iPhone 15 Pro限定カラーは「クリムゾン」? iPhone 15は「ミントグリーン」? Image: Shutterstock 赤と緑が2023年カラー?iPhone 15 Proは赤 今秋の発表が期待されるiPhone 15シリーズに再びカラーバリエーションの話がでてきました。高位モデルとなるiPhone 15 Pro限定カラーとして噂されているのはクリムゾン。クリムゾンは深紅色。赤とマゼンタの間にある色というとイメージしやすいかと思います。ネタ元の9to5MacがソースとしているWei 全文ギズモード・ジャパン 07月04日 10時30分
チャールズ国王の宇宙プロジェクト、ロゴデザインは元Appleジョニー・アイブ Image: Sustainable Markets Initiative ジョニーのデザイン、やっぱりかっこいいですね。イギリスのチャールズ国王は宇宙をキレイに保つことにかなり熱心で、「Astra Carta(アストラ・カルタ)」という宇宙関連民間企業への行動喚起プロジェクトを立ち上げています。そのエンブレムが先日、お披露目となりました。デザインしたのは、元Apple(アップル)のジョニー・アイブ氏!宇宙ゴミ削減に貢献できるか?バッキンガム宮殿にて科学者、宇宙 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 22時00分
フィルターレスでお手入れ不要。スマホ充電器サイズの空気清浄機「Snano」 Image: JapanCF こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。吸い込む空気をいつでもクリーンに。コロナ禍も落ち着きノーマスクも日常化しましたが、物理的なフィルターが無くなったからこそ、キレイな空気を得る手段は持っておいてもよいかも。そこで今回は、オフィスやお出かけ先でも使いやすいポータブル空気清浄機の中から「Snano」という製品をご紹介します。ポップで使いやすいコンパクトデザインなが 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 21時45分
完全にSFの世界。 瞳に映った物体を3Dで復元する技術開発中 Gif: World-From-Eyes.github.io/ SFな世界がすぐそこに。アイドルの瞳に映った景色から住所を割り出したというとんでもないニュースがありましたが、その先を行く研究があります。アメリカはメリーランド大学が研究しているのは、瞳に映ったモノを3D再現する技術。NeRF技術活用も、試練の連続研究室が活用しているのは、NeRF (Neural Radiance Field)技術。これは、さまざまな角度から撮影した複数の2D画像から3Dシーンを作るというもの。人間 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 21時00分
真っピンクな豪邸をタダで貸し出し始めたAirbnb。一体何があった…? Image: Airbnb 映画『バービー』の公開を記念して、舞台であるマリブのバービー・ドリームハウスがAirbnbに登場。期間はバービーが留守にしている間だけで、ホストはケンという設定なんですって。 Image: Airbnb ケンによる説明は以下の通り。ようこそ! バービーが留守の間、鍵を預かりました。そこで皆さんに貸し出そうと思います。改装されたばかりのドリーム 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 20時00分
手書きをサッとデジタル化できる電子ペン&バインダー「B-Tablet」 Image: BRIGHT_DIY こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。アナログとデジタルの良いところ取り!筆者は普段はPCやスマホでメモを残しますが、意外と忘れてしまうことも。やっぱり手書きの方が記憶が定着するという研究結果もあるので、仕事や学習においても上手く使い分けていきたいところですよね。そこで今回は、手持ちのメモ帳やノートをデジタル化できるガジェット「B-Tablet」をご紹介します。専 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 19時45分
Appleが新たな「純正ディスプレイ」を計画中? Image: Hadrian / Shutterstock.com 賢いディスプレイシリーズ。Appleは2つの純正ディスプレイを提供しています。2019年のWWDCで発表されたPro Display XDRと、2022年3月に発表されたStudio Displayです。これらに次ぐ、第3のディスプレイを計画中とのウワサが。アイドル時にはスマートディスプレイになるApple情報に詳しいマーク・ガーマン記者によると、Appleは新しい外部ディスプレイの開発に取り組んでいるとのこと。このディスプレイはiOS 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 19時30分
祝・世界遺産登録30周年。迫力たっぷりな「レゴ姫路城」が登場 Image: LEGO 実物はカッコいいけど、レゴになるとかわいいな~。日本が誇る白亜の名城・姫路城が、「レゴ®アーキテクチャー 姫路城(21060)」としてレゴシリーズに登場しました。高さ19cm、幅32cm、奥行き27cmのビッグサイズ!2023年は世界遺産登録30周年 兵庫県姫路市に位置する姫路城、実は日本にとっては初めての世界文化遺産なんです。地元に住んでた 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 19時00分
頭から足下まで全身涼しく。コンパクトなアイリスオーヤマのタワーファンが5,000円台で買えます【Amazonセール】 Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2023年7月3日は、、アイリスオーヤマのタワーファンが14%オフ、衣類にスプレーするだけで冷感を実現する「シャツクール」が36%オフなど、夏の暑さ対策がお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2023年7月3日15時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それ 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 18時45分
「AirPods Proのケースが単体で発売」になったりするのか? Image: Fadhli Adnan / Shutterstock.com 値段はいくらくらいになるんだろ。結局Lightning端子はやめるの? そのへんハッキリしてくださいよAppleさんって気持ちなんですけど、2023年秋登場予定のiPhone 15については、USB Type-C端子になる可能性が高いみたいですね。いい流れ来てるぞこれ。じゃあAirPods ProのLithgning端子はどうなるのか? そう、AirPods Proのケースには充電用の端子があり、規格はLightningです。Apple事情に詳しいマーク 全文ギズモード・ジャパン 07月03日 18時00分