月別アーカイブ: 2023年9月

コンパクト&高性能&簡単操作の次世代懐中電灯「ER26」の実力をレポート

ER26review00
Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。災害などの非常時、夜間に灯りを確保できる懐中電灯は極めて重要なアイテム。もちろん、夜間アウトドアでのウォーキング、ジョギング、キャンプなどにも、欠かせないものですね。machi-yaでプロジェクトが公開されている「ER26」は、輝度1380ルーメン、照射距離200mのハンディライト。ユニークな機能も搭載されている、要注目のプロダクトです。 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 09時45分

静電気に悩む前に。指輪型の静電気除去ツールが便利そう

230908_kingjim
Image: KING JIM ATMやエレベーターのボタンも非接触+除電! ちょっと前まで湿気でジメジメしたいたと思ったら、もう少しすると肌寒くなって乾燥が心配な季節が到来します。乾燥すると悩ましいのが静電気。不用意にアチコチ触ろうとすると、パチ! っと痛い目に…。あのツールに除電機能がコロナ禍で使い出した人も少なくないと思いますが、フック型の非接触ツールに静電気除去機能が付いた「アンスタッチ」が、文房具メーカーKINGJIM(キング 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 09時00分

外出先でもすぐ剃れるポケットサイズの電動シェーバー「ShowSee」を試してみた

ShowSeereview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。朝にしっかりヒゲを剃っても夕方になるとブツブツが目立ってきてしまう、というお悩みをお持ちの方、出先でもマメに身だしなみが整えられる「ShowSee」を持ち歩くのはいかがでしょう。コンパクトなのにパワフルに髭剃りできる電動シェーバーが「ShowSee」。ミニシェーバーをポケットに忍ばせておけば、急な会食のときにもエチケットは万全です。 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 08時45分

「PlayStation Portalリモートプレーヤー」に心を動かされた理由

ps-portal_2
Photo: はらいさん 予約は今月末から。PS5のゲームコンテンツを遠隔で遊べるデバイス「PlayStation Portal リモートプレーヤー」ですが、全国のPlayStaion取扱店にて9月29日(金)から予約受付が始まります。発売日は11月15日(水)です。価格は税込2万9980円。メディア向け体験会で実際に触れられたのですが、かなり心を動かされました。PS5のゲームをゴロゴロしながら遊べるあの心地よさは今思えば病みつきになりそうだなと。 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 08時00分

手が届く和製クロノグラフ腕時計「ALSTRO」がまもなく終了

ELFOLKALSTROend00
Image: MKMARK_inc ELFOLK 2023年8月20日の記事を編集して再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。日常の時間を美しく彩るクロノグラフ腕時計がmachi-yaに登場しました。ゴージャスな見た目で人を惹きつける、アストロメリアの花から名づけられた「ELFOLK ALSTRO」。組み立てから検査に至るまでの全工程が日本で行われている、生粋の日本製腕時計になります。クロノグラフの機能性と日 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 07時45分

iPhone 15 Proシリーズ、「Pro史上最軽量説」は魅力的すぎません?

20230909prokga00
Image: Apple 重いからなぁ…。ってのは理由から外れそう!毎年進化するiPhone、機能もカメラもバッテリーも強化されている反面。「重さ」増加傾向にあります。しかし、9月12日(日本時間13日午前2時)のイベントで発表される見込みのiPhone 15 Proシリーズでは、ボディ素材がチタンになるといったウワサあり。軽量化が期待されているんですよねー。そして、この軽量化に新説登場。BloombergによるとiPhone 15 ProはiPhone 14 Proよりも約10%軽 全文
ギズモード・ジャパン 09月10日 07時00分

じつは紙コップも環境やカラダに悪影響がある

20230906paper_cup
Kelly Sikkema / Unsplash あーやっぱりなー。ゴミ拾いのとき、なんとなく環境に悪そうだと思ってたー。今は脱プラスチックでどのお店も紙コップですが、全部が紙ってわけじゃなくて、表面には水を弾く薄~い膜が施されています。これ、案外いきものに害になることが、ヨーテボリ大学の最新論文で明らかになりました。いきものに発育障害膜の正体は主にポリ乳酸(PLA)。いちおう「分解性プラスチック」なので、土中の微生物に分解されて土に還ります。なので、みん 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 22時30分

ボールを潰すだけのお手軽宅トレグッズを試してみた

10
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。◯◯しながら、運動不足を解消!仕事や勉強で忙しいと身体がなまってきますよね。ましてや猛暑なども重なると、外に出るのすら億劫に……。そんな時に便利な宅トレグッズ。そこで今回は、「Core squeeze LITE」という体幹用アイテムを使ってみたレポートをお届けします。パーソナルトレーニングジムが開発した製品であり、押しつぶす動作 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 21時45分

猫ちゃん探索サイバーパンクゲーム「Stray」が劇場アニメに!

230908straymovies
Image: Twitter 映像作品との相性良いと思いますよ。猫を操作してサイバーパンクな世界観を駆け巡るアクションアドベンチャーゲーム『Stray』。開発スタジオには人間よりも猫の方が多いほどに、猫への愛に溢れた一作です。2022年7月にSteamやPS4・5で配信された本作が、劇場向けの長編アニメ化されることがEntertainment Weeklyにより報じられました。大画面で猫ちゃんに会える!STRAY is set to become a animated feature film from Annapurna 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 21時00分

VRヘッドセットの次は軍事産業。Oculus創業者がAI戦闘機を発表

230908Anduril
Photo: Anduril 戦闘機が変わる…?コンピューターによって創造されるVR(仮想現実)の世界を堪能する上で、欠かすことができないVRヘッドセット。その先駆けとなったのは「Oculus Quest」というブランド名のハイエンドVRヘッドセットでした。今はMeta(メタ)のFacebookのブランドネームとなる「Meta Quest」で知られています。さよならOculus。これからはMeta QuestですOculusの創業者Palmer Lucky氏は、このほど傘下に収めたAndurilによって 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 20時00分