月別アーカイブ: 2023年6月

ロボット掃除機の「めんどくさいところ」を減らしてさらに快適になったルンバ

230607_i7plus_01
Photo: 小原啓樹 あったらいいな、がほんとにあった。ギズモードの前野編集部員は最近悩んでいることがあります。それは「ロボット掃除機の導入」です。一口にロボット掃除機と言っても機能の幅がかなり広いので選びきれないと。前野はその辺りで悩んでいるようです。そこで前野は、金本編集長代理に相談しました。金本はギズモード編集部でもトップクラスのロボット掃除機の愛好家。ロボット掃除機を見ながら泡盛を飲んだりしています。大好き 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 17時00分

普通のおにぎりに飽きたら、白米に混ぜるだけの“ちまきおにぎり”はどう?

230519_chimaki_eye_top
Photo: 蒲田おにぎりちゃん ROOMIE 2023年5月22日掲載の記事より転載 KALDIで買い物中に「混ぜるだけ台湾ちまき」という気になる商品を発見。おうちで「ちまき」をつくるのは大変そうだけど、ホントにごはんとコレだけあればいいのかな? 「ちまき」がつくれちゃう混ぜごはんの素だよ KALDI「混ぜるだけ 台湾ちまき」 KALDIの「混ぜるだけ 台湾ちまき」は、1袋で2 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 16時35分

HomePodにカメラがつけば視線でSiriにお願いできるかも

230620homepod
Image: pianodiaphragm / Shutterstock.com 目で会話するという本当に親密な相手にしか通じないやつ。アメリカの特許商標庁USPTOがApple(アップル)の出願している特許を公開、ちょっと気になるものがあります。AppleのスマートスピーカーHomePodにカメラを搭載し、それを使ってユーザーの視線認識を行なうというもの。スマスピがユーザーの顔、視線を認識するとどうなるのか…、目で会話できるようになります。視線でSiriにお願い公開されてい 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 16時00分

昔のMac OSがそのままブランケットになっちゃった

a0164aa70b46cec50ccd543f5461d596
Image: Throwboy まるで巨大はデスクトップ画面。来年はApple(アップル)Macintoshの発売からなんと40年目となります。最近はずっと「Mac」と呼ばれていますが、「Macintosh(マッキントッシュ)」がフルネームでしたね。来年の40周年の準備、そろそろ始めたいというMacintoshファンにもってこいの商品がこちら。初期Macintoshのデスクトップオペレーションシステムのブランケット「CLASSIC DESKTOP KNIT COTTON BLANKET」!このブランケットを 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 15時00分

使い始めて5年目以上。私が無印良品のキャリーケースを愛用する理由

top
Photo: 街角レモン ROOMIE 2023年4月26日掲載の記事より転載 私の旅の相棒は、無印良品のキャリーケース。使い始めて5年以上が経ったのですが、「見たことはあるけど実際はどうなの?」という方も多いのではないでしょうか?コンパクトで機能的なキャリーケース 無印良品「バーを自由に調節できるハードキャリーケース(20L)ベージュ」 この「バーを自由に調節 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 14時35分

赤ちゃんにウェイトブランケットはNG! SIDSを起こす恐れ

Image: FamVeld / Shutterstock 天使の寝顔を守りたい。今話題のウェイトブランケット。適度な重みのある毛布でリラックスできると人気ですが、小さい子どもには使わない方がいいかもしれません。「抱っこされているような感覚」で赤ちゃんの安眠につながると謳われるウェイトブランケットについて、アメリカの小児科医学会が「命取りになる恐れ」と公に発表しました。赤ちゃんは息苦しくても自分で回避できないここ数年、小児科医は乳幼児突然 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 14時00分

無印良品の白Tは価格・着心地・シルエット、すべてがちょうどいい

ogmax_20230613-9
Photo: OGMAX 外を歩いているだけでジワリと汗が滲んでくる蒸し暑い時期になり、気持ちよくすごせる服が欲しくなる今日この頃。無印良品で販売されているTシャツが生地感、厚みともに今の季節にちょうど良さそうなので購入してみたら、思っていた以上にサラリと着られる、夏にピッタリな一着でした。ゆったりとしたシルエットで楽に着られるTシャツ 無印良品「涼感クルーネック半袖 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 13時00分

ヴェノムじゃん? 音に反応する磁性流体入りシンセ

230620_hulten2
Image: LOVE HULTÉN なんだか踊っているようにも見える。いつもミニマムでレトロなゲーム機や電子楽器を作るスイスの芸術家Love Hultén氏。最近はディスプレイ付きでアートな映像を伴うシンセサイザーなどを作り、レトロかわいい楽器から進化した作品が生まれています。SF映画にでも出てきそう最新作「D-SYMIOTE」は、ドラムマシン「deton8」を内蔵したラジカセ型の楽器で、右側の丸い窓の中には黒いスライムのような磁性流体が入って 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 12時30分

モニター使わなくてよくなった。15インチMacBook Airを数日使ってみたら

230619_macbookair151
Image: Dan Ackerman - Gizmodo US Airなら15インチも良い気がしてきた。MacBook Air初の大きいサイズ、15インチモデルが登場しました。13インチじゃ物足りない、モニターつなぐのはまどろっこしい、でも14インチのMacBook Proには手が出ない勢には非常に気になる存在です。米GizmodoのDan Ackerman編集長が、数日使った感触を伝えてますので、以下どうぞ!噂はだいぶ前からありましたが、15インチMacbook Airがついに登場しました。「だいぶ前 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 12時00分

香りをまとって気分転換。「香水未満な除菌スプレー」にハマってます

shrkm2023061422
Photo:シラクマ シュシュッと簡単リフレッシュ。お店で使うことが少なくなった手指のアルコール消毒。あれ、建物に入る動作と合わせて、気持ちを切り替えるスイッチみたいになっていて結構好きだったんですよね。衛生面でも持っておいて損はないだろうと思い、自分用に持ち運べるスプレーを導入してみたところ、これが色々なシーンで活躍してくれました。スタイリッシュなハンドサニタイザースプレー 全文
ギズモード・ジャパン 06月20日 11時00分