月別アーカイブ: 2023年5月

よく運動する人は、痛みに強い可能性がある

20230525_exercise
Image: Lana_M (Shutterstock) 運動すれば身体も強くなり痛みにも強くなる!パワー!ノルウェー発の最新研究によると、身体を動かす人は、座りっぱなしの人と比べて平均的に痛みに対する耐性が高いことがわかりました。さらに身体活動のレベルが高ければ高いほど、耐性が高まる可能性も示唆されています。運動嫌いな人にとっては悲報かもしれませんが、健康維持のために誰でもできる最善の対策のひとつが運動です。運動することで「痛み止め」効果がある化学物質が分 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 16時00分

手ぶら以上、バッグ未満。第三の選択肢「ショルダーストラップ」が身軽さも合理性も兼ね備えてる

original-1
Photo: 山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。手ぶら派の皆さんに質問です。外出時の荷物ってどうしてますか?スマホや鍵、財布などの貴重品は外出中に肌身離さず持ち歩きたいところ。でも、衣類のポケットは空にしておきたい。そんなわがままを叶えてくれる第三のバッグ“ショルダーストラップ”を取り入れてみませんか?共同購入サイトCoSTORYで販売中の「エクステンデッドストラップ」は、 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 15時45分

ルームシューズにも。今季のスポサンはSHAKAのコラボがいい

230525shakabriefing_01
Image: SHAKA あえてインドアで履くスタイルも。夏向けのサンダルをお探しなら、2023SSからリニューアルしたSHAKAのサンダルはいかが? BRIEFINGとコラボした別注仕様のカラーリングがラインナップしています。新型ソールで歩行性も向上 Image: SHAKA 別注モデルの名称は「CHILL OUT EX for BRIEFING」。ベースとなった「CHILL OUT EX」は、バタフライ形状のアッ 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 15時00分

機能性もデザインも“究極の普通”。だから愛用できるバックパック

original
Photo: 山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。服でも、インテリアでも、調理器具でも。家にあるプロダクトをチェックしてみると、長らく愛用しているものって、派手さはなくとも使いやすい場合が多くないですか?機能性、デザインともに“シンプル”であることって、わかりやすい強みなのかも。気を遣いながらも外出する機会が増えてきた昨今、飽きずに使い続けられそうなメインバッグをお探 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 14時45分

みんな知ってる“緑のアレ”で、使い古したメイク道具が1分でピカピカに

B4FCE5A2-9B52-444F-89DC-2CDB98F8
Photo: 街角レモン ROOMIE 2023年4月26日掲載の記事より転載 新生活も始まり、身のまわりのものをキレイにしたい欲が高まっている最近。手始めにメイク道具を整えていると、気になったのが使い古したパフやブラシ。こまめな洗浄が必要なのは知っていたものの、ついつい後回しになっていました。ガンコな汚れも落とせる優しい洗剤 ウタマロ「ウタマロリキッド」 そ 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 14時35分

12項目が測れて約4,000円の高コスパ! Ankerの体組成計を使ってみた

IMG_7685-scaled
photo:杢元主将 この記事は2023年10月21日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。今回ご紹介するのは、Eufyの体重体組成計「Smart Scale C1」。体重はもちろん、体脂肪率やBMI、筋肉量なども計測に対応しています。モバイルバッテリーやイヤホンで有名なAnkerから、スマートホーム家電に特化した姉妹ブランドとして立ち上がったのが、Eufy。今回ご紹介する体重体組成計以 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 13時45分

さらば配線ストレス。デスクをスッキリさせる電源タップ

BA_02
Photo: 中川真知子 2023年3月5日の記事を編集して再掲載しています。電源タップの置き場に困っていました。見えにくい場所に置けばスッキリするけれど、ACやUSBの抜き差しが面倒だし、充電中のガジェットがあったことを忘れて外出してしまうこともあったんですよね。ごちゃつきは度外視して電源タップはデスクに置いてみたのですが、ケーブルがピヨンピヨン飛び出てやっぱり目障り……!いい解決策を探していたら、ギズ屋台で“見せる電源タップ 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 13時00分

富士フィルム「X-S20」はVlogモードを搭載して完全体になった

230525xs20
Image: 富士フイルム アマチュアからハイアマまで唸らせてきました。富士フィルムから新しいミラーレス一眼「X-S20」が登場。グリップ付きが斬新だった前モデルの登場から、約2年半ぶりの更新となります。さてさて、どのあたりが進化してるのか。Vlogモードで動画も軽快にSシリーズの持ち味は、ミドルクラスでありながら堅牢な大型グリップを搭載している点。最大7.0段のボディ内手ブレ補正や、「X-H2S」ゆずりの予測AFアルゴリズムなど、静止画 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 12時00分

バッグから自転車までなんでも吊るせる万能ハンガー「Monkey grab/ring」を使ってみた

Monkeygrabringreview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。モノを壁掛けして部屋の整理整頓力を強化したい、と考えている方は、バッグから自転車までなんでも吊るせる万能ハンガーがお役に立つかもしれません。machi-yaでプロジェクトを展開する「Monkey grab/ring」があれば、至る所にフックが用意できます。今回、この耐荷重100kgの吊り下げツールをお借りすることができました。実際に試してみたところ 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 10時45分

分解して隅々まで洗える使い捨てでない一枚刃のカミソリ「HYPE Razor」

HYPERAZORreview300
Image: HAKOLABO SP こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。電気シェーバーを長らく使っていますが、雑菌面の不安や充電のめんどくささから、解放されたいと思っていました。そんなとき、目にしたのが一枚刃のカミソリ「HYPE Razor」。スムーズなシェービングを実現し、肌に優しくムラなくしっかり剃ることができます。使い捨てではない、長く使えるカミソリ Im 全文
ギズモード・ジャパン 05月27日 09時45分