズ屋台で“見せる電源タップ”を発見したんですよ。表向きはスマホ立て 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 17時00分
1万円以内で買えちゃうおすすめのコーヒーグッズまとめ。カリタのコーヒーミル、BRUNOのドリッパーなど【Amazon新生活セール】 Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2023年3月3日9時から3月6日23時59分まで「Amazon新生活セール」を開催中。現在、カリタのコーヒーミルが18%オフ、BRUNOのドリッパー25%オフなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。また、さまざまなジャンルのKindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も3ヶ月199円セールを開催中。 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 16時45分
モンベルの「ヘッドバンド」が優秀。耳の寒さとお別れできた Photo: Kanro ROOMIE 2023年1月7日掲載の記事より転載自転車に乗っているとき、夜布団に入って寝付くまでの時間、「耳」の寒さを感じる瞬間って結構あるんです。耳当ては暖かいけど、メガネやマスクと何かと忙しい耳にこれ以上引っ掛けるアイテムを増やすのも……という悩みをモンベルのヘッドバンドが解決してくれました。冷気から耳をガード モンベル 「シャミース ヘッドバンド」 1,320円(税込) 全文ギズモード・ジャパン 03月05日 16時35分