月別アーカイブ: 2023年7月

軽快に動いて軽くてお手頃。 MacBook Air M1が15,000円オフでコスパ爆上がり #Amazonプライムデー

230709Amazonmacbookairm1
Image: Amazon 最新モデルじゃなくても十分なんですよ!2日間にわたって先行セールが開催されていましたが、いよいよAmazonプライムデー、本番が始まりました! 今回は、Apple(アップル)製品もたくさんセールになっていますよ。メインのノートPC探してるよーって方には、MacBook Air M1がオススメです。なんと11%オフの119,400円! Apple 2020 MacBook Air ノートパソコン: Apple M1 Chip、13インチ、8GB RAM、256GB SSD、バックライ 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 00時05分

バッテリー選び? CIOの2ポートで10,000mAh、2,780円だからこれでいいよ #Amazonプライムデー

20230710ciok00
Image: Amazon 勢いでポチっても後悔はしない!主にスマホの充電用として、毎日持ち歩くモバイルバッテリーを求めている方々に、答えを持ってきました。CIOの「SMARTCOBY DUO 20W 10000mAh」です。 CIO SMARTCOBY DUO 20W 10000mAh モバイルバッテリー USB-C × 2ポート 合計40W iPhone 軽量 小型 大容量 タイプC USB-C 急速充電 PD 2台同時充電 パススルー スマホ iPad Android iPhone 14 Plus Pro Max 13 mini【本製品にはケーブルは付 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 23時00分

薄さを極めたCIOの新作充電器。【Amazonプライムデー】で早くも過去最安値に!

GIZ5
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Amazon(アマゾン)では、Amazonプライム会員限定の「Amazonプライムデー」の先行セールが2023年7月9日(日)~7月10日(月)の2日間にわたり開催中。現在、「NovaPort SLIM 65W」が16%オフ、「NovaPort TRIO 65W」が40%オフの大特価など、CIOアイテムが最大40%オフとお買い得に登場しています。 なお、以下の表示価格は2023年7月10日17時 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 22時45分

1ミリ以下のスペースデブリすら追跡! 拡大する地球軌道上リスク対策

230707odinspace
Image: D-Orbit 2020年ロンドンで創業した宇宙テック系スタートアップのODIN Spaceは、宇宙空間を浮遊する物体を検出する宇宙センサーを開発しています。その最新版は、なんと砂粒ほどの物体も感知できる超高感度センサー。先月SpaceXによって宇宙へと打ち上げられました。6月27日付けのプレスリリースでは、打ち上げ後はすぐから周辺のデータを収集できていることを発表。予定されているテストでは0.1mm以下の物体のトラッキングを行なうとのこ 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 22時00分

Core i7でRTX4060のゲーミングノート、5万円OFFって値引きエグ… #Amazonプライムデー

20230710gek00
Image: Amazon これは明らかに掘り出し物。せっかくならセールを待ってPCを買おう! と今まで諭吉を温めていた方、おまたせました。Amazonの奥地からいいヤツ掘ってきましたよ! MSIのゲーミングノートPC、「ThinGF63」です。まずスペックから行きましょう。・CPU:第12世代 Core i7-12650H・RAM:16GB・ストレージ:512GB・GPU:GeForce RTX 4060 Laptop・画面:15.6インチ(フルHD) 144Hzと、構成としてはエントリーハイからミドルを抑えた感 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 21時00分

扇風機との違いは? サーキュレーターの選び方と正しい使い方

001
Image: Shutterstock 「電気代の値上がりは気になるけれど、この暑さをエアコンなしで乗り切る自信はないし、部屋干しした洗濯物がぶらさがりっぱなしなのもどうにかしたい。とにかく空気が快適な部屋で過ごしたい…!」そんな悩みを抱える人の助けになるのが「風」のチカラ。サーキュレーターがすごく役に立つようです。しかし、家電に詳しくない人にしてみたら「サーキュレーターって? 扇風機とはどう違うの? 本当に節約につながるの?」と 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 20時30分

4TBの外付けHDD、8,929円は罪悪感なくポチっていい #Amazonプライムデー

20230710hddk00
Image: Amazon セールといえばHDDが生える日。そう、気がつくと大型セールの度にHDDが増えていませんか? まぁ、今の時代はPCで扱うデータがデカくなっているので、DVDやブルーレイに書き出すよりも、HDDを増やしてぶっこむ! が手軽で勝利ですもんね。では、オススメHDDは? って聞かれたら、定番ですがこちらですかね。 【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne͐ 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 20時00分

夏の車内のアプデは【Amazonプライムデー】で。サンシェードや車載ホルダーなど必須アイテム15選

GZ-1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、Amazonプライム会員限定の「Amazonプライムデー」の先行セールが2023年7月9日(日)~7月10日(月)の2日間にわたり開催中。現在、58%オフのSpigenの車載ホルダーや42%オフのメルテックの遮光マジカルシェードなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2023年7月10日11時現在 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 19時45分

ローンチから初、ChatGPTウェブサイトのトラフィック減少

0a4a6b426d8bfa6eed4c74bdb74a751f
Image: Tada Images / Shutterstock ついに熱が冷め始めた?去年の11月にローンチしてからテック界の中心にいるChatGPTのトラフィックが初めて減少しました。ウェブ分析会社SimilarWebによると、ChatGPTのデスクトップ版・モバイル版の両方のトラフィックが、6月に9.7%減少したとのこと。アメリカだけだと10.3%の減少。そしてChatGPTのサイト訪問者は世界中で5.7%減少したそうです。また、サイトでの滞在時間も8.5%ダウン。ローンチから8カ月で 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 19時30分

勝ちたいならゲーミングモニターだ! 144Hz、1msで2万円以下だよ #Amazonプライムデー

20230710mok00
Image: Amazon ゲーミングモニター、いつの間にか安くなってた!空前絶後のゲーミングブーム。他人より強くなりたい、勝ちを手に入れたい。そんな願いが世界中で渦巻き、ハイリフレッシュレートかつ低遅延なゲーミングモニターが求められています。でも、実はわりと手に取りやすい価格で揃えられるんです。たとえばこれ。 【Amazon.co.jp 限定】LG ゲーミングモニター UltraGear 24GN65R-B 23.8インチ / フルHD/IPS / 144Hz / 1ms(GTG) / 全文
ギズモード・ジャパン 07月10日 19時00分