月別アーカイブ: 2024年3月

今月発表ある? 新型のiPad Pro OLEDについて期待すること

240318oledipadpro
Photo: Caitlin McGarry / Gizmodo 噂を見ていると、出そうな気が…する!以前から期待されていたiPad Proの画面がOLED(有機EL)になるという説。ここ最近、その噂が加熱しており、いよいよ出るんじゃないの?と期待が高まっています。新型のiPad ProとiPad Airが今月末から4月頭にかけて出るとも言われているので、OELD化されているか答え合わせできるのももうすぐかもしれません。リリースされるならいつ?今年前半なら今月がもっとも期待し 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 12時30分

「コレ」を付けるだけ。梱包のイライラを解決できます

2024-03-18kok00
Image: プラス フリマ、メルカリ出品が多い人へ。ちょっとよいお助けアイテムを見つけたのでお知らせします。商品の発送に必須な梱包テープってあるじゃないですか、あれ上手く切れます?もしニガテなら、これ使ってみてください。プラスのテープカッター「グリップカット」。【新製品】グッと握れて、ズバッと切れる、梱包用テープカッター「グリップカット」が本日発売です。手になじむハンドル形状、切れ味の良い長短2段刃、テープの引き出し 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 12時00分

Siriが賢くなる未来が見える。アップルがAI企業を買収

2024316sik00A
Image: Apple トレンドの「AI機能」、期待してます。毎年アップデートされるiPhoneの基本ソフトウェア「iOS」。毎年いろんな新機能が増えていますが、今年のアップデートは特に期待してもよさそうですよ。iOS18では生成AI強化が目玉アップデートとなるといったウワサが聞こえているんです。そして最近、その裏付けとなりそうな話が舞い込んできました。Bloombergによると、今年になってApple(アップル)はカナダのAI企業「DarwinAI」を買収した 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 11時00分

折りたたみスマホで7万円台は衝撃的だ

2024-03-16gaka00
Image: Amazon びっくりして声が出ないよ…。「画面を折りたたむなんて未来のテクノロジーだ!」なんてね。数年前まではSFみたいな話しでしたけど、もはや折りたたみってスマホのいちジャンルになっていますよね。でも、当然ながら高いわけですよ。折りたたみスクリーンには高い技術力とコストが必要だし、折り畳み構造自体も複雑でどう考えても安くなるはずがない。…はずがないんですけど、見てよこれ。7万円台で買えちゃう折りたたみスマホ「 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 10時00分

OpenAIの生成AI「Sora」、えっちな動画を作っちゃうかもしれない

ef58c34aae6d7ddc161c7f3f02a7a771
Photo: Maxwell Zeff via Gizmodo US 怖いもの見たさでちょっと見たい。OpenAIの超リアルな動画生成AIのSoraが、今年中に「必ず」リリースされるそうです。先日行われたウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで、同社の最高技術責任者のムラティ氏が明言しました。さらにムラティ氏によると、AIが生成する動画には、ヌード動画が含まれる可能性がある様子。OpenAIでは「クリエイターたち」と協力して次のステップを決めているそうです 全文
ギズモード・ジャパン 03月18日 08時00分

玄米の弱点を克服!?カロリー控えめも嬉しい「金芽ロウカット玄米」


Photo: 山科拓郎 この記事は2021年7月25日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。突然ですが、皆さんは玄米が好きですか? 白米と比べると味や食感にクセがあるので、ここは回答が分かれるのでは。「大好き!」「おいしく炊くのが大変…」「ニオイが苦手」などなど、いろいろな声が聞こえてきそうです。私も味は好きなのですがあまり体質に合わないのか 全文
ギズモード・ジャパン 03月17日 21時55分

木星の衛星エウロパへ送るメッセージ。日本語も入ってるよ

240314europa1
Image: NASA/JPL-Caltech 未知との遭遇…。いま木星の衛星エウロパに注目が高まっています。水と酸素の存在が確認され、もしや生命体の発見につながるのでは? そんなエウロパの観測へ向かう探査機の「Europa Clipper」には、スペシャルメッセージを載せて届けられることが、NASAから明らかにされていますよ!スペシャルメッセージの内容は?Europa Clipperは、今年10月に、SpaceXのFalcon Heavyロケットで打ち上げ予定。地球から26億kmもの長旅 全文
ギズモード・ジャパン 03月17日 21時30分

「マッハ5」ってどれくらい? まるでSFな極超音速機の映像

20240315_thum
Screenshot: Stratolaunch/ Vimeo アメリカはカリフォルニア州の航空系スタートアップ企業Stratolaunch。以前から機体やテスト画像が公開されていた極超音速機「Talon-A」が、ついに超大型航空機から投下され、そのまま飛行するテストの様子が公開されました。その速度、マッハ5飛行テストが行なわれたのは、アメリカモハーヴェ空港。現地時間で3月9日のこと。空港から飛び立ったのは巨大航空機Roc。高度1万668メートル地点にて、TA-1をリリー 全文
ギズモード・ジャパン 03月17日 21時00分

クローン巨大羊でスポーツハンティングした男が有罪に

shutterstock_2295201653
Image: Shutterstock.com 命はオモチャじゃない……!モンタナ州に住む80歳の男性が、中央アジアから密輸した大型の羊をクローン技術で巨大なハイブリッド種にして繁殖。そのクローン羊たちをスポーツハンティングのトロフィーアニマルにしていました。男性は、野生動物を入手、輸送、販売を違法とする「レイシー法」と、国際法に違反した罪で有罪を認めています。男の壮大な計画密輸されたのは、キルギスタンの「マルコポーロの羊」と呼ばれる 全文
ギズモード・ジャパン 03月17日 20時00分

あらゆるモノがスマホ三脚に。クランプで固定するMagSafeスタンド

20240315_75596_01_16x9
Image: Image: araree 倒れない安心感って大事。スマートフォン用スタンドは、種類がたくさんあって選ぶのが大変ですよね。どうせなら、いろんな使い方ができる多機能なものがあとあと役に立つと思います。株式会社ロア・インターナショナルから発売される、arareeの「プレーンマウント M」は日常のあらゆるものをスマホスタンドにすることができるアイテムです。クランプで挟むスタンド「プレーンマウントM」の足元には、スタンドでも三脚でも 全文
ギズモード・ジャパン 03月17日 19時00分