設計やデザインの仕事が更に捗るかも。マグネットで機能アップした三角スケールを使ってみた Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。プロ用ツールはその道の専門家や目指す人が使うものですが、精度や耐久性、あるいはデザインが良いので日常使いにしている人もちらほら。筆者もカッコいいツールは好きなので、自己満足ながらもプロ用品を選ぶことがあります。ということで今回は、設計やデザインのプロにも便利な機能とスタイリッシュさを兼ね備えた三角スケール「T3 Ru 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 10時55分
ゴミに手を加えたら、こんなにステキなアートや実用品に変身したよ Image: ACTA+ まさに捨てる神あれば拾う神あり。プラごみや古紙や不燃ごみに古着などなど、普通なら捨ててしまうゴミ。でも汚れがなくて「まだ何かに使えそう」という素材はよくあります。古新聞やトイレットペーパーの芯での工作は、子どものころからよくやっていますよね。それを芸術家が本気でアート作品にすることで、ちゃんとしたビジネスとして成り立ちます。アートで持続可能ACTA+は持続可能な文化の醸成を目指し、人と地球の未来を繋ぐ 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 10時00分
スシローの「モンハン寿司」の設定が細かすぎる Image: スシロー 集え、ハンターたちよ。シリーズ最新作の発売が来年予定されているモンスターハンターですが、あのスシローと大規模なコラボレーションが3月27日(水)から4月21日(日)の期間限定で開催されることが発表されましたよ! Image: © AKINDO SUSHIRO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. 回転寿司チェーン店のスシローですが、モンハンとのコラボ期間中 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 10時00分
収納してある6枚のカードをスマートに管理する「ACMウォレット2.0」を試してみた Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。生活の中の小さな不満を解消してくれるアイテムに惹かれる、という方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス時代のカード使いを快適にするのは、machi-yaでプロジェクトを展開する「ACMウォレット2.0」です。収納した6枚のカードから、必要なモノを瞬時に取り出せるガジェット系カードウォレットをお借りしてみたところ、現代生活の必需品に 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 09時55分
操作も仕掛けもフルアナログなチェキなのにカラーエフェクトつき。いったいどうやって? Image: FUJIFILM 強引すぎるワザで、notデジタルなチェキにフィルター機能を取り込みました。チェキのフィルムを使うお手軽インスタントカメラの富士フイルムinstaxシリーズに、新型の「instax mini 99」が登場しますよ。まずは海外で発表されましたが、フィルムカメラの楽しさ面白さが合体した感じ。ルックスも、フラッシュつきで日付が入れられるところも懐かしい。カラーエフェクトも露出もダイヤルで選べる。アナログなカメラの感覚を追求し 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 09時00分
電源不要で蛇口に付けるだけの「高圧散水ノズル」を試してみた Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。洗車や家の外回りの掃除に四苦八苦している方に朗報です。水流に旋回運動を起こして家庭の水道の勢いを増強する「高圧散水ノズル」があれば、ホースを使ったタスクが時短できそう。洗車場に行かずとも、自宅で簡単に車をきれいにできます。手が痛くなるほどトリガーを握り続けて掃除しなくてもOK。高圧水流を噴射するには一押しするだけなので作 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 08時55分
就寝中の男性をベッドごと飲み込んだ巨大な穴。埋められたはずが再度姿を現す シンクホールの例Image: Shutterstock 急に穴が開くなんて怖すぎる。2013年3月、フロリダ州セフナーに住むジェフ・ブッシュさん(当時37歳)は自宅の寝室で眠っていたところ、突如地面に現れた巨大な穴、シンクホールに飲み込まれました。シンクホールとは地下の岩石が侵食されたり崩壊したりして形成される、地表面上に突然現れる大きな穴のこと。その穴はすぐに塞がれましたが、最近になって再出現したとIFLSが報じています。その日ジェフさ 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 08時00分
一生使える永遠の相棒!強くて軽いチタン製ボールペン「BOLTA」がまもなく終了 Source: machi-ya こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。チタン製だから軽くて壊れにくい。さらに、書き味に優れたリフィルも選択可能。このボールペンには、求める全てがあります。「BOLTA」は、実用重視で軽いプラスチック製ゲルインキボールペンを使っている人にこそ使ってみてほしい、要注目のアイテムです。強さと軽さを両立できるチタン製 Source: machi 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 07時55分
USB-Cケーブル1本で映像+充電も。4Kモニターで選ぶべきはこのモデル #Amazon新生活セール Image: Amazon いいモニター発掘しておきました。PC作業のお供として、欲しくなるのが大画面モニター。この春からデスク環境を整えようと考えている人にひとつアドバイス。もしPCがUSB-Cでの画面出力に対応しているなら、ちょっと奮発してでもUSB-C入力に対応したモニターを選んでおくといいですよ。やっぱケーブル1本で済むというのは手軽さが段違いです。え? 候補ですか? 見つけておきました! Dell S2722QC 27インチ 4K モニター (3 全文ギズモード・ジャパン 03月24日 07時00分
デスクが狭い? それ、エクステンダーで解決できるのを覚えておいて #Amazon新生活セール Image: Amazon デスクが思ったより狭かった…。と、いうPCデスクであるあるな悩み。僕も実際体験したことがあって、デスクを買うときは「このくらいあれば大丈夫だろ~」とか思ってポチったものの、いざ組み立ててモニターやPCを並べてみると「いや足らんわ…」とね…。でも、こんな悩みに、コスパのいい解決方法を見つけました。 サンワダイレクト デスクエクステンダー デスク 拡張 机 後付け 折り畳み クランプ固定 【天板:幅70×奥 全文ギズモード・ジャパン 03月23日 22時30分