Image: THEDOOKAN 2022年11月4日の記事を編集して再掲載しています。 テントが2階になったら下には可能性が広がった! 一般的にアウトドア用のテントは地べたに設置するものですが、木と木の間にロープを渡して宙吊りになるタイプもあったりします。「THEDOOKAN」はその両者のイイトコ取りをしたようなテントで、足場を組んで地上1mほどの高さに設置するんです。THEDOOKAN2階建てにすれば眺めが少し良さそうですし、何より1階にハンモックをブ 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 18時00分
月別アーカイブ: 2024年1月
爆速憑霊ホラー『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』ってなんで面白いの?
© 2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia 今話題の新感覚ホラー映画『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』(12月22日公開)、もう鑑賞しましたか?私はかなり早い段階で試写鑑賞したのですが、けっこうぶっ飛んだ内容だったので、公開後のみなさんの反応が楽しみだったんですよね。だって、今までのホラーとは違う方向性だし、なんていうか、ジェームズ・ワン監督の『死霊館』が出てきた時と同じよう 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 17時00分
ギズモード・ジャパン 01月04日 17時00分
知らなきゃ損。2024年の生活を変えるガジェット&テックまとめ

Image: ELECOM 未来にはワクワクが控えています。毎日新しい技術やテクノロジーが開発され、進化の中にあるこのガジェットワールド。2023年は、僕らの身近な体験も変化しそうなアイテム・サービスたちが多々発表されました。ひょっとしたら、今年の遊びは、仕事は、生活は。ちょっと変わったものになるのでは?1.Bluetooth新機能「Auracast」。イヤホンの価値が変わる Photo: かみやまたくみ 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 16時00分
コスパで選ぶならUGREENが最適。年始に新調しておきたいデスク周辺グッズおすすめ15選【Amazon初売り】

Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2024年1月3日9時から1月7日23時59分まで「Amazon初売りセール」を開催中。 現在、ノートPCまで急速充電できる「Nexode 充電器 65W」やMacBookなどのノートPCをスッキリ収納できる「縦型 ノートパソコンスタンド」など、UGREENのデスク周辺アイテムがお買い得に登場しています。 なお、以下の表示価格は2024年1月4日15 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 15時55分
お風呂に入った後でも、コレで冷えない。“脱衣所が暖かい”って幸せ…

Photo: sato ROOMIE 2023年12月16日掲載の記事より転載 脱衣所が寒く、冬はお風呂でせっかく温まってもすぐ冷えてしまうのが悩みでした。今年こそ小さめのヒーターを購入したいと思っていたところ、防滴で評判もいいアイテムを見つけました。安心のパナソニック Panasonic セラミックファンヒーター DS-FN1200 ホワイト」 各社から出ているコンパクトなヒーター、 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 15時00分
「シリコンバレーの誰もが嫉妬する男」NVIDIAのCEOジェンスン・フアンとは

Image: Justin Sullivan, Simon Dawson, Noah Berger (Getty Images) NVIDIAのジェンスン・フアンってこんな人。GPU(グラフィックスプロセッシングユニット)を開発したことで有名な半導体メーカーNVIDIA(エヌヴィディア)。そのCEOであるジェンスン・フアンはMicrosoft、Amazon、Google、すべてのカンファレンスに登壇した唯一の人でもあります。シリコンバレー界はジェンスン・フアンなしでは語れないのは、NVIDIAが開発したGPUがAIドリームを実現するためには必 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 13時00分
写真と3D地図がリンクする「令和6年能登半島地震被災状況マップ」

Image: 令和6年能登半島地震被災状況マップ どこで何が起こっていたのか?1月1日に発生した能登半島地震。読売新聞はその被害情報をまとめた「令和6年能登半島地震被災状況マップ」を公開しています。東京大学の渡邉英徳研究室と連携した被災地のマップとなり、写真と撮影地点の3D地図とがリンク。どこでなにが、いつ起こったのか?が可視化されています。 Image: 令和6年能登半島地震被災状況マップ 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 12時30分
生成AI「Microsoft Copilot」にiOS版登場。年賀状の返事を考えてくれました

Image: 小暮ひさのり 無料で! ってところがスゴイ。Microsoft(マイクロソフト)が提供している、OpenAIの大規模言語モデルChatGPTを使用したAIアシスタント「Microsoft Copilot」。MicrosoftのEdgeブラウザや、Microsoft Officeのエンタープライズライセンスで利用でき、先日はAndroid版アプリも公開されてモバイルもカバー。そしてついにiOS版のアプリも公開されました。ChatGPTに年賀状の返事を考えてもらったCopilotのベースはChatGPT(GPT 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 11時30分
「手っ取り早く、家で快適に暮らしたい人」に買って欲しいアイテム3選

Photo: 小暮ひさのり 「家の中の悩み」を解決。もっと早く買えばよかったTOP3です。巣ごもりが続いたコロナ禍が終わり、人の活動が盛んになった2023年。しかし、家の中の悩みが尽きるわけもなく、「こうだったら楽なのに」「こうだったらもっと快適なのに」と、暮らしの中でモヤッとした課題を抱えていた人も多いのでは?ここで紹介するのは、2024年早速、家の課題を解決しQOLをバク上げしてくれる、ささやかだけど冴えたツールたちです。1.風 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 11時00分
気になるニオイを99%消臭。大人が履きたいルーズソックス

Image:VIBSOX 足元の冷えが気になるこの季節。あたたかくて機能的な靴下を探していたら、気になるアイテムを見つけました。大人が履きたいルーズソックス Image: VIBSOX VIBSOXの「LOOSE RIB SOCKS」は、たるませて履いてもいいし、長く伸ばして履いてもOKなルーズソックスタイプの靴下。ルーズソックスではありますが、シンプルで大人っぽいデザインなのでオンで 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 10時00分