月別アーカイブ: 2024年3月

『ドラゴンボール』の世界に行ける。巨大テーマパークが中東に

240325_qiddiya
Image: 東映アニメーション株式会社 オラわくわくしてきたぞ!! 1984年に連載が開始され、アニメやゲームや映画などで世界中の人たちから愛され続けている『ドラゴンボール』。鳥山明さんが描くあの世界に、誰もが行ってみたいと思ったことあるんじゃないでしょうか? DBがテーマパークになる!? サウジアラビアにて、世界初となる『ドラゴンボール』のテーマパーク建設が決定しました。50万平方メートル以上の敷地には7つのエリアが作られます。 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 08時00分

煙・灰・臭いゼロ!室内でも小さな焚火が楽しめる「FIRE POT3」がまもなく終了

FIREPOT3end00
Source: machi-ya こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。焚き火の炎って、なんだか癒されますよね。でも、キャンプに行くか自宅に暖炉でもない限り、日常で炎を眺められる機会はあまりありません。でも、machi-yaに新たに登場した「FIRE POT3」なら自宅の中で小さな焚き火が楽しめます! しかも、無煙無臭で灰も出ないからとってもお手軽。一体どんなアイテムなのか、詳しくチェックしていきましょう。 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 07時55分

「宇宙」でいただくミシュラン2つ星機内食は美味しいのだろうか?

f5b9c8bc4a6feae20287131f6e2bcc8e
Dinner with a view.Illustration: Space Perspective 宇宙なのか宇宙じゃないのか、それが問題だ…?フロリダのスタートアップ企業「Space Perspective」が、「宇宙」旅行を販売しています。乗り物のトイレはフォトスポットだし、内装は高級だし、うっとりするほど素敵なんですが、さらに提供されるのはミシュラン2つ星レストランの食事なんですって。ちなみに、「宇宙」旅行って書き方をしましたが、厳密には宇宙に行かないからなんです。6人 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 23時00分

2人の映画監督が語る「ゴジラ愛」/『ゴジラ-1.0』山崎貴&『ゴジラxコング 新たなる帝国 』アダム・ウィンガード対談

67f9cc3e368115aabd792b1a7b1c89b9
Image: The big G in Godzilla x Kong: The New EmpireImage: Fandango/Warner Bros. 日米ゴジラ、集結。ゴジラファンにとって、2024年は大盛り上がりの年になりました。まず、山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』がアカデミー賞の視覚効果賞を受賞! あの瞬間は興奮しましたよね。そして、4月26日には『ゴジラxコング 新たなる帝国』が公開を控えています。ゴジラとコングが追いかけっこしているスチール画像は想像の斜め上だったと思います。そんなゴ 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 22時00分

2万以下で乾燥機が手に入る。取り付け簡単、コスパ抜群なTHANKOの「ちょい足し衣類乾燥機」

3_000000003928
Image: thanko.jp この記事は2022年10月7日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。生乾きの衣類より気分が下がってしまうものなんて、そうそうありません……よね?というわけで、花粉や雨の時期に欲しくなるのが衣類乾燥機。でも設置場所や値段の問題などがあって、なかなか思い切りにくいもの。THANKO(サンコー)の「ちょい足し衣類乾燥機」は、その 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 21時55分

日食って裸眼で見ていい?→「太陽グラス」を使おうね

33befc8e018a838c2cf3bbad59d51e61
Photo: NASA 北米の日食に備えて。4月9日にアメリカで皆既日食が起こります。今回の日食は日本では見られないのですが、将来の日本での皆既日食に向けて、日食を見るときの注意点とリスクなどを専門家に聞いてみました。皆既日食は北米の4月8日に始まります。最初にメキシコから始まり、そのあとアメリカを北東に横断してカナダのニューファンドランドまで移動します。完全な日食が見える地域範囲は約99.8~114.3キロメートルとのことですが、北 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 21時00分

伝統の信楽焼から生まれた炎と香りを楽しめる卓上ファイヤーピット「TOBOSHI」

5_TOBOSHI_text
Image: chainstream こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。炎の揺らぎと香りを楽しむ。日本六古窯の1つとしても名高い“信楽焼”によって作られたファイヤーピット「TOBOSHI」がクラウドファンディングサイトmachi-yaにて登場。趣を感じるデザインやキャンドルの炎を楽しめるだけでなく、アロマディフューザーや加湿器としても活躍してくれるアイテムなんだそうですよ。無煙タイプで煙を気にしなくて良 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 20時55分

ニューラリンクの被験者1号の男性、脳の指令だけでゲームをプレイする

top-1
Image: Shutterstock.com 救われる人がいるなら、そして安全なら、悪くないのかな。コンピュータと脳をつなぐインターフェイスを開発するイーロン・マスク氏のスタートアップ、ニューラリンク(Neuralink)が被験者1号となる患者のインタビューをライブ配信しました。ノーランド・アーボーと名乗る29歳の男性は四肢に麻痺があり、10年近く手足を動かすことができない生活を送ってきました。四肢麻痺の男性が脳の指令でゲームをプレイそんなノー 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 20時00分

工芸品のような美しさ。ほぼチタンでできたプレミアムシャーペン「TTi-098」が登場

Timaze_TTi0981-28
Image: microfactory こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。チタン加工技術を惜しみなく使った、贅沢な一本はいかが?クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「TTi-098」は、細部パーツまでこだわり、ほぼすべてがチタンで生まれた高級シャープペンシル。チタンは鉄などに比べて加工が難しいという性質がありますが、匠の技術によって丁寧に生み出されているそうです。そのため価格はお手頃と 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 19時55分

Apple Watch、実はAndroidスマホでも使えるはずだった…

top
Photo: Florence Ion(Gizmodo US) それをもっとも待ち望んでるユーザー層も…?一時はスマートウォッチとはApple Watchのことだ。そんな常識すらあったものの、着実にAndroidスマートフォンユーザーが使えるスマートウォッチのラインナップは広がっています。ですが、やっぱりiPhoneユーザーじゃなくても、Apple Watchが使いたいな。そう願う人は多いのではないでしょうか。実はApple WatchのAndroid対応はあった…このほど9to5Macは、Apple( 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 19時00分