月別アーカイブ: 2023年9月

【Amazon季節先取りSALE】は本日最終日!3つのメディア読者が期間中に「最も購入したもの」をカテゴリ別で紹介

GIZ1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。現在開催中のビッグセール「Amazon季節先取りSALE」は、本日23時59分までとまもなく終了です!買い忘れが無いか今一度チェックを。今回は、メディアジーンの3つのWebメディア(ギズモード、ライフハッカー、ルーミー)の読者がセール期間中に最も購入したセールアイテムを、商品カテゴリ別に紹介します。 ぜひチェックしてみてください!なお 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 13時45分

iPhone 15といっしょに「AirPods Proの新モデル」が出るような、出ないような…

shutterstock_2210019033_
Image: photoschmidt / Shutterstock.com 9月12日(日本時間では9月13日)開催のApple発表会。目玉となるiPhone 15シリーズ以外にも、ハードウェアの発表が期待されています。Phone 15は大型アプデが期待されていますが、中でも充電ポートがUSB-Cになるだろうことを重視する人は多いはず。これはEUのUSB-C充電義務化法案に従ってのことですが、ここからUSB-Cへの移行は一気に進んでいきます。それは現在ケースにLightning端子を備えているAirPod 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 13時00分

PS5のリモート端末「PlayStation Portal」、11月15日発売

806456239c3dabd9afec5f737e24de82
Image: Sony Interactive Entertainment ほしい人といらないって人が大きく分かれそうな感じ。今年5月に発表されていた「Project Q」は、DualSenseのコントローラーに画面が搭載された新ゲームデバイスとのことでしたが、新たな発表で「PlayStation Portal」と呼ばれるデバイスになることがわかっています。そのPlayStation Portalの発売日が11月15日に決まりました。PlayStation 5がリモートプレイできるWi-Fiストリーミング専用デバイスですが 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 12時40分

これを見ればOK。iPhone 15/15 Proの特徴・価格・発売日まとめ

Apple-iPhone-15-Pro-lineup-hero-230912
Image: Apple わかりやすくまとめときました!本日開催されたAppleのイベントで、待望のiPhone 15シリーズが発表されました。今年のiPhoneはどう変わったの? という注目の進化ポイントと、価格と発売日をまとめておきましたのでお収めください。<目次>iPhone 15/15 Plus:12万4800円から。9月22日発売- カメラが高画質化- 「ノッチ」がなくなった- 念願のUSB-C化iPhone 15 Pro/Pro Max:15万9800円から。9月15日から予約開始- チタンボデ 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 06時59分

iPhone 13 Proで今も「いいな」って思っているところ

DSC00892
Photo: はらいさん 完成度の高いデバイスです。毎年秋に発表されるApple(アップル)のiPhoneですが、ここ数年でもっとも満足度の高かったモデルがiPhone 13 Proでした。発売からまもなく2年が経とうとしていますが、個人的に何がよかったのか。また今でもおすすめできるモデルなのかも含めてお伝えします。<目次> プロでないぼくでも映画みたいな映像が撮れるようになった 120Hzの滑らかディスプレイ、慣れたらもう戻れない 気になるのは「重 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 12時00分

子育ての不安をやわらげるAIカメラ「CuboAi」

CuboAI1
Photo: ギズモード・ジャパン / YouTube 24時間みまもり続けられるのはAIならでは。ギズモード編集部、なにげに子どものいるスタッフがけっこういます。そうなると定期的に話題になるのが、「子育てが楽になるガジェット」です。個人差によるところも大きいですが、ガジェットで効率化できると子育てってすごく変わるんですよ。今回話題になったのは、ベビーモニターの「CuboAi(キューボエーアイ)」。カメラやセンサーを使って、離れた場所か 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 11時00分

寝返りのしやすさにこだわって開発された枕「DEEP SLEEPER」を試してみた

DEEPSLEEPERreview00
Photo: 飯田あゆみ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。枕に求める機能は、人それぞれですが、私が枕に求めるのは、蒸れないことと、寝転がって本を読むときの高さがジャストフィットすること。この2つは、気持ちよく寝入るために、絶対譲れません。市販品に気に入るものが無かったので、自分に合う枕を自作したこともありました。いわゆる“枕難民”だという自覚があります。しかし、今回レビューさ 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 10時45分

Meta、ついにアバターに足を生やすことに成功。これで歩ける

20230901_meta
Gif: Meta ついに足が生える! 俺たちは歩ける!これまで、Horizon Worldsのアバターは、上半身だけ浮いている幽霊状態でしたが、ついに人間として地に足をつけて歩くことができます。Quest Homeベータ版でアバターに下半身を実装 UploadVRの記事によれば、Meta Communityフォーラムで、Quest Homeのベータ版でアバターに下半身が実装されたことを発表。Meta(メタ)社の広報担当者Eliza Kernは、Horizon HomeとHorizon Worldsで 「今後数週間で 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 10時00分

紙幣もコインも取り出しやすくスキミング防止機能搭載のコンパクト財布「Piccolo Genio」

PiccoloGenio00
Image: Incroci Milano こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 コンパクト財布が人気な現在ですが、地方に住んでいると、いまだに現金に頼る場面も多く、お財布には収容力を求めてしまいます。けれど、バッグに入れるにしてもポケットに入れるにしても、やはり小ささは魅力ですよね。「Piccolo Genio」は、コンパクトでありながら、使いやすさと収納力を追求した、ミニマリスト御用達の逸品です。高級 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 09時45分

豚の腎臓を人間に移植。成功を受けて新段階へ

230901pig
Image: DN1988(Shutterstock) 臓器移植の常識が変わる…?ドナーからの臓器提供のおかげで、移植によって生き長らえる人が増えています。一方で、臓器不足のため、移植を受けられずに命を落としてしまうという人も少なくありません。しかし、動物から人間への臓器移植によって、新たな道が開かれる可能性が高まっています。豚の腎臓を移植した成功例ニューヨーク大学の傘下で、移植手術を手がけるLangone Transplant Instituteは、これまで何 全文
ギズモード・ジャパン 09月04日 08時00分