月別アーカイブ: 2023年9月

コピー用紙をサッと束ねたら、アッという間にノートができました

Photo: OGMAX 2023年5月12日の記事を編集して再掲載しています。資料などの印刷用としてはもちろん、ちょっとしたメモをとったりアイデア出しに使ったり、何かと使い勝手がいいA4のコピー用紙。そのA4サイズのコピー用紙を束ねてノートとして使えるアイテムがありました。ビジネスでもカジュアルでも使える豊富なカラーリング コクヨ「クリップノート〈BIZRACK〉A4」。左はサンドベ 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 16時35分

いくらあっても困らないMicroSDカード。KIOXIA製256GBが2,000円台で買えるよ【Amazonセール】

GIZ1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年9月18日は、KIOXIAの「microSD 256GB」がセール特価、Crucialの内蔵SSDが16%オフなど、ストレージアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2023年9月18日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズや 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 14時45分

THE NORTH FACEのキャリーは荷物の量に合わせて変形。プチ旅行でもカジュアルに使えるよ

top_north_20-1
Photo: sato ROOMIE 2023年8月7日掲載の記事より転載 楽しい旅行を陰で支える、バックパックやスーツケースたち。海外など飛行機での旅行ならほぼスーツケース一択ですが、国内旅行となるとどのバッグにしようか意外と悩みませんか?スーツケースだと大袈裟な気もするし、バックパックやボストンバッグだとちょっと重い気もするし……。そんな悩みをソフトタイプのキャリーケースが解決してくれました!THE NORTH FACEが作るとスーツケースはこ 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 14時35分

電波を理由にフランスがiPhone 12を販売停止。アップルは反論

20230914iPhone12_radiation
Photo: goffkein.pro / Shutterstock.com / Gizmodo (Shutterstock) よりによってiPhone 15発表の数時間前というタイミング。世界中がアップル発表会で盛り上がった12日(日本時間13日)、フランス政府がiPhone 12の販売停止を命じました。理由は「欧州連合(EU)の法定基準値を超える電波が人体に吸収されるおそれがあるから」。職員をアップルストアに出向かせて、店頭で売られていないことを確認するほか、準拠の対応が見られなかった場合、リコールも辞さない構 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 13時00分

タブレットを使った授業は不適切? 紙と鉛筆の教育へ戻る流れにモヤモヤ…

1486304255
Image: Shutterstock.com アナログへ戻ろう!いまや子どもたちの学校教育にも、着々とデジタル化の波が訪れています。しかしながら、この流れに逆行するかのような新教育方針が、このほどスウェーデン政府によって推奨されたそうですよ。デジタル教育への懸念The Guardianは、スウェーデンのLotta Edholm教育相が中心となり、紙の教科書を用い、手書きのノートを取って教育を受ける重要性が強調されていることを報じました。先月、スウェーデン 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 12時00分

PC作業はこれに手首を置くだけで楽になります

230913_nakabayashi
Image: ナカバヤシ 手首の下にだけあればいい。長時間のPC作業で必要なリストレスト。手首を守るために常用している人も多いアイテムですが、存在感が大きくて場所を取るのは否めませんよね。手首と滑るよどこまでもナカバヤシの「リストレスト ムーブタイプ」は、作業をする手首を一点で支えるリストレスト。手首の動きに合わせて滑って移動するので、横に長い必要はありませんよね。小型ですが理に適っていると思います。 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 11時00分

20のツールがひとまとまりになったキーサイズのマルチツール「Key Weapon」

KeyWeapon00
Image: FOREST FIELD こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。使いたいときに見つからないのが工具類の難点。ドライバーなんかの稀に必要になるツールがひとまとまりになっていれば、探し物の時間が短縮できて嬉しいです。家の鍵ほどのサイズに必需ツール類を詰め込んだのが「Key Weapon」です。machi-yaでプロジェクトを展開する鍵サイズのマルチツールは、持ち歩くのすら苦になりません。20の機能をコ 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 10時45分

PhotohopやIllustratorでも使える。AdobeのAIツールが正式リリース

adobe-firefly-ai-photoshop-illustrator-000
Image: Adobe 動画編集や画像編集、イラストレーターツールなどさまざまなクリエイティブツールでおなじみのAdobe(アドビ)。そんなAdobe製品のなかでも最も有名で人気といえるツール、PhotoshopとIllustratorにおいて生成AIという分野に焦点をあてたアップデートが発表されましたよ。Adobeは、9月13日に画像生成AIツール「Adobe Firefly」の正式リリースを発表しました。これにより、面倒なフィルターやブラシツールをいじることなく、Adobe製品を利用して、生成AI 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 10時00分

さまざまなシーンを光で演出するLEDランタン「NexTool」の魅力をレポート

NexToolreview00
Photo: 飯田あゆみ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。クラウドファンディングサイトmachi-yaで、おもしろそうなライトを見つけました。その名を「NexTool」と言います。本体の円盤状キャンプライトから、するする延びるストリップライトは、長さが10mもあって、アウトドアでもインドアでもいろいろ遊べそうです。ストリップライトって? Photo: 飯田あゆみ 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 09時45分

寝返りのしやすさを重視した枕「DEEP SLEEPER」がまもなく終了

Image: A_Q_U_A こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。快適な枕の条件って、なんだと思いますか? 例えば、夏なら通気性があって蒸れないとか、接触冷感とか? へたりにくいことや、高さが自分に合っていることも重要でしょう。一方、AQUAと帝人フロンティアが共同開発した枕、「DEEP SLEEPER」がコンセプトに掲げるのは“寝返りのしやすさ”。眠っている間に首や肩に負担をかけないことを重視しており 全文
ギズモード・ジャパン 09月18日 08時45分